羽根つき餃子、ぷるもち水餃子の大阪王将│5フリーで食卓へお届け
YEAR

2023年

  • 2023年10月2日

2023秋冬新商品 こだわりぬいた肉汁がキモ!「極み」餃子シリーズの新しい餃子「極みの肉汁 濃厚水餃子」開発ストーリー

先日会社からもPRがありました2023年秋冬新商品。そろそろ店頭にも並び始める頃合です。 今回はその中でもこの2023年からラインナップを拡充をしている「極み」餃子シリーズの新しい餃子「極みの肉汁 濃厚水餃子」について開発者、三條さんのインタビューをお届けしたいと思います。 「極み」の高評価が開発のきっかけ 編集オガワ まず、新しい餃子「極みの肉汁 濃厚水餃子」開発のきっかけについて教えていただけますか? 三條さん この「極みの肉汁 濃厚水餃子」は、以前に発売した「極みの肉汁爆弾餃子」の成功を受けて開発がスタートしました。 編集オガワ 「極みの肉汁爆弾餃子」は好評だったのですね? 三條さん はい、「極みの肉汁爆弾餃子」は非常に好評でした。特に肉汁感を含めた味の面が評価いただいていました。そこから、今度は水餃子の中でも一番美味しいものを作ろうという意欲が生まれ、今回の開発につながりました。 肉汁を核とした味へのこだわり 編集オガワ 「極みの肉汁」という所にこだわりがあるようですね。肉汁感を演出するためにどのような工夫をしているのでしょうか? 三條さん 肉汁感を演出するために、牛脂や豚脂を使用し、さらに「煮こごり」と私達が呼んでいる技術を取り入れています。ゼラチンの濃度を上げ、どろっとした肉汁が餃子から溢れ出るようにしています。肉の旨味や脂の美味しさを最大限に引き出すことがポイントです。 編集オガワ 他にも肉汁を引き立てるための工夫があるのでしょうか? 三條さん 具材の中にはXO醤を隠し味として使用しています。これにより、貝柱や干しエビを使った中華味噌の風味が加わり、より一層の美味しさを追求しています。 編集オガワ 具材には白菜やにらなどが使われているとのことですが、なぜこれらの野菜を選んだのでしょうか? 三條さん 水餃子においては、通常キャベツが使用されることが多いですが、私たちは白菜を選びました。白菜は野菜のうまみが出やすく、水餃子との相性が非常に良いと考えたからです。野菜のうまみがしっかり感じられ、まろやかな美味しさが特徴です。 編集オガワ サイズについても特別なこだわりがあるようですね。 三條さん そうですね。この水餃子は通常の水餃子よりもかなり大きめです。サイズについては「極める」というコンセプトのもと、ごはんとしてもしっかりと楽しめるサイズにしました。手軽に食べられる通常の水餃子とは異なり、大きめのサイズが食べごたえや味わいを引き立てています。 編集オガワ では具材以外のところで、皮についても特別な工夫があるのでしょうか? 肉汁を活かすための皮の要件とは? 三條さん そうですね、皮もこの餃子のために特別に配合されています。肉汁をしっかりと餃子に留めるために、グルテンの含有量を増やし、コシのある皮にしています。肉汁を逃がさないための工夫です。 編集オガワ 今回の開発の過程で苦労した点はありましたか? 三條さん 「圧倒的な肉汁感」を出すのが非常に難しかったです。肉汁を増やす分、肉の量が減ってしまい、べしゃべしゃになることもあったため、バランス調整に多くの時間を費やしました。さらに、工場での生産においても肉汁感と適正な濃度のバランスを取るのは非常に難しく、失敗も多かったです。ただ、多くの工場スタッフの協力があったおかげで、最終的には理想的な味わいに仕上げることができました。 編集オガワ 生産現場との連携があってこそ、成功した開発だんたんですね!展示会などでの反応はどうだったのでしょうか? 三條さん 展示会の試食では非常に好評でした。水餃子として発売していますが展示会では焼きでのアレンジも好評をいただいていました。 編集オガワ この餃子、焼いても美味しいんですね!厚皮や肉汁がどんな感じになるのか、楽しみです。 三條さんは様々な餃子の開発にチャレンジしてきたと思うのですが、今後取組んでいきたいことはありますか? 三條さん 今後は健康に配慮した新しい商品の開発に取り組んでみたいですね。そうした要望を耳にすることも多くて、何かお客様の健康に役立つものが作れたら楽しいかなとと考えています。 編集オガワ 健康に良い冷凍食品、楽しみですね!以上でインタビュー記事を終了いたします。三條さん、貴重なお話をありがとうございました。 肉汁にこだわりぬいた贅沢水餃子、お試しあれ いかがでしたか?今回は「極みの肉汁 濃厚水餃子」開発者インタビューをお届けしました。この餃子、肉汁感を極限まで追求し、そして皮のもっちりとした歯ごたえも楽しめるリッチな味わいの水餃子です。おかずやおつまみとしてそのまま水餃子として、そして展示会でも好評だった焼餃子としても肉汁感をしっかり感じていただける一品です。店頭でお見かけの際はぜひ一度お試しください。

  • 2023年9月28日

仕込み工程とは?皮や具を作る人たちの1日を覗いてみた

工場では、毎日餃子をはじめとした冷凍食品が作られています。 餃子の製造は大きく、原料から具や皮を作る仕込み工程と、それらを合わせて製品を作る成型工程に分けられます。 今回は仕込み工程で働く社員(仕込み3人衆)に密着して、インタビューしていこうと思います! 1日の流れ ゆきを 皆さんは仕込み工程で働く社員さんですね。入社4年目と1年目だと伺いました。 今日はよろしくお願いします。まず、1日の流れに沿って、どんな仕事をしているか教えてもらえますか。 仕込み3人衆 出勤してメールチェックして現場に降り、夜勤からの引継ぎをしてその日の作業の流れをパートさんに説明します。パートさんが円滑に休憩に入れるように作業に入りながら、その他掃除や修理が必要な箇所に対応しています。 交代の社員が来たら引継ぎをして、その日製造した製品を検食して帰ります。 ゆきを 毎日その流れなんですか? 仕込み3人衆 商品によって皮や具が違うので、一概に同じではないです。 具にスープを固めた煮凝りが入る商品なら煮凝りの製造が、エビが入る商品ならエビの下処理がそれぞれ必要になってきます。具材を入れる順番や練り時間も商品に合わせて多様です。 また、過不足があってはいけないので製造する数量を毎日調整しています。 ゆきを 確かに数量が足りなければ、製造が止まってしまいますもんね! 注意点 アレルゲンに対する注意 ゆきを 数量の調整の他に、気を付けている点などありますか? 仕込み3人衆 アレルゲンには最大限の注意を払っています。例えば卵やえびなどは「特定原材料」に分類されるので、仕込み工程でほかの商品に混ざらないよう、作業者のエプロンの色を変えて作業をし、作業終了後に原料を混ぜるミキサーもエプロンも、念入りに洗浄しています。 ゆきを アレルゲンが混ざってしまうことの危険性は、朝礼などパートさんを集めてよく話されてますよね。 アレルゲン関連含め、現場の掲示物は簡潔でわかりやすいのが印象的です。 多国籍コミュニケーション 仕込み3人衆 そうなんです。現場には社員だけではなく、パートさんや海外の実習生などもいるので、そういった人たちにこれらのルールを浸透させるなどの教育も大事な仕事です。 ゆきを 確かに、日本語が母国語でない人達にルールを説明するのは大変そうですね。現場のルールを厳しく教えるだけではなく、普段からたくさんコミュニケーションを取ることが必要になりそうです。 商品出荷前の最終チェック ゆきを いつもキッチンで餃子や麺を試食していますが、何のためにしているんですか。 仕込み3人衆 検食です。その日作った製品を上長にも食べてもらい、出荷前の最終チェックをしています。工場で製造する冷凍食品の皮や具だけではなく、外食店舗に配送する皮や具も作っていますので、それらは店舗で提供するように自分たちで巻いて(手で作って)確認しています。巻いている途中で、小さな異変に気付くこともあります。 ゆきを 例えばどんなことに気づくんですか。 仕込み3人衆 気温によって具の感触が変わることがあります。気温の高い夏は柔らかくなりやすいです。 検食で具が柔らかいことに気付くと、練り時間の調整などで品質が変わらないようにしています。 ゆきを 毎日製造して、食べて確認しているからこその気づきですね。 仕事への意気込み ゆきを 最後に、仕事をするうえで心がけている点や意気込みなど聞かせてください。 仕込み3人衆 外食店舗の餃子と冷凍餃子、水餃子、焼売、小籠包…そのそれぞれにもたくさんの種類があり、具材や練り方が違います。 パートさんや海外の実習生が間違うことなく作業できるよう、コミュニケーションはたくさん取るようにしています。キャベツやにんにく、えび、チーズなど、工場には数え切れないほどの原料や調味料がありますが、何がどこにあるか、僕たちが1番詳しいです!何でも聞いてください。 ゆきを 頼もしいですね!笑 具や皮があってこその餃子なので、これからもしっかり仕込み、お願いします! 最後に 今回は仕込みを担当している若手社員3人に話を聞くことができました。 みんな責任をもって、日々製品の変化に敏感に対応して仕事をしていました。 彼らが作った皮と具が、皆様に届く安心安全な餃子の元となっています! 次回インタビューは、皮と具から餃子を作り、冷凍するまでを担う社員たちに密着します♪

  • 2023年9月25日

大阪王将のお客様との新しいつながりを作りたい!「おうちde街中華コミュニティ」の裏話

先日このようなプレスリリースが発信されました。 新しい取組「おうちde街中華コミュニティ」。オンラインを通じたコミュニティがオープンした、ということです。そこでこのコミュニティサイトの立ち上げ第一人者、&tableでも編集長のike☆さんに、インタビューしてみました! どのようなことがきっかけに?コミュニティの誕生 編集オガワ コミュニティサイトを立ち上げたきっかけは何でしょうか? ike☆さん 大阪王将の冷凍食品の好きなポイントは?なぜ羽根つき餃子買っていただいているの?どこが気に入って食べていただいているの?等、大阪王将の冷凍食品に感じているお客様の価値を知りたかったことがきっかけです。 市場調査などでアンケートをとったりすることはありますが、皆様の日々の声をもっと身近に感じるためには?ということを考えて今回の立ち上げに至りました。 「おうちde街中華コミュニティ」の魅力とは? 編集オガワ このコミュニティ内でどのようなコミュニケーションが行われることを期待していますか? ike☆さん え、そんなところが評価されていたの!?というような新たな発見やお客様の発言に対して共感が生まれどんどん盛り上がっていくことを期待しています。私達もそんな発見、盛り上がりがだせるように取り組んでいきたいと考えております。 なぜ「大阪王将コミュニティ」ではない?!名前の由来とは? 編集オガワ このコミュニティ、「大阪王将コミュニティ」ではなく「おうちde街中華コミュニティ」という名前になったのには何かあえてそうした理由がありますでしょうか? ike☆さん 大阪王将のことが知りたいのはもちろんなのですが、大阪王将だけにとどまらず、冷凍餃子や冷凍中華そのもののカテゴリを盛り上げていきたいというのが私達の気持ちです。そうした思いからより大きな幅を捉えた「おうちde街中華コミュニティ」という名前といたしました。 お客様へのメッセージ 編集オガワ お客様がこのコミュニティに参加することで得られる利点は何でしょうか?新規参加者に向けて、コミュニティへの参加をお勧めするポイントを教えてください! ike☆さん 自分の意見に対して共感される嬉しさ、今まで知らなかった使い方や調理方法が知れる楽しみを見つけていただければ嬉しいですね。また、立ち上げ記念で抽選で冷凍餃子詰め合わせが当たるキャンペーンを実施中です。ぜひご参加ください! どうやって参加するの?「おうちde街中華コミュニティ」への参加とキャンペーン応募方法 コミュニティサイトにアクセス こちらにアクセスしてください。 このような画面が表示されたら「サークルに参加する」から次のページに進みます。 メールアドレスを登録 コミュニティにログインするためのメールアドレスを登録します。 その後、届いたメールにあるリンクから登録フォームに進みます。 個人情報を登録 ニックネーム、パスワードなどを登録します。 登録完了 登録が完了しました! ログイン 先程作成したアカウントにログインします。メールアドレスとパスワードでログインしましょう。 応募方法を確認 トピック「\オープン記念キャンペーン/ 300名様に「おうちde街中華セット」をプレゼント!」にアクセスしてみましょう。トピックの中腹に応募方法が書いてあります。 応募方法は下記のとおりです。 コミュニティ内でコメント 応募条件の中にある「コミュニティ内で1回以上コメントを投稿」をお願いいたします。皆様の中華との親しみ方や冷凍餃子のエピソードをぜひ教えてくださいね! 応募フォームから投稿 コメントが終わったら、応募フォームからキャンペーンに応募をお願いいたします。当選後、大阪王将 冷凍餃子詰め合わせが間違いなく届くように、住所をお間違いなく。 おうちde街中華、食を通じたコミュニケーションをお楽しみください 今回は「おうちde街中華コミュニティ」の裏側について、インタビューの内容をお届けいたしました。こちらのコミュニティで、冷凍食品や餃子などを通じて、お客様とのつながりができることを楽しみにしております!

  • 2023年9月21日

急伸中!冷凍ラーメン その可能性は世界のRAMENに♪

「冷凍ラーメン」が伸びています! 冷凍食品のラーメンに加えて、“冷凍”で販売されているラーメンも含めて「冷凍ラーメン」と呼ばれるようになったのは、過去数年のこと。日本の国民食といえる「ラーメン」の中で、“冷凍”が最新ジャンルのラーメンとして注目され、需要が伸びています。 コロナ渦中に注目を集めた「冷凍自販機」の販売商品として、いち早く注目を集めたのもラーメンでした。 大手メーカーによる2023年秋冬の家庭用冷凍食品新商品も、ラーメン(中華麺)が最も注目されるカテゴリーになりました。テーブルマークは新発売の「まるぐ」ラーメンで、DJ KOOさんを起用したキラキラ・ノリノリのTVCMをこの9月からスタート。「具たくさんでGOOO!」なラーメンと訴えています。 さて、冷凍食品ファンの皆さまなら、具だくさんラーメンといえば、マルハニチロの「新中華街 横浜あんかけラーメン」、ニッスイの「わが家の麺自慢 ちゃんぽん」のラーメン両雄を思い出しますよね。発売25年超え、35年超えの人気商品です。 なぜ?今、具だくさんなのでしょう。推測ですが、おそらく「冷凍ラーメン」と言われるようになってから、より多くの方々から注目される商品になり、アプローチのしかたも変化してきたのではないかと思うのです。さまざまな商品が市場に出回る中で、冷凍だから提供できる高品質に気づく方々が増えることになりそうです。 ということで、今回は「冷凍ラーメン」について考えてみましょう。 ■「国民食」のはずが「ラーメン店離れ」現象? ラーメンは世界各国で人気を得ている日本食、というのは今や常識になりました。ラーメンをズズッとすすれる欧米人は、「私はクールだ!」と自慢するのだとか。訪日観光客も本場日本のラーメンが目当てという人が多いようです。 さぞかしラーメン業界は盛り上がっていることだろうと思っていたら、先日開催された「ラーメン産業展」(9/13~14、東京ビッグサイト)の開催趣旨の一文にびっくり。曰く『顧客の「ラーメン店離れ」が続いている状況』で『ラーメン業界の活性化・需要創造・販路拡大』を開催理念にというのです。 昨年秋、駒沢公園で開かれた東京ラーメンフェスタのイベントに出向いた時は、その熱気、行列に驚いたものです。「ラーメン店離れ」なんて、そんなはずはないだろうと聞いてみたら、どうやらラーメン愛好家が再生産されていない様子。 確かに昭和生まれの我々は、二次会三次会まで飲み歩き、シメのラーメンでビールを1杯飲んでやっと帰るという不健康習慣を常としていました。そして人気ラーメン店の注文の仕方も必至に覚えましたね。しかし、今どきは酒もほどほど、全く飲まない学生も多くなったと聞きます。がんこ親父がいそうなラーメン店も敬遠されそう。 さらに、塩分、炭水化物大量摂取もマイナスポイント。そして、1杯のラーメン800円以上など、お店で食べるラーメンのコスパが低下。おまけにコロナ禍中においてラーメン店は大打撃を受け、昨今は更なる値上げと苦境が続いています。 もちろん、ラーメンは根強い人気メニューであることに変わりはないのですが、足を運び相応の満足感を得られるかという価値観において、ラーメン店はかなり厳しい環境下にあるようです。 ■冷凍食品が注目を集め、奥様のお昼ごはんから脱却 「冷凍ラーメン」に話を戻しましょう。今になってブームといわれているのですが、じゃあ過去はどうだったかというと、売場に「ちゃんぽん」と「横浜あんかけ」があればOKという程度の売れ行きでした。冷凍食品業界が長年ターゲットとしてきた主婦層に受ける、お昼ごはん用のこの2品があればよくて、バラエティは強く求められていなかったのですね。 もちろん、じわじわと変化は起きていました。キンレイが『お水がいらない』シリーズを発売したのは2010年。看板商品の鍋焼うどんが冬場需要に偏った商品であることから、周年売れるラーメンの開発も併行して進めて、それが人気を得てきました。「ラーメン横綱」「横浜家系ラーメン」「塩元帥塩ラーメン」とご当地“監修”タイプのラーメンを続々と出して、売場の景色が変わってきました。 冷凍ラーメンでは、日清食品冷凍の取組みが早かったのですが、注目を集めるようになったのは、“汁なし”ジャンルの中華めん「冷凍 日清中華 汁なし担々麺大盛り」のヒットからでした。同品は2013年に発売し、現在の別添花椒入りスパイスを付けるリニューアルをした2015年からブレイクした商品です。いわゆる「シビ辛」ブームを起こした商品。 同社では、汁なしタイプ中華めんメニューを充実して、さらに汁ありでは“生麺ゆでたて凍結製法”の開発による『日清本麺』の発売に至りました。そして、冷凍ラーメンのコーナー化「ラーメン横丁」戦略を進めています。 ■餃子の相棒、ラーメンの人気は必然 コロナ禍を契機に、老若男女あらゆる消費者が冷凍食品のユーザーに広がったことも、新たなカテゴリーへの注目度を高めていきました。 昨年は、満を持してニチレイフーズが冷凍めん「冷やし中華」を発売。氷の特性を応用した、電子レンジのワンクックで冷たい麺ができる技術に世間が驚いたのです。 もちろん、従来の2強も対抗して中華麺に注力しています。マルハニチロは、「あんかけ焼そば」の生産体制を強化して、さらに魚介系スープの有名店コラボラーメンの開発に力を入れています。   ニッスイも、汁無しタイプに続き、今秋は王道を攻めて「味噌ラーメン」を発売しました。 『大阪王将』ブランドの冷凍食品、イートアンドフーズも、餃子、炒飯、から揚げの次にラーメンを開発して、「街中華の定食」戦略を打っていますね。 今秋、ラーメンの具にぴったりと発売した「暴走背脂ニンニクぶた餃」も、おもしろい提案です。 そう、家庭用冷凍食品の一番人気アイテムが餃子なら、その相棒、ラーメンも人気カテゴリーになるのは必至なのです。 ■生産食数3割アップ! これからも注目カテゴリー 「ラーメン店離れ」の背景に、店舗に出向かなくとも美味しいラーメンが食べられる、という新しい価値観を「冷凍ラーメン」が提供していることがあるかもしれません。しかも、店舗で食べる半額以下というコスパにインパクトがあります。 「冷凍ラーメン」が伸びていると冒頭に書きましたが、大手メーカーの統計(日本冷凍めん協会調査)では、昨年の冷凍めん生産食数20億食のうち、3億5千万食がラーメン。その3億5千万食のうち市販用は1億6千万食です。比率は少ないのですが、前年に比較して3割アップしています。 インスタントラーメン(カップめん、袋めん、生タイプ)が日本国内60億食(59億9914万食:2022年度日本即席食品工業協会調べ)に迫っている数値であることから見ると、市販用冷凍ラーメンの1億6千万食は、まだまだ食シーンに大きく影響する数字ではないように思えます。しかし、現在の勢いで伸び続けると想定したらどうでしょう。2億食、3億食と存在感を示す存在に成長していきそうです。 「輸出」の可能性も無視できません。実際、「西山ラーメン」(西山製麺)は、札幌ラーメンを世界に広めるべく海外を視野に入れてきましたが、10年前にドイツに販売拠点を開設し、続いて中東、北米にと販路を広げています。同社ではハラル対応のラーメン(写真)も開発しています。 また、味の素は東洋水産(マルちゃん)と合弁で、米国に冷凍めん工場を持ち(2015年~)、日本式RAMENを販売しています。 日本のラーメンは世界のRAMENに。もちろん、「冷凍ラーメン」の可能性も限りなく広がっていくのです。

  • 2023年9月18日

大阪王将の人気メニュー「天津炒飯」を自宅で再現!素を使ってお手軽に「天心焼き飯」

実はちょっとずつ違う?大阪王将店舗のメニューのヒミツ 大阪王将王将の店舗では様々なメニューがあるのですが、最近では「この街の味」としてお店ごとに少しずつメニューが違う、というのがひとつの特徴になっています。例えば御徒町店では「御徒町定食」という御徒町で人気のメニューを盛り盛りした定食があったり、武蔵野緑町栄楽店ではその前に同じ場所で長く愛された中華料理店「永楽」の味を受け継いだ「永楽カツカレーライス」「永楽生姜焼きライス」というメニューがあったりと、そのバリエーションは様々です。 どの店舗でもご提供しているメニューは? そんなメニューでも、すべてのお店共通でご提供しているのが、何と言っても「餃子」。そしてご飯物の「炒飯」「ふわとろ天津飯」があります。それらを合わせた「ふわとろ天津炒飯」も多くのお客様に召し上がっていただいているメニューです。 そこで今回は、そんな「天津炒飯」を自宅で再現する、というレシピをご紹介します。 大阪王将の人気メニュー「天津炒飯」を自宅で再現!素を使ってお手軽に「天心焼き飯」 使用するのは2つの「素」 今回使用するのは大阪王将から出ている2つの「素」。「大阪王将 炒飯の素」と「大阪王将 かに玉の素」。炒飯の素は醤油やお肉系のエキスなど調味料とフリーズドライの具材がセットされていて、かに玉の素はかに玉を美味しく仕上げるためにたまごに入れる特性の粉とあんかけの合わせ調味料がセットされています。どちらもそれぞれの料理に最適化された味付けバランスになっていますよ! 材料(2人前) 焼き飯 ごはん 300g 大阪王将 炒飯の素 ねぎ 30g ベーコン 30g 天津飯 たまご 3個 大阪王将 かに玉の素 紅生姜 少々 レシピ 焼き飯 フライパンに油を敷き、中火でごはんを炒める 粗みじんに切ったねぎ、ベーコンを合わせ、炒める 大阪王将 炒飯の素の具材、調味料を入れ、混ぜ合わせる 天津飯 たまごに水50ml、大阪王将 かに玉の素のふんわり粉を入れよく混ぜ合わせる フライパンに油をしき、たまごを入れ中火で加熱し約2分大きくかき混ぜる たまごをひっくり返し、両面を焼く 焼き飯の上に3のたまごを載せる フライパンに水150ml、大阪王将 かに玉の素の調味料を入れよく混ぜ合わせ沸騰させる とろみがついた5を4に回しかける 料理のポイント 炒飯でなく焼き飯?! 今回ご紹介のレシピ、炒飯ではなく焼き飯である理由はご家庭での手間やコストを考えてのもの。天津飯の具を作るのにたまご3つ使っているのに、炒飯用にまたたまごを使うの?!を考えると大変です。そこでたまごは天津飯でたっぷり使うことを考えて焼き飯で、というアレンジを入れています。こうした工夫ができるのは家庭ならでは、ですね。 家庭でも素を使って簡単にお店の味! いかがでしたか?今回は2つの素を使って簡単に大阪王将の定番メニューを再現するレシピをご紹介してまいりました。今回ご紹介の天津焼き飯、とろみのついたあん、たまご、焼き飯の食感のバリエーションが楽しい一品です。ぜひお試しください。 天津飯を満月に見立てた「お月見セット」、通販でどうぞ! 今回は素を使ってのお手軽な家庭料理をご紹介しましたが、更に簡単に!というご紹介です。大阪王将では天津飯の具や炒飯を冷凍食品でご提供しています。天津飯*炒飯だけでなく天津飯*焼きそばなど様々なアレンジが楽しめる「お月見セット」を大阪王将公式通販サイトとECモール(楽天市場/Amazon.co.jp/Yahoo!ショッピング/dショッピング)店で発売中です。秋限定のこのセット、良かったらお試しくださいね。

  • 2023年9月14日

工務に密着~工場を支える陰の立役者~

&tableで度々登場する開発者インタビュー。 大阪王将の強みの一つといえば、自社工場を5つ構えていることが挙げられます。 確かに新商品を企画し創るのは開発部ですが、自慢の工場ではほかにも様々な役割の部署が活躍しています。 そんな各部署インタビューの第一弾として、今回は工務グループの方達にお話を聞いてみました! 工務グループとは? ゆきを 今日は工務の仕事について色々とお伺いしたいと思います。 工務グループは1人から始まり、どんどん人数が充実してきているとお聞きしました。 工務さん 当社の工場は関西工場(1996年竣工)から始まり、今では関東第三工場まで増設しました。 それに伴って工務の人数も増えています。 増えた人数で効率的に現場の対応をするため、出勤時間をずらし、 現場と同じ24時間体制で業務にあたっています。 ゆきを それは頼もしいですね。 私も現場で働いていたころ、工場内に工務の方がいらっしゃるかどうかで大きく心持ちが違ったことを覚えています。(私は生産部として3年働いたのち、昨年から開発部へ異動となりました。) 役割① 現場のトラブル対応 ゆきを 現場での対応をされているとおっしゃってましたが、具体的にはどんなことをされているんですか? 工務さん 最近、工場の増設に伴って新規の設備や機械が続々と投入されています。 電気系統や高度な技術が必要なトラブルなど、生産部からヘルプが飛ぶことがありますので、 その場合に駆けつけています。 ゆきを さすが、機械のプロですね。実は、開発部のラボで機械トラブルが起きたときも、工務の方々に助けていただくことがあります。 いつも鮮やかに修理していただき、助かっております。確かに電気が通る配線関係などは怪我のリスクもありますもんね。 工務さん そうですね…。専門の技術が必要な場合もあるので、毎日触っている機械が、「いつもと違う!」と感じたら、ためらわず呼んでいただければと思います。 役割② 長期的に見た、工場の発展のための設備改善 ゆきを 現場の対応の他には、どのようなことをなさっているんですか? Name 長期的に見た、工場の発展のために色々と設備改善を行っています。 ゆきを 日々発生するトラブルの対応とは違い、機械そのものの性能を進化させるなど大きな設備改善ということですね? 最近の改善例など教えていただけないでしょうか。 工務さん 例えば、焼売を製造する機械で製品の下にトレーをセットする動きがスムーズに行くように新たな設備をプラスしたことがあります。 現場はトレーの動きが悪いことにより焼売の成型不良が多発して困っていたので、この設備改善によって製造数を安定的に増やすことができたと喜んでもらえました。 ゆきを 言われてみれば、現場を覗くたびに何かしら新しい設備が追加されているような気がします。 すべて現場の声に応えてのものなんですね。 日々の業務にあたっての意気込み ゆきを 最後に、日々の業務にあたっての意気込みなどあれば、是非お願いします。 工務さん 現場が使いやすく、現場に喜んでもらえるように、というのが一番の想いですね。私たちが機械や設備の改善を行うことで、生産性や歩留まりが上がった(仕事がしやすくなった)という声をもらえることがモチベーションに繋がります。 目立つ部署ではないですが、日々縁の下の力持ちとして、設備メンテナンス・トラブル対応頑張って参ります! ゆきを 工場が大きなトラブルなく稼働し、より良い製品をたくさん製造するために、工務のみなさんは必要不可欠な存在です。お客様がご自宅でお召し上がりいただく餃子の安全を、陰ながら守ってくれているんですね。 これからも、よろしくお願いします! 最後に 開発部が創った商品を、生産部が作る。 この『つくる』の根本を支えるのが、工務の仕事なんですね。 今後、工場見学が再開した際には、現場で奔走する工務の方たちを見つけることができるかもしれませんよ…。 今日も信頼できる工務メンバーの仕事で安心安全に作った餃子を皆様にお届けしています!

  • 2023年9月11日

街角で大阪王将の「動く」広告を見かけるかも?!話題の最新広告ニシダ・アドに出稿しました

このたび、大阪王将は9月の広告として株式会社レモンジャム様が運営する広告媒体、ニシダ・アドに出稿いたしました。 【ニシダ・アド】 9月は、 “大阪王将”さん に決定いたしました! 家でもあの餃子がたべれる🥟🥟🥟#ニシダアド pic.twitter.com/s5F6w6gBva — サーヤ (@sa___yaah) September 1, 2023 さて皆様、このニシダ・アドについてはご存知でしょうか? 話題の最新広告ニシダ・アドって何? 実はこちらの広告、お笑い芸人「ラランド」のニシダさんが広告塔になり普段背負っているリュックサックに、月額5万円で誰でも広告を掲出できる新サービスなのです。 リュックサックに広告、とはなかなか面白いですね。 なんでそんな出稿を?担当者の思いを聞いてみた さて、そんな一見意味不明な広告、ニシダ・アド。そこに出稿するのはどんな思惑があるのでしょうか?実は&tableの記者も務めているM.Tさんが担当ということで、その狙いを聞いてみました。 編集オガワ 早速ですが、どんなきっかけがあったのでしょうか? M.Tさん まず、この度大阪王将の新しいCMが放送開始になった、というきっかけがあります。これは香里奈さんにご出演いただいていて「しょうもない男」が登場するものになっているのですが、このCM放送に合わせて何かできないか、と考えていました。 編集オガワ なるほど、CMがきっかけなんですね。でも、それでなぜニシダ・アドに? M.Tさん 私自身が元々ラランドさんが好きでYouTubeやSNSを見ていて、こうした媒体があること知っていた、というベースがあるのですが、この新しいCM「しょうもない男」というのにピンときたんです。「しょうもない」といえばニシダさんだな、と思いまして。この広告はピッタリだと。 編集オガワ 好きだからこそ浮かぶアイデアですね。笑 9月から開始ということで、今はこのTwitterにある広告をニシダさんが背負っていただいている訳ですか? M.Tさん 実はCM開始に合わせて広告を差し替えていただいておりまして。CMに合わせて開始した「#しょーもない自慢を大阪王将が大募集 」キャンペーンの広告を今は背負っていただいています。 編集オガワ ニシダさんに「#しょーもない自慢を大阪王将が大募集 」キャンペーンの広告を背負っていただける、というのはありがたいですね。 M.Tさん はい。X(旧ツイッター)にも「#ニシダアド に掲載させて頂いたのも、実は「しょーもない」との相性がバッチリだったからなのです…!」と紹介させていただきました。CMのクスっとくるところと、大阪王将の餃子をもっと多くの方に知っていただきたい、というところを、この企画でも後押しできればと考えています。 #ニシダアド に掲載させて頂いたのも、 実は「しょーもない」との相性がバッチリだったからなのです…! 広告もキャンペーンの内容に差し替えさせて頂きました!!! pic.twitter.com/bgPi2VbLkK — 大阪王将【公式】🥟 (@osaka_ohsho) September 6, 2023 新CM 公開記念キャンペーン「#しょーもない自慢を大阪王将が大募集 」始まりました 今回は大阪王将の広告をニシダ・アドに出稿した裏側をお伝えしてまいりました。きっかけとなった新CMはこちらのブランドサイトからご覧いただけます。 また、これに合わせて始まった新CM 公開記念キャンペーン「#しょーもない自慢を大阪王将が大募集 」が始まっています。Xにて@osaka_ohshoをフォローしたうえで「#しょーもない自慢を大阪王将が大募集 」をつけて自慢してください!10名様に香里奈さんサイン入りタオル&冷凍食品セットをプレゼントさせていただきます! Instagramでは同様に「#ひとまず食べよ大阪王将」キャンペーンを実施しています。   この投稿をInstagramで見る   【公式】大阪王将(@osakaohsho_japan)がシェアした投稿 街中やTV局の周りでニシダ・アドが見つけられるかも?!こちらの企画もお楽しみください。

  • 2023年9月7日

もっと使いやすく便利に!アレンジレシピページがリニューアル♪

こんにちは! 今回は、大阪王将の冷凍食品や常温調味料などを使った、アレンジレシピのレシピ紹介ページがリニューアルしましたので、紹介したいと思います。 まずはページを大公開 リニューアル前までは、ただただレシピが羅列されていただけのページですが、、、アレンジレシピが増えてきたことでページを整理することにしました!レシピの量を活かして、新たに「ランキング」・「検索」・「アイテム」・「カテゴリー別」で検索できるようになったんです♪ アレンジレシピページは画像をクリック▼ イートアンドフーズのHPからも検索可能!トップページの下にある「知る・楽しむ」の中の「おすすめレシピ」をクリックでアレンジページが検索できます。 時短や簡単調理、材料などのキーワードからも検索出来て、毎日の献立の悩みのヒントになるようにと考えて作りました。 ページの使い方 ランキングやアイテム別などワンクリックで検索できる簡単な仕組みですが、実は”&検索”もできるようになっています。 例えば、「水餃子×簡単」を検索したい場合は、アイテムで水餃子をクリックした後にカテゴリーで簡単をクリックすると… このように水餃子の簡単レシピが出てくるようになります♪ また、検索で好きな材料×アイテム×カテゴリーで検索を絞ることもできます。 「いつも買っている商品をほかのレシピでもっと家族を喜ばせたい!」や「昨日の残りどう使おう、、、」「今日は簡単に済ませたい!」など毎日の料理には悩みが尽きないと思いますが、そんな悩みに合わせて検索をしてもらえたらな~と思います! 最近発見した新しいおすすめレシピ アレンジレシピも考えている私が、手前みそですが、最近挑戦してめっちゃええやん!と思ったレシピを紹介します。 なんとその名も「ぷるもち水餃子春巻き」です。 春巻きっておいしいけど、作るのが大変・・・。揚げ物だから揚げるのが大変なのはわかってるけど、中身を作るのも意外と面倒なんですよね、、、。お惣菜を買ってもいいけど、やっぱり揚げたてのパリパリ春巻きを食べたいということを考えながら編み出したアレンジレシピ。ちょっとネタ切れでは!?と思わせるくらい自分としては挑戦だったのですが、これが意外とおいしかったんです。水餃子の皮も硬くならずいい感じのもっちり感で、子供がいるホームパーティーにも使えそう!と思いました。 でも、おすすめしたいポイントはただ意外とおいしかったという点ではなく、何といってもきれいに巻きやすいということでした。通常の春巻きは中身が柔らかいので慣れていないと形が作りにくかったり、量の調整が難しかったりしてうまく巻けないことがありますが、凍ったままの水餃子を使って巻くので、具が安定してとっても巻きやすくきれいに巻くことができました。これは料理初心者にもおすすめしたい!!散らかる材料を使っていないので、お子さんと一緒に巻き巻きするのもありですね。 このレシピは「水餃子」「簡単」「副菜」「お弁当」で検索できるようになっています。 毎日の食卓に取り込みたくなる様々なアレンジを用意しています 毎日献立やメニューを考えるのって本当に大変ですよね…。いつもほんとにお疲れまです。ちょっとでも参考になれば嬉しいので、是非リニューアルしたアレンジレシピページに遊びに来てください♪ また、大阪王将の&tableではレシピと一緒に料理のポイントなども記事で紹介しているので、こちらもチェックお願いします! https://table.osaka-ohsho.com/category/recipe/  

  • 2023年8月31日

レシピサイトで簡単検索!水餃子のある食卓をご紹介

新メンバーの田島です! みなさんに親しみを感じていただける記事を書けたらなと思っておりますので、 これからよろしくお願いします! 大阪王将の冷凍食品の中でも、羽根つき餃子・スタミナ肉餃子に次いで人気の「ぷるもち水餃子」。 試してみたいけど、どうやって献立に取り入れよう… 食卓でのイメージが湧かない… そんなお悩みはありませんか? 水餃子を調理したことない方は、なかなかイメージしにくいですよね。分かります。 ということで!今回は水餃子を使った夕食の献立をご紹介したいと思います! レシピサイトで水餃子のレシピを検索 まずは水餃子をどうやって食べようか… 悩んだときはレシピサイトで検索です! こちらのレシピサイトは、なんと最近リニューアルされたばかりなんです。 今回リニューアルでは、レシピの詳細検索ができる機能が増えました。 ▶リニューアルについてのプレスリリースはこちら 「水餃子」だけだとレシピがたくさん出てきて悩んでしまうので、 「主菜」や「スープ」などのカテゴリも選択することをおすすめします。 今回の献立 レシピサイトから今回私が選んだのは「ねぎ塩ゆずのヘルシー水餃子スープ」です! 水餃子のアレンジとしては王道なスープカテゴリの中でも、 夏にさっぱりと食べられそうなメニューで食欲がわきますね。 おかずにはご飯の進む、回鍋肉にしました。 常温商品の「大阪王将 回鍋肉の素」を使用すると、甜麵醬や豆板醤などややこしい味付けなしで簡単に味が決まります! ねぎ塩ゆずのヘルシー水餃子スープ まずはスープ作りから。 ①長ねぎを斜め薄切りに、ゆず(またはレモン)は輪切りにします。 ②鍋に水を入れ沸騰したら、「大阪王将 ぷるもち水餃子」を凍ったまま入れて約5分茹でます。 ③水餃子が茹であがったら、長ねぎとゆず(またはレモン)を加えてひと煮たちさせ、最後に塩を加えて味を調えたら出来上がりです。 回鍋肉 続いて回鍋肉です。 ①フライパンに油を入れ、キャベツがしんなりするまで炒め、一旦皿に避けます。 ②豚肉、長ねぎ、パプリカを入れて肉に火が通るまで炒め、一度火を止め、回鍋肉の素を加えて火をつけて、からませます。 ③キャベツを戻し、炒め合わせたら出来上がりです。 こちらの記事を参考にして、パプリカを入れて彩りを追加してみました。 完成 完成しました! スープも回鍋肉も切った材料に火を通し、味付けしただけなのでとても簡単でした。 調味料もそれぞれ1種類のみしか使っていないので、失敗することも少なそうです。 回鍋肉の味の濃さでご飯が進み、さっぱりしたスープでリセットされ、 暑い夏でも野菜もお肉もしっかりと取れます! 栄養不足になりがちな夏に、ぜひみなさんもお試しください! 他にもちょっとした調理の工夫などを紹介している記事等もありますので、 ぜひこちらもチェックしてみてください!  

  • 2023年8月29日

本当に便利?!おいしい?『大阪王将 レンジ専用!プロ焼きジューシー餃子』使用感レビューとおすすめの食べ方をご紹介

日々の仕事や家事に追われる中で食事の用意は本当に大変ですよね。そんな中、手軽な調理でできるのに美味しさが頼りになる冷凍食品はやはり魅力ですね。中でも、もはや冷凍食品の定番ともなりそうな食品が餃子ですね。 ついに電子レンジ専用冷凍餃子が登場 大阪王将もこれまで冷凍餃子の開発、味への探求を続けていて、多くのお客様に召し上がっていただいてきたのですが、これまでの冷凍餃子はフライパンで焼くラインナップでした。そこに今回、工場にライン増設をして新たに電子レンジで調理できる冷凍餃子が加わりました。7月から発売できることになったのがこちら、「大阪王将 レンジ専用!プロ焼きジューシー餃子」です! 皆様にお届けするまでの取組についてはこちらの開発インタビューをご参考ください。 そんな「大阪王将 レンジ専用!プロ焼きジューシー餃子」を今回レビューしていきたいと思います。 本当に便利?!おいしい?『大阪王将 レンジ専用!プロ焼きジューシー餃子』使用感レビュー 餃子のパッケージと原材料はこちら。セブンイレブンさんなどのコンビニでも手に入る、電子レンジで気軽に作ることのできる冷凍餃子でありながら、その味の構成要素には素材の旨味がたっぷり。自社の5フリー基準に則り野菜や肉、そして独自配合の調味料でうま味を構成しています。 中身は4粒*2列の8粒です。真ん中の点線で切り離し、4粒をトレーで調理することも可能です。お弁当やおつまみにピッタリかもしれないですね。調理時間は600wの電子レンジで、袋ごと8粒調理でしたら2分10秒、トレーを切り離して4粒調理でしたら2分20秒です。これは早い! 電子レンジで加熱中も焼餃子気分♪ 実際に餃子を電子レンジで調理しました。これ、皆様にもぜひお試しいただきたいのですが電子レンジで温めているそばから香ばしい香りがしております!この過程もちょっとしたスパイスですね。   ハイボールやレモンサワーにとても合います! 餃子ってそういうものでしょう?ということは百も承知、なのですがこの餃子、香ばしさの奥にある野菜の甘みなどがほろ苦いハイボールやレモンサワーにぴったりです。肉汁のこってり感をリセットしてくれて、食べ疲れもしないですね。 たれはなくても十分!敢えて足すならお好みで酸味? こちらの「レンジ専用!プロ焼きジューシー餃子」には餃子のたれが添付されていません。そのままでも十分美味しい餃子に仕上がっていますので、まずはそのままお召し上がりください。もし味変したい!たれがほしい!ということでしたら、お好みのたれでお召し上がりください。私個人としてはお酢を使うのがおすすめです。酸味で具材の野菜の甘みがブーストされますよ。 「大阪王将 レンジ専用!プロ焼きジューシー餃子」ぜひ、一度お召し上がりださい! いかがでしたか?今回は2023年7月発売の「大阪王将 レンジ専用!プロ焼きジューシー餃子」について、実際の使用感をご紹介してまいりました。超簡単にできるのに電子レンジで香ばしい焼餃子が作れる、というこちらの一品。全国のセブンイレブンさん※、イトーヨーカ堂さん、ヨークさん、ヨークベニマルさんにてお求めできます。ぜひ一度、お召し上がりください! ※一部取り扱いのない店舗がございます。

  • 2023年8月24日

日本に冷凍食品専門店が根付いていく(かもしれない)元年

「冷凍食品専門スーパー」が2022年はヒットしそう!と「日経トレンディ」誌が予測したのは、2021年11月のことでした。当時は会津若松に本社を構えるスーパー㈱リオン・ドール コーポレーションが、一部店舗を「みんなの業務用スーパー リンクス」に転換して、冷凍食品約1300品目を揃えた店として注目を集めていました。テレビはじめ一般メディアは、コロナ禍中の冷凍食品に対する注目度アップも相まって、驚きをもって情報発信していましたが、業界の中では、めずらしい新業態とも言えず、「冷凍食品専門店?はてな?」の気持ちが強かったと記憶しています。 業務用食品問屋のキャッシュ&キャリー店と何が違うのか。スーパーマーケットが店舗の業態転換をして業務用冷凍食品を揃えたから珍しいのか。むしろ、独自商品を開発して実績のある「業務スーパー」(神戸物産)、プロの店「肉のハナマサ」(ジャパンミート子会社)の方が、冷凍食品専門スーパーではないのか、等々私も思いを巡らせていました。 イオン「@FROZEN」本格展開~約2000品目の「イオンスタイルレイクタウン」 ところが、明けて2022年8月末、イオンリテールが新浦安駅前の店舗、「イオンスタイル新浦安MONA」の一部に、冷凍食品1500品目を揃えた「@FROZEN」をオープンしたことで、『冷凍食品専門店』という業態の可能性がうっすらと見えてきました。 そして、1年を待たず2023年7月、同社が「@FROZEN」の本格展開を宣言しました。 2号店は7月29日、「イオンスタイル横浜瀬谷」店内に、そして3号店は8月10日、埼玉県越谷市の「イオンスタイルレイクタウン」内の独立ショップとしてオープンしました。レイクタウンの店舗は、通常の売場も含めて約2000品目の品揃えです。年度内にあと3店(11月イオン与野店、イオンスタイル品川シーサイド、2024年2月イオンスタイル新百合ヶ丘)の出店が決まっています。 8月10日にはプレス内覧会と記者会見も開かれて、収益事業なのか?という質問に対し、「確実に早くCASHが出るビジネスとして手応え」「MONAには固定客がつき、商圏も広がりました」との回答でした。 1号店の実験展開を経て、レイクタウンの目玉としたのは、「専門店の本格メニュー」 「全国各地のフローズンスイーツ」 そしてオリジナルの専売商品として新発売した「ご褒美フルコース」24品(㈱コダマ製品)です。フルコースが5~6千円で揃えられる、というのがポイント。 中でもブレイクに期待する商品は、「厚切り牛タンとごろごろシチュー赤ワインソース」(450g、税抜価格1980円)。 もちろん、グループ企業イオンサヴールが展開するフランス発冷凍食品専門店「Picard(ピカール)」のコーナー、至高品質の視点でセレクトした「Z’s  MENU」(SL Creations)、レストラン「俺の」シリーズ、韓国料理各種など、1号店での好評シリーズは継続強化。カレー専門店の「エリックサウス」、デパ地下惣菜ロックフィールドの冷凍食品ブランド「RFFF(ルフフフ)」、阪急デリカアイ「ワンディッシュデリ」、JALの機内食スタイル商品、スープ、ベーカリーなどが注目の商品。ますます何にしようかと目移りするような品揃えが充実しました。 他に、専門店レベルの冷凍ピザ各種や、プレミアムなパスタコーナー、1号店でも充実していた「餃子」「中華」のコーナーも。地域名店餃子と共に『大阪王将』ブランド商品多数、味の素「ギョーザ」も並んでいます。 日常使いから「ハレ」の日まで、冷凍食品の可能性は無限大 「@FROZEN」の売場は確かに、楽しい。既存スーパーの売場には無い「発見」や「驚き」があります。夕食の惣菜やお弁当のおかず、常備する冷凍野菜を選ぶ売場ではなく、プチ贅沢の気分や「ハレ」の日に食べたいメニューが揃っています。ちょっとデパ地下でのお買い物や、お出かけした帰りの「道の駅」に似ているかもしれません。 ふと思ったのは、冷凍食品専門店先進国のフランス「Picard」、イギリスの「Iceland」「Cook」とは、少しコンセプトがずれるのかなということ。 「Picard」は、ホームパーティも含めての”普段使い”の、素材が良く、便利で美味しい、からだに優しい冷凍食品がコンセプトです。「Iceland」はどちらかというとリーズナブル路線のフルライン。一方後発の「Cook」は、ちょっとリッチな方々のためのこだわり冷凍食品専門店です。いずれも、品揃えはほぼ全て、自社の商品開発部門がオリジナル開発した商品です。 もちろん、「@FROZEN」はイオンの店舗とくっついていますから、普段使いは通常のスーパーの売場で買い、お出かけ気分の商品は「@FROZEN」でということになるのです。では、「Picard」のように将来的に「@FROZEN」が1000店規模になるのかなと想像してみると、どうなのかなぁ~とまたまたいろいろ思いを巡らすのでありました。 ひょっとしたら、日常使いの冷凍食品もある、「ハレ」の日の冷凍食品もあるという売場は、本来スーパーの店舗が拡大していくのに呼応して作られていくべきだったのでは。なぜ、通常のスーパーの売場で「ハレ」の商品が育ってこなかったのかなぁと振り返ってしまいます。 とはいえ、過去のことを考えても時は戻りません。今年、2023年は、日本における冷凍食品専門店元年、と未来に振り返ることができればいいなぁと願うのであります。

  • 2023年8月21日

夏休みの昼ごはん問題を乾麺+冷凍餃子で解決!大阪王将 ぷるもち水餃子を使った簡単冷やし中華

8月にもなると仕事でも休暇が増えたり、あるいは家族が夏休みであったり、という日も増えるのではないでしょうか。そんな時に困るのがお昼ご飯どうしよう、という問題。夏なので、ざるそばやそうめんは大活躍なのは間違いなのですが、それが毎日同じ続くというのも気が引けたりするものですね。そこで今回ご紹介したいのが乾麺になっている中華麺。さまざまな種類があるのですが、今回はそうめんで有名な揖保乃糸シリーズの中華麺「龍の夢」を使った超簡単冷やし中華をご紹介したいと思います。 揖保乃糸 手延中華麺「龍の夢」とは? 受け継ぐ手延製法で仕上げた手延中華麺は中華麺特有の風味と食感を醸し出させるため、小麦粉を厳選し、吟味を繰り返した独自の配合で調整し工夫と改良によって生まれました。 出典: 手延中華麺「龍の夢」 – 揖保乃糸資料館「そうめんの里」オンラインショップ https://nsshop.shop-pro.jp/?pid=155749521 とあるように、そうめんとしての技術に、かんすいや中華麺らしさを感じる小麦粉と配合がなされている一品。そうめんのような喉越しがありつつも、やや太めで歯ごたえのある触感が特徴的な乾麺です! 大阪王将 ぷるもち水餃子を使った簡単冷やし中華 材料 (乾麺 2束分 約2人前) 冷やし中華 中華麺(乾麺) 2束 大阪王将 ぷるもち水餃子 3個 オクラ 4本 長ねぎ 1/4本 ミニトマト 6個 冷やし中華のたれ 醤油 大さじ2 酢  大さじ3 水  大さじ2 砂糖 大さじ1 ごま油 大さじ1 鶏ガラスープの素(顆粒) ひとつまみ レシピ 冷やし中華のたれは分量を混ぜ合わせる 長ねぎは薄い斜め切りにし、水にさらす ミニトマトを半分に切る 湯を沸かし、ぷるもち水餃子を入れる 中華麺を同じ鍋で茹でる 茹で終わり1分前に水洗いしガクの硬い部分をとったオクラを同じ鍋でゆでる 6を水でしめる オクラは半分に切って他の具材と盛り付け、たれを回しかける 料理のポイント 茹でる必要のある食材を麺と一緒に茹でる このお手軽レシピの最もポイントになるところは、なんといっても熱を通す必要のあるぷるもち水餃子、オクラを麺と一緒に茹でてしまうというところ。同時に茹で、同時に水でしめることで効率化を図ります。 たれはお好みの濃度に水で調整を チルド、生麺の冷やし中華にはたれがセットされていることが多いですが、乾麺には付いていないのがハードルだったりします。今回ご紹介のたれの配合は醤油と酢の味がしっかりしていればブレは少ないので、あとは水を足したりしてお好みに調整するのがおすすめです。醤油が濃い口の濃厚なものだと醤油感が強すぎたりすることもあるので、薄口醤油で作ったり、濃口醤油の場合には醤油の割合をやや減らして塩分が足りなければ塩で調整するのも良いですね。 乾麺もうまく使って献立の悩みを解決したい! いかがでしたか?今回は乾麺の中華麺と大阪王将 ぷるもち水餃子を使った冷やし中華をご紹介してまいりました。長持ちする乾麺と冷凍食品はストックしておけばサッと使える優れもの。今回ご紹介の具材以外にも、ありもので好みの形の冷やし中華を作ってみてくださいね。