羽根つき餃子、ぷるもち水餃子の大阪王将│5フリーで食卓へお届け
AUTHOR

編集 オガワ

  • 2024年3月25日

2024年大阪王将の冷凍餃子が続々入賞!受賞商品をご紹介

2024年3月「大阪王将 羽根つき餃子」オンネラ総選挙2023“献立お助け商品部門”グランプリを受賞、そして「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」が「FOODEX JAPAN2024 フローズンオブフューチャー」の「おつまみ部門」の審査で、グランプリ受賞となりました! 「大阪王将 羽根つき餃子」オンネラ総選挙2023“献立お助け商品部門”グランプリを受賞 オンネラとは? 「Onnela(オンネラ)」は、フィンランド語で、“しあわせの棲むところ”という意味だそう。朝日放送テレビ株式会社とエー・ビー・シー開発株式会社の2社で運営されているwebメディアOnnela(https://onnela.asahi.co.jp/)。サイト内では料理をはじめ、家事や日々の生活に役立つライフハック術やお金の考え方などを教えてくれるコンテンツに加え、テレビ番組「DAIGOも台所」で紹介されているレシピの解説なども紹介されています。 オンネラ総選挙2023って そんな生活のためになるメディア、オンネラで行われたユーザー投票による総選挙がオンネラ総選挙。 編集部のおすすめやユーザーの皆さまから頂いたお声をもとに本当に役立つモノ・コトを厳選。ユーザー投票によって受賞商品が決定しました! https://onnela.asahi.co.jp/election/2023/ ということで、実際にユーザーの皆様から支持をいただけて大阪王将の超定番「大阪王将 羽根つき餃子」が「献立お助け商品」として受賞しました。 嬉しい編集部コメントとユーザーコメント 受賞に際し寄せていただいたコメントがまた嬉しい。冷凍食品としての存在感を感じていただけているのかなあというコメントをいただけました。 編集部コメント 献立お助け商品部門では、忙しくて時間がない時・疲れて作る気分になれない時に助けてもらった商品に票が集まりました!「時短」「手軽さ」「美味しさ」が兼ね備わっていて、どのご家庭にも常備されていて不思議はないです。 ユーザーコメント 「冷凍のまま焼くだけ、失敗知らずで美味しい餃子が出来る。主婦の強い味方」「家族みんなだいすきです」「常にストックしています。ペロッと食べ切ってしまいます!」「手間と洗い物少ないの助かる。」 「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」が「FOODEX JAPAN2024 フローズンオブフューチャー」でグランプリ受賞 続いては2024年 春夏新商品「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」の受賞ニュース。 ちなみにFOODEXでは昨年に同じく「「極みの大粒 肉餃子と極みのもっちり厚皮 肉汁爆弾餃子」で「FOODEX JAPAN2023 フローズンオブフューチャー」受賞しており、2年連続の受賞となります! 「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」は「おつまみ部門」の審査で、簡便性と味のクオリティに高い評価をいただき、グランプリ受賞いただけたとのことです。 「FOODEX フローズンオブフューチャー」とは? 一般社団法人日本能率協会などが主催するアジア最大級の食品・飲料総合展示会「FOODEX JAPAN」にて、フローズンフードの新たなる魅力・価値を発信し、新商品や革新的な商品を表彰する企画です。 他にはどんな食品が受賞している? 昼食部門ではニチレイフーズ「Wキムチ炒飯」、夕食部門ではケイエス冷凍食品「中華菜皿(さいみん) 海老のチリソース」が受賞。他にも魅力的な冷凍食品が受賞しています!冷凍食品ジャーナリスト山本純子の『冷凍食品のはなし』でコラムを書いていただいている山本純子さんのエフエフプレスで授賞式の様子を取材いただいています! 受賞した2種類の餃子をご賞味ください! 今回は「大阪王将 羽根つき餃子」「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」の2024年連続受賞を紹介してい参りました。総選挙で支持いただいた「大阪王将 羽根つき餃子」、そして新商品、並べずにすぐにそのまま焼けるだけでなくプレミアムな味わいの「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」、どちらもイチオシの冷凍餃子ですので、ぜひご賞味くださいませ!

  • 2024年3月8日

餃子との相性バツグン!?ニイハオハイボールを試してみた

餃子と一緒に飲みたいお酒といえば?で想像するのはどんなものでしょう。率直にピンとくるのはビールやハイボール、レモンサワーなどかもしれませんね。そんな中で実は2023年から、一風変わった特徴的なハイボール、その名も「ニイハオハイボール」を大阪王将の*店舗で飲むことができるようになっています! *一部取り扱いのない店舗がございます。 ニイハオハイボールってどんなお酒? 新しい切り口のお酒、“紹興酒入りのハイボール”。 ソーダ割にすることで、紹興酒らしさはありながらも、紹興酒は苦手…という方や紹興酒を飲んだことがない方にも、飲みやすく、なじみやすい味わいに仕上がっています。 出典: https://www.mitsubishi-shokuhin.com/liquor/domestic/nihao/そんなニイハオハイボールがスーパーマーケットなどの小売店でもお店でも購入可能になったということで、早速購入してまいりました! 強すぎない甘みとふくよかな香りが心地良い。ニイハオハイボール さすがベースに紹興酒が使われていることもあって熟成による複雑な香りや味わいが豊かなハイボールです。ウイスキーを使ったハイボールよりは甘めな味わいになっており、紹興酒を飲む際にザラメと共に飲んだ、あの味わいに炭酸の清涼感が加わったような、いいとこ取りの一杯を味わうことができるような構成になっていると感じました! ニイハオハイボール、餃子との相性は? 大阪王将 羽根つき餃子と合わせて飲んでみました!餃子のしっかりとした味付けや油感をスッキリさせてくれるハイボールはやはり相性良いですね。特にこのニイハオハイボールはウイスキーを使ったハイボールよりは濃いめの味わいなので、付属のたれをたっぷりつけた餃子と合わせて飲むと、ちょうど良いバランスになりますよ!他にも中華らしい黒酢を使った料理や、お肉と野菜の炒めものなどにはとても相性がよいハイボールだと思います! レモンを入れてちょっと気分を変えてみるのも良し ちょっとした工夫で、カットしたレモンを追加してみました。酸味が加わり、甘酸っぱさと飲んだ後の清涼感が加わります。そのままでも美味しいニイハオハイボールですが、2杯目など、ちょっとアクセントが欲しいなーと感じた際にはこうしたアレンジも良いかもしれませんね! 餃子をはじめ、中華料理にぴったりのニイハオハイボール、お試しください! 今回は大阪王将のお店でも飲めるニイハオハイボールをご紹介してまいりました。餃子をはじめとして、こってりした料理には相性バツグンのこのハイボール、食事と合わせるのに最適です。大阪王将の餃子と合わせてみてはいかがでしょうか!

  • 2024年3月4日

冷凍チャーハンにキムチを使ったちょい足しアレンジ!大阪王将 炒めチャーハンを使って簡単に自分好みを実現

取り敢えず冷凍庫に置いておけば困ったときに必ず役立つ食品のひとつに、冷凍チャーハンがあるのではないかと思います。おかずがなかったとしても、しっかりと美味しい味がつけがなされていて、加熱調理するだけで一食完結するというのは魅力ですね。でもそのままでも十分に美味しい冷凍チャーハン、ちょっとしたアレンジをして自分好みにカスタマイズしたい時もあります。そこで今回はちょい足しアレンジの中でもキムチを使ったものをご紹介したいと思います。 記事内で使用しているチャーハンは「大阪王将 炒めチャーハン」。シンプルな素材を直火で炒めた本格派で、具材とお米のコーティングに卵を使用し、風味豊かに仕上げています。 冷凍チャーハンにキムチを使ったちょい足しアレンジ! シンプルにキムチをのせる まず最初に行うちょい足しはシンプルにキムチを乗せる、というもの。加熱した冷凍チャーハンにキムチをのせます。更に追加で紅しょうがや刻みねぎを乗せると食感や油感との対比が生まれて食べ飽きません。 豚肉と共に!豚キムチチャーハン お次は豚肉と一緒に炒め、豚キムチチャーハンにする、というアレンジ。これは別物のチャーハンとして楽しめますね。 材料(2人前) キムチ 50g 豚肉 100g ごま油 大さじ1 塩 少々 冷凍チャーハン 300g レシピ 豚肉に塩を軽くふる フライパンにごま油を熱し、豚肉を焼く 豚肉に焼色がついたら、刻んだキムチを入れ、混ぜ合わせる 電子レンジで加熱調理した冷凍チャーハンを入れ、全体を混ぜ合わせる 料理のポイント 豚肉に塩をふる この豚キムチチャーハンでは醤油や酒といった調味料は敢えて使わないのがポイント。唯一行うのが豚肉に塩をふる、というもの。お肉には下味がないと口に入れたときに味がぼやけてしまいますので、塩をふります。そもそも冷凍チャーハン自体にバランス良い味付けがなされていますので、それ以上の味付けは極力控えることで調和と、キムチの味が効いた豚キムチチャーハンを演出しています。 お好みアレンジで冷凍チャーハンがますます進む! 今回は冷凍チャーハンのアレンジとしてキムチを使ったものを紹介してまいりました。2つとも非常にシンプルなアレンジですが、冷凍チャーハン自体が美味しいとこんなちょっとしたことでも十分に楽しめるのが魅力ですね。チャーハンとキムチは最強の組み合わせのひとつですね、食事としてもばっちりですし、お酒もぐいぐい進みます!皆様もキムチ以外にも自分好みのアレンジで、冷凍チャーハンをますますお楽しみください!

  • 2024年2月22日

大阪王将の冷凍食品2024年 春夏新商品が発表!注目の食品をご紹介

2024年2月14日、ついに大阪王将の冷凍食品2024年 春夏新商品が発表されました。そこで今回は新商品ラインナップについて、いくつかピックアップ。私が試食した経験も踏まえてご紹介して参りたいと思います。 大阪王将の冷凍食品2024年 春夏新商品が発表!注目の食品をご紹介 羽根つき餃子にはプレミアムな新商品が追加!大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM まず最初に紹介したいのが定番の羽根つき餃子に新たに追加されたラインナップ。その名も「羽根つき円盤餃子 PREMIUM」。こちらは名前の通り、円盤に形作られている冷凍餃子となっております。袋を開封して並べ方をどうこうすることもなく、そのままフライパンに乗せればきれいな円形の羽根がつく、という便利仕様です!またPREMIUMと銘打っているだけあり、全体的な配合が贅沢になされています。変わり種食材を入れたりしているのではなく、お肉、野菜、調味料などを会社的にいえばコストをかけて作っていて、満足感ある仕上がりになっていますよ! チャーハンにのっける!という大阪王将の文化を詰め込みました!大阪王将 かけメシ えびあんかけ炒飯/大阪王将 かけメシ 麻婆あんかけ炒飯   大阪王将の餃子に次ぐ定番のひとつ、チャーハン。お店でも、チャーハンに「おかずをのっける」というメニューが人気だったりします。先日もこれでもかというくらいお肉を乗せた『ニンニク肉肉肉チャーハン』が話題になっていました。 今回、そんなチャーハンにのっける、という食品が2種類新登場です。えびあんかけ炒飯はクリーミーなあんかけがチャーハンと合わさり、程よいコントラストを生んでいます。麻婆あんかけ炒飯はまさにおかずをのっけているイメージ。麻婆豆腐単品でおかずとして成立するくらいですので、おかず+チャーハンのお得セット感覚ですね。この麻婆豆腐のクオリティは試食時に驚きました。 大阪王将の得意技を詰め込んだ具付きラーメンが登場!まる餃ラーメン 濃厚どろ旨大盛り 2022年に「金華スープの醤油ラーメン」「スタミナ味噌ラーメン」が登場してから続々と追加されているラーメンのラインナップ。その中にこの度、具材として餃子が追加されたラーメンが新登場です。「まる餃ラーメン 濃厚どろ旨大盛り」は濃厚豚骨醤油スープに「暴走背脂ニンニクぶた餃」が、「まる餃ラーメン 鶏ガラ旨塩」は旨みの強い海鮮の出汁と鶏ガラ出汁を合わせたスープに「ぷるもち水餃子」がトッピングされています。「まる餃ラーメン 濃厚どろ旨大盛り」は麺自体が大盛り仕様、「まる餃ラーメン 鶏ガラ旨塩」は4種の野菜入って具沢山と、どちらも満腹感ばっちりのラーメンです! ラインナップにお弁当にぴったりのスイーツが登場!大阪王将 皮つき中華ポテト これまで餃子をはじめとしたおかずやチャーハン、ラーメンなどの主食が多かったラインナップにこの度スイーツが登場です!2度揚げされた国産さつまいもの中はホクホク、外はカリッとしております。こちらは自然解凍仕様となっていますので、お弁当にぴったりです! 2024年の新商品をぜひお試しください! 今回は大阪王将の冷凍食品2024年 春夏新商品のラインナップから注目の新商品をピックアップしてご紹介してまいりました。今年も食卓を賑やかにする楽しい食品が続々追加されております、ぜひお試しくださいませ!

  • 2024年2月19日

サステナビリティに加え「インバウンド×食」にも注目。第58回スーパーマーケット・トレードショー2024

2024年2月14日(水)15日(木)16日(金)幕張メッセで開催の第58回スーパーマーケット・トレードショー2024(通称SMTS2024)に参加してまいりました。 こちらは毎年、食品流通業界においては注目の大規模展示会です! サステナビリティに加えインバウンドにも注目、食のトレンドゾーンの展示 様々なゾーンがありながらも興味深いのが「食のトレンドゾーン」。今回は昨年の「サステナビリティ×食」に加えて「インバウンド×食」のエリアが設けられていました。 外国人観光客の滞在中の食事、お土産品の購入など、「食」分野のインバウンド需要に関連する食品・情報・サービスをバイヤーに提供することで、小売・中食・外食産業におけるインバウンド消費の拡大、売上・利益の向上に貢献することを目的としています。 出典: https://www.smts.jp/jp/organizer/foodTrendsZone.html とのことで、このゾーンではスーパーマーケットで通常想像する「日常」の食でなく「非日常」や「ハレ」をイメージしたインバウンド向けの食品が展示されていました。 インバウンドに加えグローバルがテーマ?輸出や輸入食品の出展も多数 今回の展示会は昨年に比べて国際色が更に豊かになった印象がありました。ジェトロさんは「ジェトロ食品輸出商談会 at SMTS」の企画を実施。海外バイヤーとのリアル商談会が開催されていました。4年振りの開催だそうです。 また、輸入食品の出展も多く見られました。 有限会社南洋元さんでは多くのマレーシア・インドネシアなど、南洋地域を中心としたアジアの食材や調味料の出展。ミーゴレンの試食が美味でした! 新商品でも「非日常」感が大事?!ちょっと軸を外した食品も注目 スーパーマーケット・トレードショーで楽しみなのはなんといっても各社の新商品。今年は日常食だけでなく、あればちょっと気分が盛り上がるような「非日常」を感じるような新商品が見られたように思えました。各社の強みを活かしつつも、主力からちょっと軸を外して遊び心を感じる食品には企業努力を感じました。 養命酒酒造さんが強く推していたのがクラフトジン「香の雫」。こちらはこれまでは小さいボトルのみの販売でしたが好評をうけ大容量ボトルの追加発売が決まったそうです。養命酒にも使われている香木クロモジを使い、写真のようなボタニカルを調合した香り豊かなジンになっています。 ブルダック炒め麺で有名な韓国のSamyang foodsさんではブルダックシリーズではなく、韓国風パスタ「tangle(テングル)」を新発売。プルコギクリームパスタ、キムチロゼパスタ、の2種類展開です。もちっとした麺と韓国料理感はありつつもパスタと合う独特のソースは個性的な味わいで、新感覚でした。 大阪王将は街中華コンセプトでお出迎え! 大阪王将はお店のような内外装で豊富なラインナップをご紹介。写真の立て看板はお店にあるグランドメニューにも見えますがこれ、すべて冷凍食品と炒めものの素などの常温食品のラインナップになっています。笑 試食も多くの皆様に好評いただきました。行列に並んでいただいた皆様、ありがとうございました! 2024年の食品流通業界の進化にも注目! 今回は第58回スーパーマーケット・トレードショー2024の模様を紹介してまいりました。 今回も食品を取り巻く様々な要素が進化するに違いない!と思えた展示会でした。本年も更に楽しく進化する食品業界の進化に注目ですね!

  • 2024年2月5日

2月14日はバレンタインデー…と同時に「煮干しの日」?!冷凍餃子を活かす煮干しを使ったスープをご紹介

今年も2月14日がやってくる時期となりました。ところで皆様、2月14日はなんの日?と調べた際にバレンタインデーだけでなく、実は「煮干しの日」でもあることはご存知でしたでしょうか?なんでも 全国煮干協会によると、2を「に」、4を「し」と読み、1を「ぼ(棒)」とみなすという脱帽のセンスで、2月14日を選んだそうです。煮干し魚類の普及啓発に活用することを目的に、1994年に協会の理事会にて決定しました。 出典: 神戸新聞NEXT|連載・特集|話題|「2月14日ってなーんの日?」「そうだね。煮干しの日だね!」全国煮干協会に聞いた(https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202202/0015051174.shtml) とのことで、ハイレベルな語呂合わせにより2月14日が「煮干しの日」として制定されたとのことです。(チョコレートとは縁遠い)私のような人間にとっては、こちらの「煮干しの日」にあやかって世の中のキラキラしたムードから一線を画してみるのもひとつの2月14日の過ごし方かもしれません。そこで今回は煮干しをテーマに、煮干しを使ったスープをご紹介していきたいと思います。 色々と応用が効く!煮干しと手羽元のスープ 材料 手羽元 6-8本 煮干し 30g(小さなもので20尾、大きいもので10尾ほど) 長ねぎ(青い部分) 1/2本 水 1l しょうゆ 大さじ1 塩 少々 レシピ 鍋に水1lを入れ、煮干しを入れ、中火にかける 沸騰したら手羽元を入れ、アクを取りながら1時間煮る 醤油大さじ1を入れ、塩で味を整える 大阪王将 ぷるもち水餃子で作る煮干しと手羽元のスープ餃子 材料(2人前) 煮干しと手羽元のスープ 500ml 大阪王将 ぷるもち水餃子 8粒 長ねぎ(白い部分) 1/2本 レシピ 煮干しと手羽元のスープを中火にかける 沸騰したら小口に切ったねぎ、大阪王将 ぷるもち水餃子を入れ、5分煮る 料理のポイント 好みに合わせて煮干しの量を調整する 近年ラーメンの専門店ではしばしば見かける煮干しがしっかり効いている、色も煮干し色に近いスープを作りたい場合には、上記のレシピよりもかなり多くの煮干しを使います。場合によっては、スープをとったあとの煮干しをフードプロセッサーにかけてそれをスープに混ぜ込んだり…この辺りはお好みで調整できるのが自分で作ることの醍醐味ですね。 長ねぎはベースのスープ用とスープ餃子用で合わせて1本 ここで紹介しているレシピでは、長ねぎの青い部分はスープをとるための香り付けとして使い、白い部分はスープ餃子の具材として使用しています。このようなちょっとした工夫で材料を無駄なく使えると効率的な炊事ができた気持ちになりますね。 時間があるときにはのんびりスープを作ってみるのも良いかも? 今回は「煮干しの日」にあやかった手羽元と煮干しのスープについて紹介してまいりました。本格的なスープをとる場合には手羽元でなく鶏がらを使ったり、といったこともあるのでしょうが、手羽元など手に入りやすい材料でのんびり作るのもたまには良いかもしれません。基本的なベースとなる鶏と煮干しのスープですので、もちろん中華麺を茹でてラーメンに使ったり、色々な使い方ができます。2月14日に限らず、時間があるときはこんな料理をしてみるのも良いかもしれませんね!

  • 2024年2月5日

大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃×ラーメンの相性はいかに?様々な楽しみ方を検証する

2023年新商品としてデビューした、一味ちがう水餃子、大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃。 スーパーで手軽に買えるこの水餃子、そのまま食べるのももちろんですが、他にも様々な局面で活躍する便利な一品となっております。そこで今回は水餃子と相性の良いラーメンをテーマに、チルドのラーメンを使って、あっさりした醤油ラーメンとこってりしたこってり系豚骨ラーメンの2種類で楽しむ方法をご紹介します。 コントラストが魅力!大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃とあっさり醤油ラーメン まずはあっさり醤油ラーメンから。使用したのは東洋水産さんの「マルちゃん 昔ながらの中華そば しょうゆ味」。こちらに「麺好亭 具材三種盛り」と共に大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃をトッピングしています。 あっさりした醤油ラーメンの透き通ったスープは、大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃の風味を引き立てつつ、その重さを感じさせません。しかしその中で一口大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃を食べると、ニンニクの風味が広がりあっさりしたスープとぶた餃のパンチのコントラストで、対称性を楽しめます。あっさりラーメンの新たな可能性を感じさせる組み合わせです! 相乗効果!大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃とこってり系豚骨ラーメン 次に、こってり系豚骨ラーメンとの組み合わせです。使用したのは「生一麺 にんにく背脂濃厚豚骨醤油 極太麺」。こちらに「麺好亭 大判叉焼」ともやし、キャベツを茹でると共に大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃をトッピングし臨場感を演出します。 こちらはまさに 「パワフル&インパクト」がキーワード。こってりしたこってり系豚骨ラーメンの濃厚なスープと、ニンニクが効いた水餃子が合わさると、もうこれは味のフェスティバル! こってり感満載のスープをぶた餃が更に後押しした相乗効果を楽しむことができます。ニンニク好きにはたまらない、ガツンとくる組み合わせです。 大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃、色々なラーメンでお試しください いかがでしたか?冷凍の大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃を使った、あっさり醤油ラーメンとこってり系豚骨ラーメンでの楽しみ方を紹介してまいりました。どちらもその特性を活かしつつ、大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃の魅力を引き出しています。新たな味の発見があるかもしれないラーメンとの組み合わせ、お好みで探してみてください!

  • 2024年1月29日

かぶと黒酢酢豚の素を使って超簡単!かぶと豚肉の黒酢あんかけ焼きそば

寒い季節にぴったりの栄養豊富な冬野菜、かぶ。以前の記事ではかぶを使った餃子のレシピを提案しています。 今回はかぶを使って超簡単にできる黒酢あんかけ焼きそばのレシピをご紹介します。 使うのは大阪王将 黒酢酢豚の素 1袋 今回使用するのは「大阪王将 黒酢酢豚の素」。黒酢のきいた酸味に加え中華のベースとなるスープの部分や塩味などがバランスよく配合されていて、あんかけに必要なとろみもこれを水に溶かして調理に使用するだけであんかけができるという、優れものです!   かぶと黒酢酢豚の素を使って超簡単!かぶと豚肉の黒酢あんかけ焼きそば 材料 かぶ 1個 焼きそば用麺(太麺)1玉 ねぎ 30g 白菜 50g 豚肉 50g サラダ油 大さじ1 大阪王将 黒酢酢豚の素 1袋 水 130ml *大阪王将 黒酢酢豚の素を使用しない場合 鶏がらスープの素 小さじ1 酒 大さじ1 醤油 大さじ1 砂糖 大さじ1 片栗粉 大さじ1 黒酢 大さじ2 レシピ かぶは根と葉を分け、根はくし型に、葉は小口に小さく刻む ねぎを斜めに薄切りに、白菜も一口サイズに切る 豚肉を一口サイズに切り、軽く塩をふる フライパンにサラダ油を入れて中火にし、焼きそば用麺を焼き、両面に色がついたら取り出す フライパンにかぶの根を入れて焼き、軽く火が通ったら豚肉を入れて炒める かぶの葉、白菜、ねぎを入れ炒め合わせる 火を止め、水130mlに大阪王将 黒酢酢豚の素 1袋を溶かしフライパン全体に加える 再び中火にかけ、沸騰しとろみがついたら火を止め、4の麺の上に回しかける 料理のポイント 予め麺を焼く 今回のあんかけ焼きそばでは先に麺を焼くのがポイント。こうすることで麺に焼き目がつき、カリッとした食感が生まれます。こうすることであんかけのとろっとした食感とコントラストができて、楽しい食感になります。 大阪王将 黒酢酢豚の素はやや多めの水で溶く 大阪王将 黒酢酢豚の素はパッケージの説明通りに酢豚を作る場合には水100mlで溶かすようにできています。今回は焼きそばのあんかけとして使うため、やや多めの水で溶かし、若干とろみを抑えることで麺とちょうど絡むような状態を狙います。 簡単にできるあんかけは、他にも使えるかも!? 今回は黒酢酢豚の素を使ってあんかけ焼きそばを作る、というレシピをご紹介してまいりました。今回はあんかけ焼きそばでしたが、これをあんかけチャーハンなどに使うのも良いかもしれません。色々と応用の効く大阪王将 黒酢酢豚の素、使ってみてはいかがでしょうか!

  • 2024年1月22日

朝食として子育て世帯にもオススメ!包丁もまな板も使わずお鍋一つ、冷凍食品とカップスープだけで作るのに超簡単、具だくさんスープ水餃子

朝って、何かとやることがあって食事に使う時間がなかなか無いものですよね。朝から沢山の品目を用意するのは大変、でも家族がいるとその分の食事も考えなければならない、それも踏まえると栄養のことも気遣いたい…。そんなお悩みを抱えているご家庭も多いのではないでしょうか。 そこで今回は冷凍野菜+冷凍餃子と粉末タイプのスープを使った包丁もまな板も使わずお鍋一つで作る超簡単、便利なスープをご紹介します! 朝食として子育て世帯にもオススメ!包丁もまな板も使わずお鍋一つ、冷凍食品とカップスープだけで作るのに超簡単、具だくさんスープ水餃子 かぼちゃでビタミンB群と甘みをブースト!かぼちゃと水餃子のコーンクリームスープ 材料(2人前) 味の素 クノール® カップスープ つぶたっぷりコーンクリーム 2袋 冷凍かぼちゃ 150g 大阪王将 ぷるもち水餃子4個 水 300ml レシピ 鍋に湯を沸かし、沸騰したら大阪王将 ぷるもち水餃子を入れ4分煮る 冷凍かぼちゃを鍋に入れ、さらに1分煮る 火を止め、クノール® カップスープ つぶたっぷりコーンクリームスープを溶かす ブロッコリーでβカロテン、ビタミンCを補い色味も鮮やかに!ブロッコリーと水餃子のチーズトマトクリームスープ 材料(2人前) 味の素 クノール® カップスープ 完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 2袋 冷凍ブロッコリー 150g 大阪王将 ぷるもち水餃子4個 パルメザンチーズ 適量 水 300ml レシピ 鍋に湯を沸かし、沸騰したら大阪王将 ぷるもち水餃子を入れ4分煮る 冷凍ブロッコリーを鍋に入れ、さらに1分煮る 火を止め、クノール® カップスープ 完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュを溶かす パルメザンチーズを振りかける 料理のポイント 調理時間は5分 大阪王将 ぷるもち水餃子は鍋で煮る場合5分で調理完了。これが最も時間のかかる工程ですので、沸騰したら大阪王将 ぷるもち水餃子を煮始め、4分経ったところで追加の野菜を投入、そこから1分で食材を煮る工程は終わりです。後は便利で美味しいクノール® カップスープを溶かせば出来上がりです! ぷるもち水餃子の量で必要なカロリー、満腹度を調整 朝食に必要なカロリー、満腹度はぷるもち水餃子の量で調整してみてください。 クノール® カップスープ つぶたっぷりコーンクリームスープは1食分で80kcal、クノール® カップスープ 完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュは65kcal(参考:https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=knorr_cup_1、https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=knorr_cup_7)。これに大阪王将 ぷるもち水餃子1粒 約33kcalをいくつ入れるか見積もっていただくのが良いのではないかと思います。 レシピ紹介で使用した冷凍野菜はこちら 富士通商 高冷地栽培のブロッコリー 出典: https://www.fuji-trading-jp.com/home-use-products/home-use-broccoli/ 一口サイズにカットされたブロッコリー、スープの場合は冷凍のまま1分ほどで食べられます! マルハニチロ 北海道産栗かぼちゃ 出典: https://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product?j=4902165259544 そのまま使えるよう下処理してカットされたかぼちゃ。そのまま使えます! 包丁もまな板も使わない!という覚悟で時短を実現 今回は包丁もまな板も使わずに具だくさんのスープを作る、という簡単手間なしレシピを紹介してまいりました。冷凍の野菜はこういう時にさっと具だくさんを実現できてありがたい素材ですね!時間が無い時は「今日は包丁もまな板も使わない!」という気持ちが大事だったりしますね。お子様にもおすすめできる簡単便利なスープ、ぜひ一度お試しくださいませ。

  • 2024年1月15日

焼いても揚げてもお酒と楽しめること間違いなしの冷凍水餃子!大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃で三種の食べ方をご紹介

2023年秋冬新商品としてデビューした水餃子、大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃。以前こちらの記事でも開発インタビューをしております。 この記事では大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃の基本的な食べ方に加え、焼いたり揚げたり、といった簡単アレンジの食べ方を紹介してまいります。 焼いても揚げてもお酒と楽しめること間違いなしの冷凍水餃子!大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃で三種の食べ方をご紹介 まずは冷凍水餃子の基本的な食べ方 電子レンジで加熱 まずは基本的な食べ方として、電子レンジによる加熱です。パッケージ表示通り、3個を550w電子レンジであれば1分40秒、600wなら1分10秒加熱します。ラップはかけずに、大さじ1程度の水をかけるのがポイントです。 まずこのベーシックな食べ方で美味しいことが大事ですね。アツアツ状態を口に運ぶと大阪王将の水餃子に必須のぷるもち食感と共に、強烈なニンニクの香りと背脂たっぷりの具材の味があふれてきます!これは一度体験してほしいところです! フライパンで「焼き」暴走背脂ニンニクぶた餃 お次はフライパンでこんがりと焼く「焼き」暴走背脂ニンニクぶた餃。フライパンに油を敷いて中火で片面5分、もう片面を2分ほど焼いていきます。水餃子の平な面を先に焼くようにするのと、炒める訳ではなく「焼き」ですので、あまり動かさないのがポイントです。 焼き上がったぶた餃を食べてみます!油でこんがりと焼き目のついた餃子の皮は焼いた片面はカリっとしつつ、もう片面は焼いていないことでもちっと感もあるというコントラストの効いた歯ごたえ。焼くための油をごま油にするとぶた餃のパンチに奥行きが生まれ、オリーブオイルを使うとややあっさりとしたバランス良い仕上がりになります。お好みに合わせてどうぞ。 カリッカリにしたい場合には油で「揚げ」水餃子 さらなる歯ごたえをお望みの場合には油でカリッカリになるまで揚げる揚げ餃子スタイルも選択肢のひとつ。 水餃子の水分による油はねを防ぐために、電子レンジ等で解凍した後キッチンペーパーで水気をとった上で、170度の油で3分ほど揚げます。 揚がったぶた餃はまさにカリッカリ食感。おかきや揚げ餅のような歯ごたえが楽しめる食べ方になっています! 大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃、この水餃子はどの食べ方もおつまみにぴったり! いかがでしたか?今回は大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃の3種の食べ方を紹介してまいりました。大阪王将 暴走背脂ニンニクぶた餃はどの食べ方でも強烈なにんにくと背脂のジューシー感で個性を放っていて、お酒のおつまみに強くおすすめできる餃子になっています。ぜひお好みの食べ方でお試しください。

  • 2024年1月8日

大阪王将を運営するイートアンドの働き方改善に対する取組!女性活躍推進センターのメンバーにインタビュー

イートアンドグループでは、今期より「女性活躍推進センター」という女性の働き方に関する改善チームが組織され活躍しています。そこで今回はそのメンバーの活動に焦点を当て「女性活躍推進」の一環として行っている取り組みをご紹介させていただきます。 女性活躍推進センターの皆さん 文野さん イートアンドで産休、育休を経て、人事総務部へ異動。子育てをしながら、社員面談などグループ全体の社員をケアする業務を担う。 長谷川さん イートアンドHD人事総務部。子育てと仕事の両立、他社及びグループ会社での経験を活かし、人事総務部へ異動し研修業務を担う。 長島さん イートアンドHD人事総務部。新卒でイーアンド入社後、グループ会社で外食を経験後、人事部へ異動し採用業務を担う。 大阪王将等の外食や冷凍食品メーカーとしても「おなかいっぱいの幸せ」を提供し続けるイートアンドグループの働き方改善に対する取組!女性活躍推進センターのメンバーにインタビュー 社員提案からチームが誕生した ―まず、女性活躍推進センターはどのように誕生したのでしょうか? 長島さん: このチームは2022年の「トップガンプロジェクト」の一環で経営陣に提案したところから始まりました。当初から課題として感じていたことに対する提案ではありましたが、同2022年に社外取締役に就任された林恭子取締役がこの提案にご賛同くださった事でプロジェクトを加速することができました。 ※トップガンプロジェクト: 経営に関する知識を習得しつつ、経営陣に対して提案を行うイートアンドの社内プロジェクト チームの編成とファーストステップ ―チームのメンバーはどのように選ばれたのでしょうか? 長谷川さん: チームはグループ会社を横断して活動することを重要視し、複数の部署、会社からメンバーをスカウトしました。集まったメンバーで率直な想いや意見をブレスト、その後、私たちだけの意見よりは女性全体の意見を吸い上げたいと思い、女性全社員にアンケートを実施し生の声をヒアリングすることで現状を“自覚”するところから始めました。 ―ヒアリングをしたところから、分かったことはありますか? 文野さん: イートアンドは2020年に分社化をしたのですが、これは大きな変化だったのだと思います。組織は各事業部ごとに分社化されましたが、ヒアリング結果を通して各社・各部署の現在の人間関係などはだいたい良いという結果がでているものの「長く働きたい」ということに不安を抱える人が多いという傾向があることが分かりました。 長谷川さん: 女性は生活ステージの変化が多いこともあって、心配なところがあるかもしれないですよね。長く働けるイメージが持てるようにしたい、という思いがあり私達はそれを推進していきたい、と考えています。 活動をとおしてヘルス休暇が新たに導入 ―実際にそうした中でどのような取り組みが行われていますか? 文野さん: 働きやすさを追求し、社内でのコミュニケーションを促進するための各施策や、誕生日休暇やコミュニケーション費用の復活、社割などの制度導入を検討しています。また、ヘルス休暇という休暇制度はすでに導入され、実施が進んでいます。 ―すでに実施されている施策もあるのですね!ヘルス休暇、というのはどのような制度でしょうか? 長島さん: これは生理休暇制度を名称変更したものです。女性ならではの悩みを解消することを考えてのものでした。しかし実際の申請のしやすさを考えるとネーミングを変えたほうがハードルが下がる、という事と健康上に必要な休暇は女性に限られないのではないか?という思いからヘルス休暇として導入を実現させました。 ―なるほど。すでに実施されている、とのことですが実績はあるのでしょうか? 長島さん: 実際にヘルス休暇制度を始めてから休暇をとってくれた例が何件もあります。また男性でも、入社から日が経っておらず有給休暇がまだ無いけれども体調が悪い、といった方に取得頂いており効果を感じています。 働き方を変える提案に対する経営陣の反応は? ―すでに実施されている案に加え多くの提案をされているようですが、経営陣から反応はありましたか? 長島さん: 仲田社長(代表取締役社長COO)は「皆にもっと会社を好きになってもらいたい、個々の個性を尊重することが大切だ。」とコメントをいただきました。 また文野会長(代表取締役会長CEO)は「100人いれば100通りの働き方ができるようにして、多様性を尊重する環境を作りたい。そんな働き方の提案をして欲しい。また、女性が活躍したい!!と思える風土にしていくこと、またそのように考える女性たちを育んでいって欲しい、だからこそこの推進室のメンバーにどんどん進めて行って欲しい。」とコメントをいただきました。 当社の経営トップ2人も、社員が個性を活かして活躍するための風土が必要だ、ということを非常に重要だと感じているので、提案についても積極的に耳を傾けて下さいますし力を貸して下さいます。 今後の展望 ―今後、改善チームはどのような方向に向かって進化していく予定ですか? 文野さん: 私は夫が単身赴任で、ワンオペでほぼ子育てしながら働いています。時短勤務中に子どもが熱を出して退勤する時など負い目、引け目を感じることがありました。ただ私は職場から優しく対応いただけているおかげで、引け目はありますが退勤できなかったりその後に仕事に不都合が出たり、ということはありませんでした。そういった職場からの優しさをどの職場でも、皆ができるようにしてくのが使命だと思います。自分の経験でモデルケースを作っていくことで安心に働ける環境を作っていくことが目標です。会社全体の文化や風土を変えて、従業員一人ひとりの個性を尊重し、よりイキイキと自信をもって働ける会社を目指したいですね。 長谷川さん: 女性が経験を積み、管理職になりたいと思えたとき、無理をしないで働ける環境を整えたいです。結婚や出産があっても、安心して働ける環境を提供し、個々の希望を実現できるよう努力していきたいと思います。 今後の活躍にも期待! いかがでしたか?今回はイートアンドの「女性活躍推進センター」メンバーの取り組みをご紹介してまいりました。「女性の活躍を推進する」組織の提案ですが、実は会社全体の施策も提案しているこの組織。今後もますます多くの社員が活躍できる環境がこの組織の提案で実現していくことが期待されますね!

  • 2024年1月1日

お餅を入れずになんちゃってお雑煮?!冷凍餃子 を使った関東風・関西風お雑煮

無事に年が明け、お正月がやってきました。お正月といえばおせち料理を作ったり、買ったりする方もいれば、そうした料理はしないよ、というご家庭やお雑煮だけは作る、というご家庭もあるのではないでしょうか。今回はお正月料理の代表格のひとつ、お雑煮に注目したいと思います。 地域によって色々。関東風・関西風お雑煮の違いは? お雑煮についてリサーチしていたところ、農林水産省のWebマガジンaff(あふ)にお雑煮特集のページがありました。 aff 20年1月号「全国のいろいろな雑煮(https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2001/spe2_03.html)」によれば 東京都 東京江戸雑煮 かつおと昆布のだし汁に、焼いた角餅が入っています。具材は鶏もも肉、しいたけ、小松菜、にんじん、三つ葉など。醤油、みりんをしっかり効かせるのが特徴。 こちらの東京江戸雑煮が関東風雑煮とも呼ばれているそう。 京都府 白味噌雑煮 かつおと昆布だしを使った白味噌仕立て。焼かずに煮た丸餅が入っています。具材は里芋、金時にんじん、大根など。これらはすべて丸く切り、「家庭円満」「物事を丸く収める」といった願いをかけています。 とのこと。この京都府の白味噌仕立てのお雑煮が「関西風」とされているようですね。 今回はお餅を使わないけど見た目はお餅っぽく、餃子を使ったお雑煮を紹介 お餅を使わずに大阪王将 ぷるもち水餃子で作る関東風お雑煮 まずご紹介するのは関東風お雑煮。お餅の代わりに大阪王将 ぷるもち水餃子を使います。 材料(2人前) 鶏もも肉 200g しいたけ 2個 にんじん 1/3本 大根 10cm 三つ葉 少々 だし 500ml 醤油 大さじ1.5 みりん 大さじ1.5 大阪王将 ぷるもち水餃子 2個 レシピ だしの入った鍋に醤油、みりんを入れ、小口に切ったにんじん、大根を加え、中火にかける 沸騰したら一口大に切った鶏もも肉を入れ、弱火にして約2分煮る 大阪王将 ぷるもち水餃子を入れ、更に約5分煮る お椀に盛り付け、三つ葉を添える 出来上がりはこんな感じ。ぷるもち水餃子のもちっとした食感がなんちゃってお餅感を出しつつも、具材の味がアクセントになっています。 お餅を使わずに大阪王将 ぷるもち水餃子で作る関西風お雑煮 次に紹介するのが同じく大阪王将 ぷるもち水餃子で作る関西風お雑煮。関西風お雑煮の特徴である白味噌仕立てにします。 材料 里芋 しいたけ 2個 にんじん 1/3本 大根 10cm 里芋 1個 三つ葉 少々 だし 500ml 白味噌 150g みりん 大さじ1.5 大阪王将 ぷるもち水餃子 2個 レシピ だしの入った鍋にみりん、小口に切ったにんじん、大根、5mm幅に切った里芋を入れ、中火にかけて約2分煮る 大阪王将 ぷるもち水餃子を入れ、更に約5分煮る 白味噌 を溶かす お椀に盛り付け、三つ葉を添える 出来上がりはこんな感じ。ぷるもち水餃子のもちもちの食感と白味噌の甘みを楽しめる一品です! 冷凍餃子を使ってちょっと変わったお雑煮をお楽しみください 今回は冷凍餃子を使った関東風お雑煮・関西風お雑煮を紹介してまいりました。お正月の豪華なお料理でお餅は少しボリューミーだな、と感じたり、お雑煮をおつまみにお酒を飲みたい、という方におすすめできる2種類のお雑煮、お試しください!