羽根つき餃子、ぷるもち水餃子の大阪王将│5フリーで食卓へお届け
CATEGORY

冷凍食品

  • 2024年2月5日

2月14日はバレンタインデー…と同時に「煮干しの日」?!冷凍餃子を活かす煮干しを使ったスープをご紹介

今年も2月14日がやってくる時期となりました。ところで皆様、2月14日はなんの日?と調べた際にバレンタインデーだけでなく、実は「煮干しの日」でもあることはご存知でしたでしょうか?なんでも 全国煮干協会によると、2を「に」、4を「し」と読み、1を「ぼ(棒)」とみなすという脱帽のセンスで、2月14日を選んだそうです。煮干し魚類の普及啓発に活用することを目的に、1994年に協会の理事会にて決定しました。 出典: 神戸新聞NEXT|連載・特集|話題|「2月14日ってなーんの日?」「そうだね。煮干しの日だね!」全国煮干協会に聞いた(https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202202/0015051174.shtml) とのことで、ハイレベルな語呂合わせにより2月14日が「煮干しの日」として制定されたとのことです。(チョコレートとは縁遠い)私のような人間にとっては、こちらの「煮干しの日」にあやかって世の中のキラキラしたムードから一線を画してみるのもひとつの2月14日の過ごし方かもしれません。そこで今回は煮干しをテーマに、煮干しを使ったスープをご紹介していきたいと思います。 色々と応用が効く!煮干しと手羽元のスープ 材料 手羽元 6-8本 煮干し 30g(小さなもので20尾、大きいもので10尾ほど) 長ねぎ(青い部分) 1/2本 水 1l しょうゆ 大さじ1 塩 少々 レシピ 鍋に水1lを入れ、煮干しを入れ、中火にかける 沸騰したら手羽元を入れ、アクを取りながら1時間煮る 醤油大さじ1を入れ、塩で味を整える 大阪王将 ぷるもち水餃子で作る煮干しと手羽元のスープ餃子 材料(2人前) 煮干しと手羽元のスープ 500ml 大阪王将 ぷるもち水餃子 8粒 長ねぎ(白い部分) 1/2本 レシピ 煮干しと手羽元のスープを中火にかける 沸騰したら小口に切ったねぎ、大阪王将 ぷるもち水餃子を入れ、5分煮る 料理のポイント 好みに合わせて煮干しの量を調整する 近年ラーメンの専門店ではしばしば見かける煮干しがしっかり効いている、色も煮干し色に近いスープを作りたい場合には、上記のレシピよりもかなり多くの煮干しを使います。場合によっては、スープをとったあとの煮干しをフードプロセッサーにかけてそれをスープに混ぜ込んだり…この辺りはお好みで調整できるのが自分で作ることの醍醐味ですね。 長ねぎはベースのスープ用とスープ餃子用で合わせて1本 ここで紹介しているレシピでは、長ねぎの青い部分はスープをとるための香り付けとして使い、白い部分はスープ餃子の具材として使用しています。このようなちょっとした工夫で材料を無駄なく使えると効率的な炊事ができた気持ちになりますね。 時間があるときにはのんびりスープを作ってみるのも良いかも? 今回は「煮干しの日」にあやかった手羽元と煮干しのスープについて紹介してまいりました。本格的なスープをとる場合には手羽元でなく鶏がらを使ったり、といったこともあるのでしょうが、手羽元など手に入りやすい材料でのんびり作るのもたまには良いかもしれません。基本的なベースとなる鶏と煮干しのスープですので、もちろん中華麺を茹でてラーメンに使ったり、色々な使い方ができます。2月14日に限らず、時間があるときはこんな料理をしてみるのも良いかもしれませんね!

  • 2024年1月22日

朝食として子育て世帯にもオススメ!包丁もまな板も使わずお鍋一つ、冷凍食品とカップスープだけで作るのに超簡単、具だくさんスープ水餃子

朝って、何かとやることがあって食事に使う時間がなかなか無いものですよね。朝から沢山の品目を用意するのは大変、でも家族がいるとその分の食事も考えなければならない、それも踏まえると栄養のことも気遣いたい…。そんなお悩みを抱えているご家庭も多いのではないでしょうか。 そこで今回は冷凍野菜+冷凍餃子と粉末タイプのスープを使った包丁もまな板も使わずお鍋一つで作る超簡単、便利なスープをご紹介します! 朝食として子育て世帯にもオススメ!包丁もまな板も使わずお鍋一つ、冷凍食品とカップスープだけで作るのに超簡単、具だくさんスープ水餃子 かぼちゃでビタミンB群と甘みをブースト!かぼちゃと水餃子のコーンクリームスープ 材料(2人前) 味の素 クノール® カップスープ つぶたっぷりコーンクリーム 2袋 冷凍かぼちゃ 150g 大阪王将 ぷるもち水餃子4個 水 300ml レシピ 鍋に湯を沸かし、沸騰したら大阪王将 ぷるもち水餃子を入れ4分煮る 冷凍かぼちゃを鍋に入れ、さらに1分煮る 火を止め、クノール® カップスープ つぶたっぷりコーンクリームスープを溶かす ブロッコリーでβカロテン、ビタミンCを補い色味も鮮やかに!ブロッコリーと水餃子のチーズトマトクリームスープ 材料(2人前) 味の素 クノール® カップスープ 完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 2袋 冷凍ブロッコリー 150g 大阪王将 ぷるもち水餃子4個 パルメザンチーズ 適量 水 300ml レシピ 鍋に湯を沸かし、沸騰したら大阪王将 ぷるもち水餃子を入れ4分煮る 冷凍ブロッコリーを鍋に入れ、さらに1分煮る 火を止め、クノール® カップスープ 完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュを溶かす パルメザンチーズを振りかける 料理のポイント 調理時間は5分 大阪王将 ぷるもち水餃子は鍋で煮る場合5分で調理完了。これが最も時間のかかる工程ですので、沸騰したら大阪王将 ぷるもち水餃子を煮始め、4分経ったところで追加の野菜を投入、そこから1分で食材を煮る工程は終わりです。後は便利で美味しいクノール® カップスープを溶かせば出来上がりです! ぷるもち水餃子の量で必要なカロリー、満腹度を調整 朝食に必要なカロリー、満腹度はぷるもち水餃子の量で調整してみてください。 クノール® カップスープ つぶたっぷりコーンクリームスープは1食分で80kcal、クノール® カップスープ 完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュは65kcal(参考:https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=knorr_cup_1、https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=knorr_cup_7)。これに大阪王将 ぷるもち水餃子1粒 約33kcalをいくつ入れるか見積もっていただくのが良いのではないかと思います。 レシピ紹介で使用した冷凍野菜はこちら 富士通商 高冷地栽培のブロッコリー 出典: https://www.fuji-trading-jp.com/home-use-products/home-use-broccoli/ 一口サイズにカットされたブロッコリー、スープの場合は冷凍のまま1分ほどで食べられます! マルハニチロ 北海道産栗かぼちゃ 出典: https://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product?j=4902165259544 そのまま使えるよう下処理してカットされたかぼちゃ。そのまま使えます! 包丁もまな板も使わない!という覚悟で時短を実現 今回は包丁もまな板も使わずに具だくさんのスープを作る、という簡単手間なしレシピを紹介してまいりました。冷凍の野菜はこういう時にさっと具だくさんを実現できてありがたい素材ですね!時間が無い時は「今日は包丁もまな板も使わない!」という気持ちが大事だったりしますね。お子様にもおすすめできる簡単便利なスープ、ぜひ一度お試しくださいませ。

  • 2024年1月4日

大阪王将 羽根つき餃子 カンタンすぎる神焼き!!

こんにちは。今回は、羽根つき餃子の焼き方についてご紹介です。 大阪王将の羽根つき餃子は、油・水がいらないだけではなく、フタいらずで作れるんです!油も水もフタもしなくても本当に焼けるの!?そう思ったそこのあなた!ぜひこの記事と一緒に羽根つき餃子を作ってみましょう♪ 油・水・フタがいらない!誰でも簡単にできる羽根つき餃子の焼き方 ■フライパンに凍ったままの羽根つき餃子を並べます。円盤に並べる際は、真ん中に2個を置き、その周りに10個円状に並べるのがおすすめです。 ■火をつけて、中火で約7分焼きます。中火は、フライパンの底に火の先が当たる程度です。 ■羽根の素がだんだん溶けてきて、白からこんがりきつね色になったら完成の合図です。 ■餃子が焼けたら、火を止めます。お箸で餃子端っこを軽く上げ、完成チェック!フライパンから端っこが剥がれたらお皿に移します。 ■餃子にお皿をかぶせて、手で押さえ、ひっくり返して完成♪※やけど注意!   フタいらずのここがすごい! その1 洗い物が減らせる フタいらずの開発背景には、そもそもフタが家にないという単身男性の社員の一言から。料理をあまりしない方もフライパン1つで作れますし、なんといってもフタを洗わなくていい!という嬉しいポイントもあります。洗い物が減ったら水道代も減らせるし、いいことたくさんです。 その2 油がハネない 餃子を焼くときに気になるのが、油ハネ。料理をした後のキッチンを見て、ため息が出ることありませんか?大阪王将の羽根つき餃子は、フタがなくても油がハネにくい設計なので、掃除の手間も省けます。フタいらずを開発する際に油がハネないよう、羽根の素に入っている油の粒を細かくすることで油ハネを防げるようになっています。 その3 状態が良く見えるから失敗しにくい フタをしていると中の状態がよくわからず、気づいたら焼きすぎていることも…。フタが必要ないと焼き加減が良く見えベストな状態で完成することができます。 完成した羽根つき餃子は、添付のたれと一緒に召し上がれ 皆さん、きれいに焼けましたでしょうか。完成タイミングが分からない、これって完成?と思ったらぜひこの写真を参考に見比べてみてください。 ▶もし、フライパンのテフロンが剥がれていたり、キズが付いていたりしてきれいに焼けない!という方はこちらをチェック! 上手にできた羽根つき餃子は、ぜひ添付の秘伝のたれに付けてお召しあがりくださいませ!      

  • 2024年1月1日

お餅を入れずになんちゃってお雑煮?!冷凍餃子 を使った関東風・関西風お雑煮

無事に年が明け、お正月がやってきました。お正月といえばおせち料理を作ったり、買ったりする方もいれば、そうした料理はしないよ、というご家庭やお雑煮だけは作る、というご家庭もあるのではないでしょうか。今回はお正月料理の代表格のひとつ、お雑煮に注目したいと思います。 地域によって色々。関東風・関西風お雑煮の違いは? お雑煮についてリサーチしていたところ、農林水産省のWebマガジンaff(あふ)にお雑煮特集のページがありました。 aff 20年1月号「全国のいろいろな雑煮(https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2001/spe2_03.html)」によれば 東京都 東京江戸雑煮 かつおと昆布のだし汁に、焼いた角餅が入っています。具材は鶏もも肉、しいたけ、小松菜、にんじん、三つ葉など。醤油、みりんをしっかり効かせるのが特徴。 こちらの東京江戸雑煮が関東風雑煮とも呼ばれているそう。 京都府 白味噌雑煮 かつおと昆布だしを使った白味噌仕立て。焼かずに煮た丸餅が入っています。具材は里芋、金時にんじん、大根など。これらはすべて丸く切り、「家庭円満」「物事を丸く収める」といった願いをかけています。 とのこと。この京都府の白味噌仕立てのお雑煮が「関西風」とされているようですね。 今回はお餅を使わないけど見た目はお餅っぽく、餃子を使ったお雑煮を紹介 お餅を使わずに大阪王将 ぷるもち水餃子で作る関東風お雑煮 まずご紹介するのは関東風お雑煮。お餅の代わりに大阪王将 ぷるもち水餃子を使います。 材料(2人前) 鶏もも肉 200g しいたけ 2個 にんじん 1/3本 大根 10cm 三つ葉 少々 だし 500ml 醤油 大さじ1.5 みりん 大さじ1.5 大阪王将 ぷるもち水餃子 2個 レシピ だしの入った鍋に醤油、みりんを入れ、小口に切ったにんじん、大根を加え、中火にかける 沸騰したら一口大に切った鶏もも肉を入れ、弱火にして約2分煮る 大阪王将 ぷるもち水餃子を入れ、更に約5分煮る お椀に盛り付け、三つ葉を添える 出来上がりはこんな感じ。ぷるもち水餃子のもちっとした食感がなんちゃってお餅感を出しつつも、具材の味がアクセントになっています。 お餅を使わずに大阪王将 ぷるもち水餃子で作る関西風お雑煮 次に紹介するのが同じく大阪王将 ぷるもち水餃子で作る関西風お雑煮。関西風お雑煮の特徴である白味噌仕立てにします。 材料 里芋 しいたけ 2個 にんじん 1/3本 大根 10cm 里芋 1個 三つ葉 少々 だし 500ml 白味噌 150g みりん 大さじ1.5 大阪王将 ぷるもち水餃子 2個 レシピ だしの入った鍋にみりん、小口に切ったにんじん、大根、5mm幅に切った里芋を入れ、中火にかけて約2分煮る 大阪王将 ぷるもち水餃子を入れ、更に約5分煮る 白味噌 を溶かす お椀に盛り付け、三つ葉を添える 出来上がりはこんな感じ。ぷるもち水餃子のもちもちの食感と白味噌の甘みを楽しめる一品です! 冷凍餃子を使ってちょっと変わったお雑煮をお楽しみください 今回は冷凍餃子を使った関東風お雑煮・関西風お雑煮を紹介してまいりました。お正月の豪華なお料理でお餅は少しボリューミーだな、と感じたり、お雑煮をおつまみにお酒を飲みたい、という方におすすめできる2種類のお雑煮、お試しください!

  • 2023年12月28日

朝食・おやつ・夜食にもぴったり♪ 2023年冬におすすめの冷凍中華まん

肌寒くなると温かい食べ物が食べたくなりますよね。昼食や夕飯には、うどんやラーメン、鍋やおでんなどもいいですが、朝食や間食には手軽に食べられる中華まんがおすすめです。(ふと立ち寄ったコンビニのレジ付近にある中華まん。ついつい買ってしまう方も多いのではないでしょうか。)今回はスーパーの冷凍食品売り場で購入できる冷凍中華まん5種類をご紹介します。 冷凍食品売り場で購入できるおすすめの中華まん5選 井村屋 2コ入ゴールド肉まん 出典:https://www.imuraya.co.jp/goods/nikuman/frozen/2gnikum/ 規格:200g(2個入) 1個あたり:100g 1品目は井村屋のゴールド肉まん。1個100gでボリュームがあり、豚肉100%使用によるジューシーさと豚肉と玉ねぎの甘みを感じられる王道の肉まんです。中華まんが食べたい!となったときに食べられるよう、冷凍庫にストックしておきたい商品です。 井村屋 2コ入ゴールドピザまん 出典:https://www.imuraya.co.jp/goods/nikuman/frozen/2gpizzam/ 規格:186g(2個入) 1個あたり:93g 2品目は井村屋のゴールドピザまん。ピザまんには肉が入っておらず、その分たっぷりのチーズとピザソースが入っておりました。伸びるチーズとたっぷりなピザソースの組み合わせは、食欲をそそりやみつきになりそうです。 井村屋 2コ入ゴールドあんまん 出典:https://www.imuraya.co.jp/goods/nikuman/frozen/2ganm/ 規格:188g(2個入) 1個あたり:94g 3品目は井村屋のゴールドあんまん。中具は北海道産大納言小豆を使用したつぶあん。ほど良い甘さで生地との相性が抜群でした。 井村屋のゴールドシリーズ3品をご紹介しましたが、3品とも中袋のまま調理ができる状態になっておりました。ラップをしなくてよく、また、肉まん、ピザまん、あんまんと種類が選べるのは嬉しいですね。 日本ハム ちっちゃな豚まん 出典:https://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/frozen/table/23599/ 規格:168g(5個入) 1個あたり:28g 4品目は日本ハムのちっちゃな豚まん。商品名の通り、1個28gとひとくちサイズです。まさに小腹が空いたときにうってつけのサイズ感。中華街でも一口サイズの豚まんがあるので、イメージしやすいのではないでしょうか。 大阪王将 ふっくら豚まん 出典:https://www.eat-and.jp/foods/products/detail.php?id=2B9BHWA 規格:184g(2個入 1個あたり:92g 最後の5品目は大阪王将 ふっくら豚まん。皮のふっくら感、玉ねぎやタケノコを使用した中具の甘さが特徴です。1個92gで食べ応えがあり、おやつや夜食にもぴったり。パッケージに大阪の味とあるようにこちらも王道の豚まんというような印象です。 豚まんと肉まんの違いって? 今回ご紹介した中華まん。しかし商品名は「肉まん」や「豚まん」と様々でした。気になったのでインターネットで検索してみると肉まんの呼び名が圧倒的に多く、豚まんは関西圏に偏っているようでした。関西では肉といえば牛肉がイメージされることが多いため、豚肉を使用していることがわかるように豚まんという呼び名が定着したようです。私は関西出身なので「豚まん」がしっくりきます。 ■冷凍中華まんは便利! 中華まんは、冷凍ではなくパンやチルドの商品を購入する方が多いかもしれません。パンやチルドは冷凍に比べて賞味期限が短くなっており、期限内に急いで食べるという経験がある方も多いのではないでしょうか。冷凍食品の賞味期限は製造日から1年間の商品が多いため、賞味期限を気にすることなく、食べたいときに食べたい分だけ食べられます。冷凍食品売り場で見かけた際はぜひ手に取ってみてください!  

  • 2023年12月18日

大阪王将が『ハンギョドン』と初コラボ!ハンギョドンの基礎知識と共にキャンペーン内容をご紹介

このたび、下記のようなプレスリリースがありました。内容は大阪王将公式通販がサンリオの人気キャラクター「ハンギョドン」とコラボする、というものです! ハンギョドンといえば、私が幼少の頃から人気だったキャラクターです。それがまさか大阪王将とコラボするときが来るとは感慨深いものがございます。そこで今回はハンギョドンの基礎知識を確認すると共に、キャンペーンの内容をご紹介していきたいと思います! ハンギョドンってどんなキャラクター? まずはハンギョドンがどんなキャラクターなのかを確認しましょう。株式会社サンリオの公式サイトでは下記のように紹介されています! 中国生まれの半魚人。人を笑わせることが得意。でも実は、さびしがり屋のロマンチスト。いつもヒーローになりたがっているけど、なぜかうまくいかない。好きなものは、冷やし中華、エビセン、鍋物、温泉。タコのさゆりちゃんとは、大のなかよし。 出典: https://www.sanrio.co.jp/characters/hangyodon/ なお、デビューしたのは1985年だそうです。 ハンギョドンはどれくらい人気? そんなハンギョドン。毎年開催されているサンリオキャラクター大賞、2023年では堂々の7位でした。あのマイメロディに次ぐ人気ということで、人気度の高さが伺えますね。 参考: https://www.sanrio.co.jp/special/characterranking/2023/result/ 実はユニットを組んでいる?! 実はハンギョドンは「はぴだんぶい」というキャラクターユニットにも所属しています。 ポチャッコ、タキシードサム、けろけろけろっぴ、バッドばつ丸、ハンギョドン、あひるのペックル、個性あふれる6人の男のコたちが「ハッピーになりたい男子たち、V字回復をねらう」という意味をこめたユニット「はぴだんぶい」を結成。「大丈夫!君は君のままで、きっとうまくいく」というメッセージと、さまざまなチャレンジを通してみんなをちょっとハッピーにするよ。 出典:https://www.sanrio.co.jp/characters/hapidanbui/ かつてトップ人気を誇っていたキャラクターたちが再度V字回復を狙うということなのでしょうか?ちなみにハンギョドンは上記のサンリオキャラクター大賞、2023年でいうと第4位のポチャッコ、についで「はぴだんぶい」内では2番手の人気です。 SNSアカウントでも、ハンギョドン単独ではなく「はぴだんぶい」アカウントで活動しています! 大阪王将のこともシェアしてくれました! キャンペーン開始に伴い、「はぴだんぶい」のアカウントで発信してくれました!ハンギョドンだけでなく「はぴだんぶい」のメンバー全員で餃子パーティーしています!ばつ丸、さすが。 けろっぴ「いい匂いがする〜!」 ハンギョドン「おいしい中華はいかが〜?チャーハン・餃子・中華丼だよ!」 みんな「やったー!いただきまーす!」 ばつ丸「もしかして…ハン(飯)ギョ(餃子)ドン(丼)…?」https://t.co/H6ON3bEwLT#ハンギョドン #大阪王将 pic.twitter.com/jzKiFe3Ejf — はぴだんぶい【公式】 (@hapidanbui) November 24, 2023 気になる大阪王将とのコラボキャンペーンの中身を確認! さあ、ハンギョドンの基礎知識を押さえたところで気になるコラボキャンペーンの中身を見ていきましょう。 まずは期間を確認 キャンペーン期間は2023年12月1日(金)10時から2024年2月29日(木) キャンペーン開始からオリジナルコラボアイテムがついてくるプランは【第1弾】選べる!3連キーホルダー付き福袋 チャーハンの《ハン》、餃子の《ギョ》、中華丼の《ドン》にちなんだチャーハンセット、餃子セット、中華丼セットを購入の方にはそれぞれのセットにちなんだオリジナルアクリルキーホルダーが付いてきます!各セットは3,980円(税込・送料無料)。全部ほしい!という方向けのコンプリート!3連キーホルダー付き福袋は8,910円(税込・送料無料)でチャーハン、餃子、中華丼がたっぷり詰まったセットになっています。 12月26日から開始の【第2弾】  2種セット!クリアファイル付き福袋 第2弾の福袋はチャーハン、餃子などが詰まったセットに、ハンギョドンたちが楽しくパーティーをしているシーンが賑やかな2種のクリアファイル付き!お求めやすい2,980円(税込・送料無料)です。 2024年1月26日からはラストスパート【第3弾】 折りたためる!エコバッグ付き福袋 最後のシーズンの福袋はガーリック炒めチャーハンやジャンボニラ餃子なども入ったセットに、《ハン》《ギョ》《ドン》をアピールしたイラストが印象的なエコバッグ付き!3,980円(税込・送料無料)です。 全期間通して楽しめる抽選によるプレゼントも! キャンペーンの全期間で、これまでに紹介してきた福袋で8,000円(税込)以上ご購入の方の中から抽選で魅力的なグッズのプレゼントがあります! 大阪王将×ハンギョドン オリジナルスカジャン 餃子をもったハンギョドンが前面、大阪王将の半被を来たハンギョドンが背面にプリントされた今回限定、オリジナルのスカジャン。こちらは抽選で5名様にプレゼントです! 大阪王将×ハンギョドン オリジナルQUOカード(1,000円券) 大阪王将 肉餃子をもったハンギョドンと餃子をもったさゆりがプリントされたオリジナルQUOカード(1,000円券)。こちらは抽選で50名様にプレゼントです! ※イラストはイメージです ハンギョドンと一緒に公式通販をお試しください! いかがでしたか?今回はハンギョドンの基礎知識を確認すると共に、キャンペーンの内容をご紹介してまいりました!大阪王将公式通販では定番の餃子ラインナップに加え、他ではお求めしづらいちょっと変わったチャーハンや変わり種餃子もご用意しています。今回のキャンペーンを期にぜひお試しくださいませ!

  • 2023年12月7日

餃子を焼くだけじゃない!?作って食べて遊べる餃子パーティー(ギョパ)やってみた

大阪王将が5年ほど前から推している”餃子パーティー”、略して”ギョパ”。 みなさまご存知でしょうか?   今回は、餃子を焼くだけじゃない!? 作って食べて遊んで楽しめる”ギョパ”についてご紹介したいと思います!   「大阪王将 手作り餃子の素」で味付け簡単!餃子づくり まずはギョパのメインである餃子作りです。 →味付けに使用したのはこちら← キャベツをみじん切りにし、軽く塩をふる 豚ひき肉に「大阪王将 手作り餃子の素」を入れ、ねばりがでるまで混ぜ合わせる 1の水分をよくしぼり、2に加える 餡を皮に包む 油をしき、餃子を並べ水(お湯)を入れて、蒸し焼きにする   いろいろなアレンジをしても楽しいですよ♪ →アレンジについての記事はこちら←     残った餡で炒飯づくり 餃子を包み終わったのに、餡が余っちゃった…なんてことありますよね。 そんな時には炒飯がオススメです!   油をしき、残った餡を炒める 溶き卵とご飯を入れ、混ぜながら炒める 胡椒などで味を整える 餡にしっかりと下味がついているので、③の工程では整える程度でOKです! お好みで刻んだ大葉を載せても美味しく召し上がれます!   皮が余った時にはケチャップやチーズを乗せてミニピザや、 ワンタンスープへのアレンジも美味しいですよ♪     中華料理にちなんだボードゲーム「音速飯店」 TikTokでも話題になったボードゲーム「音速飯店」は、 スピードの要領で「チャー」、「ハン」、「タン」、「メン」などの具材カードを出し、 「チャーハン」や「タンタンメン」、「テンシンハン」など中華料理の名前を作り、 いち早く手札を無くすボードゲームです。 カードも可愛いので、餃子を食べた後も中華気分のまま、みんなで楽しめます! →音速飯店の詳細はコチラ←       作って食べて遊べる餃子パーティー(ギョパ) 餃子を焼いて食べるだけじゃない、 作って食べて遊べる満足感たっぷりな餃子パーティーのご紹介でした! 他にもビールやワインなどお酒と一緒に楽しんだり、 いろいろなタレを試してみたりと、楽しみ方は無限大!!!   ぜひみなさまもご自宅で楽しんでいただければと思います。  

  • 2023年11月27日

アツアツで食べたい!冷凍焼売や冷凍小籠包のフライパンを使った蒸し方をご紹介

お弁当、おつまみや小腹がすいたときに便利な冷凍焼売や冷凍小籠包。電子レンジで他の食品を温めていたり、時間に余裕があったりするときにはフライパンを使って蒸す、という方法が実はあります。フライパンを使うと一度にたくさんの冷凍焼売や冷凍小籠包を調理することもできますので、パーティーにもオススメ。そこで今回はクッキングペーパーや葉物野菜を使った冷凍焼売や冷凍小籠包のフライパンの蒸し方をご紹介します。 クッキングペーパーを使って蒸す まずご紹介するのはクッキングペーパーを使って冷凍焼売を蒸す、というもの。クッキングペーパーを使うことでフライパンとの間に空間ができ、そこに水を入れて蒸し器を使った調理を擬似的に行っているわけですね。 手順 1. クッキングペーパーをフライパンと同じくらいのサイズで切る 2. クッキングペーパーを2回折る 3. クッキングペーパーを更に2回、斜めに折る 4. クッキングペーパーの重なっている部分をハサミで切る 5. クッキングペーパーをフライパンに広げる 6. クッキングペーパーの上に冷凍焼売・冷凍小籠包を並べる 7. クッキングペーパーの下、フライパンとの間に水を約100ml程度注ぎ、中火にかける 8. 沸騰したら弱火に落とし、フタをして調理時間温める(大阪王将 たれつき肉焼売で12分、大阪王将 小籠包で8分) レタスなどの葉物野菜を使って蒸す方法 次に紹介するのはレタス、キャベツなどの葉物野菜を使った蒸し方。クッキングペーパーの代わりに野菜を使うことで、ペーパーを節約できます。勿論食べることもできるし、彩りも加わりますよ。 手順 1. フライパンに水を約100ml程度注ぐ 2. 葉物野菜を適当な大きさにちぎり、フライパンに敷き詰める 3. 葉物野菜の上に冷凍焼売・冷凍小籠包を並べ、中火にかける 4. 沸騰したら弱火に落とし、フタをして調理時間温める(大阪王将 たれつき肉焼売で12分、大阪王将 小籠包で8分) フライパンで簡単蒸し調理!アツアツで食べたい! いかがでしたか?この記事ではフライパンで冷凍焼売や冷凍小籠包を蒸す、という調理方法をご紹介してまいりました。 感覚的なものではありますが、電子レンジでも勿論美味しい焼売、小籠包ですが蒸すことでアツアツの時間が更に長続きする気もします。フライパンを使って簡単にできる蒸し調理、お試しください。 キャンペーンにもご参加ください! 今回ご紹介した電子レンジでも蒸しても美味しい大阪王将 たれつき肉焼売、大阪王将 小籠包8分は現在「ひとまず食べよ街中華キャンペーン!」を実施中です!大阪王将の全商品3パック購入いただき、応募いただいた中から抽選で餃子を焼くのにぴったりのフライパンやグリル鍋を餃子とセットにしてプレゼントさせていただきます。 皆様、ぜひ奮って応募くださいませ。

  • 2023年11月24日

フローズンアワード2023 冷凍食品・アイスクリーム総選挙に出馬中!!

各社の様々な冷凍食品が勢揃い! 「フローズンアワード2023 冷凍食品・アイスクリーム総選挙」 みなさんご存知でしょうか? 11月末まで開催中のこちらのイベントは、冷凍食品を販売している各社からの 力作ぞろいの商品(新商品も!)をたっぷり見ることのできるイベントでもあります!! 今回はこちらのキャンペーンの「観て投票コース」のうち、 新商品カテゴリより、私が気になった商品をご紹介したいと思います♪     株式会社阪急デリカアイ 世界のワンディッシュ・デリ シリーズ 出典: https://hankyudelica-i.co.jp/onedishdeli スウェーデンの家庭料理ショットブラールと、ジョージアの伝統料理シュクメルリ、韓国の郷土料理の参鶏湯と 3種類がシリーズとして新登場。美味しそうで気になる商品たちです! 個人的には特にショットブラールが、クリームソース+ジャムを使っているとのことで 人気のあの味わいが楽しめるのかな?と期待大です! おかずだけのワンプレートで、レンジ調理ですぐ食べられるのも嬉しいですね。   テーブルマーク株式会社 らぁ麺やまぐち監修 まるぐ鶏コクラーメン 出典: https://www.tablemark.co.jp/frozen/ramen/marugu/index.html   具だけにGOOD!(ぐー)というキャッチコピーなだけあって、具材に豚チャーシューだけでなく 鶏スライスと鶏団子までのっているラーメン! スープにもこだわり、お店のように鶏ガラスープと濃縮スープを分けて作っているとのこと! お店の味わいが簡単に楽しめちゃうのが良いですね。   株式会社ニップン 至極のたらこ ごろっと焼きたらこ 出典: https://www.nippn.co.jp/BrandB/frozen/ohmy/shigoku/index.html   オーマイプレミアムから最上級の美味しさを味わえる至極シリーズが新登場! 「ごろっと焼きたらこ」は、温めるパスタの上に焼きたらこがのっており、 さらにソースにもたらこが入っているという贅沢さ。 味や食感もそれぞれ違いが感じられるとのこと、パスタ好きは必食の商品ではないでしょうか!   味の素冷凍食品株式会社 白チャーハン 出典: https://www.ffa.ajinomoto.com/products/shiro_cha 動画内ではザ★チャーハンにも一目置かれる(?)、チャーハンなのに減塩な商品。 減塩と愛は、気づかれないくらいがちょうどいいんだとか? どんな味わいかますます気になりますね。笑   日本ハム冷凍食品株式会社 ちっちゃな豚まん 出典: https://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/frozen/table/23599/ かわいらしい見た目で、皮は二段仕込みでもっちり食感と本格的。 小ぶりなサイズ感が食べ過ぎなくて良さそうだな~と気になりました! (食べ過ぎないかは自分次第ですが・・・)   日清製粉ウェルナ株式会社 マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 北海道産かぼちゃの豆乳クリーム 出典: https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/mama/thepasta/ この時期にかぼちゃ、食べたくなりますよね・・季節感があるのは魅力的です。 そして冷凍食品でワンディッシュでも、野菜がたっぷり摂れるのは嬉しい! 麺カテゴリ商品の紹介が多くなってしまいましたが、秋に食べたい1品なのは間違いありません!   株式会社イートアンドフーズ 大阪王将 スタミナから揚げBIG 出典: https://www.eat-and.jp/foods/products/detail.php?id=2B8TM89 そして、弊社商品も紹介させてください・・ 開発者村田さんは3種のコク旨味噌ラーメンや宮崎辛麺など、 ラーメンの開発秘話でもお話頂いた、まさしくできる男。 今回も熱い思いで、Wニンニク仕立てで強烈な商品を作り上げてくれました! 濃い味わいで、ご飯もお酒も思う存分楽しんでください。     他にも、羽根つき餃子やぷるもち水餃子など5品が出馬中!! 現金やLINEPayなどが当たるコースもありますので、ぜひ投票等にもご参加ください♪ ▼日本アクセス様キャンペーンページはこちら ※各社社員が出演の動画は「観て投票コース」よりご覧頂けます!     各社冷凍食品の、熱い戦い! 「冷凍食品総選挙」は、各社の商品担当者がアツい想いで出演中。 それぞれの良さをしっかりアピールしていますので、ぜひたくさん眺めて頂き、 気になった商品については買って食べてみて頂ければと思います!!  

  • 2023年11月13日

11月16日ボジョレーヌーボー 2023年解禁!今年のボジョレーヌーボーと共にワインと食べたい冷凍小籠包・冷凍焼売のひと工夫をご紹介

今週11月16日は2023年ボジョレーヌーボー解禁日。ということで今回は今年のボジョレーヌーボーと餃子を考えたいと思います。 そもそもボジョレーヌーボーとは? フランス南部、ブルゴーニュ地方のボジョレー地区で、その年に収穫されたぶどうである「ガメイ種」で造られる新酒のことを「ボジョレーヌーボー」と呼ぶそうです。 ボジョレーヌーボー 2023年のキャッチコピーは? 毎年この時期になると話題になるのがその年の出来を表すというキャッチコピー。過去には以下のようなキャッチコピーがあったそうです。 2000年 出来は上々で申し分の無い仕上がり 2001年 ここ10年で最高 2002年 色付きが良く、しっかりとしたボディ 2003年 並外れて素晴らしい年 2004年 生産者の実力が表れる年 2005年 59年や64年、76年のように偉大な年の一つ 2006年 とてもうまくいった年 2007年 果実味が豊かでエレガント 2008年 フルーツ、フルーツ、フルーツ 2009年 数量は少なく、完璧な品質。桁外れに素晴らしい年 2010年 果実味豊かで、滑らかでバランスの取れた 2011年 3年連続で、偉大な品質となった 2012年 心地よく、偉大な繊細さと複雑味のある香りを持ち合わせた 2013年 繊細でしっかりとした骨格。美しく複雑なアロマ 2014年 エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい 2015年 記憶に残る素晴らしい出来栄 2016年 エレガントで、魅惑的なワイン 2017年 豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい 2018年 2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう 2019年 有望だが、生産者のテクニックが重要な年 2020年 非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がり 2021年 挑戦の末たどり着いた、納得のヌーヴォー 2022年 太陽に恵まれたヴィンテージ 果実味とストラクチュアの完璧なバランス さて、それでは2023年のキャッチコピーは何でしょう?発表に期待ですね! 2023年 ボジョレーヌーボー 注目のワインは? このように見てきたボジョレーヌーボーですが、2023年にはどのようなワインが登場するのでしょうか?そこで大手酒造メーカーの展開するボジョレーヌーボーに着目してみました。 サッポロ ラブレ・ロワ サッポロは1832年に創立された歴史あるラブレ・ロワ社のワインを展開。今年の注目は「絵馬師 永崎ひまる」さんとコラボレーションのラベル。それぞれのワインのラベルが印象的なデザインで描かれていて、店頭に並んでいると華やかなイメージですね。また、数量限定で缶ワインも展開されるようです。 出典: https://www.sapporobeer.jp/wine/beaujolais/ アサヒビール株式会社 アンリ・フェッシ アサヒビール株式会社が展開するボジョレーヌーボーは130年の歴史があるアンリ・フェッシ。 ラインナップの中でもアンリ・フェッシ・ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォは2022年のワインコンクール「トロフィー・リヨン 2022年」で金賞受賞したというものです。今年のものにも期待が膨らみますね! 出典: https://www.amazon.co.jp/henry_fessy サントリー ジョルジュ デュブッフ サントリーの展開するボジョレー・ヌーボーは「ボジョレーの帝王」ジョルジュ デュブッフ氏のワイン。2023年は初となるロゼがラインナップに加わるようで、こちらも試してみたいものですね。 出典: https://www.suntory.co.jp/wine/special/kaikin/lineup/rose.html ボジョレーヌーボー 2023年と食べたい!赤ワインと合う冷凍小籠包、冷凍焼売のひと工夫 各社のワインラインナップを見ただけでも楽しくなる2023年のボジョレーヌーボー。今回はそんなワインと一緒に食べたい冷凍小籠包、冷凍焼売のひと工夫を紹介します。 小籠包は仕上げでひと工夫、トリュフオイルでワインと合わせる まず紹介したいのは冷凍小籠包にトリュフオイルをかけてワインと合わせる、というもの。点心をメインにしているお店などで「トリュフ風味の小籠包」というメニューをワインと展開している事例もあり小籠包にトリュフオイルで芳醇な香りを乗せると赤ワインとの相性が良くなります。 焼売は焼くことで香ばしさをプラス。お好みでたれをかけても お次は冷凍焼売のひと工夫。フライパンに油を敷き、焼き焼売にしてワインに合わせる、というものです。赤ワインに合わせる和食のレシピなどでは照り焼きなど、しょうゆを使った甘辛い味付けのものをよく見ますが「大阪王将 たれつき肉焼売」のたれはそのテイストに近いこともあり焼いてそのままも良し、焼いたものにたれをつけてワインに合わせるのもオススメです。 冷凍小籠包・冷凍焼売で手軽に楽しいボジョレーヌーボーを! いかがでしたか?手軽に手に入る冷凍小籠包・冷凍焼売ですが、実は食べ方次第でワインに合わせても良いですね。各社が展開しているボジョレーを飲み比べしつつ、楽しんでみてくださいね!

  • 2023年11月9日

ついに大阪王将の餃子自動販売機が登場!道の駅かぞわたらせレポート

ここ数年で見かける機会が爆発的に増加した餃子自動販売機。 ついに大阪王将でも設置いたしました!!! 食品リサイクルと道の駅を運営している「ウム・ヴェルト」とのコラボレーションで 設置場所は「道の駅かぞわたらせ」です。 実際に行ってきたので、魅力をお伝えしてきたいと思います!   道の駅かぞわたらせってどんなところ? 道の駅かぞわたらせから歩いて行ける距離には 埼玉県・栃木県・群馬県の三県境と日本一大きなハート渡良瀬遊水地があり、 恋人の聖地として認定されているとのことです! 道の駅だけでなく、近くの観光が楽しめるのはうれしいですね! 最寄り駅の柳生駅からは徒歩15分かかるため、 車やバイク・自転車で行くことをお勧めします! 〒349-1202 埼玉県加須市小野袋1745-1 詳細はこちらから   大阪王将の餃子自動販売機、発見! 道の駅かぞわたらせの入り口横に設置された餃子自動販売機、 遠目から見てもかなり目立ちます…(笑) 気になる販売内容はこちら! ・羽根つき餃子セット(羽根つき餃子2個)   ¥300 ・焼売+小籠包セット(たれ付き焼売+小龍包) ¥300 ・羽根つき餃子+スタミナ肉餃子セット     ¥300 ・羽根つき餃子+こだわり餃子セット      ¥400 ・羽根つき餃子パーティーパック        ¥600 ※セット内容や販売価格は変わる可能性ございます。   普段スーパー等で販売している金額より、実はお得に買えちゃうんです…!     お得に購入できる理由は「食品ロス対策の一環」だから! なぜいつもの商品がお得に購入できるのか、 その理由は食品ロス対策にあります。   実は大阪王将の商品のほとんどは群馬県にある関東工場で製造しています。 製造の中の梱包過程で出てしまう、品質には問題ないが余剰品となってしまった商品を 食品ロス削減としてお得に販売しております。   そのため、商品は味・品質ともに通常の商品と同じで、 お得に購入いただくことが可能になりました! 実際にご購入いただた方にもお話をお伺いしたところ、 「普段購入している商品がお得だったので購入しました」とおっしゃっていました!   道の駅かぞわたらせの魅力 冒頭で日本一大きなハートの渡良瀬遊水地があるとお伝えしましたが、 3階へ上がってみると、渡良瀬遊水地のハート形にちなんだフォトスポットがありました! 後ろには、日本一大きなハートの渡良瀬遊水地が広がっています。 鐘を鳴らしたり、ハート型のカギをかけることもできるので、 カップルで行ったら楽しめそうですね♪   売店では三県境が近いだけあり、 埼玉県加須市名物の「かぞうどん」、栃木県佐野市名物の「佐野ラーメン」、 群馬県名物の「もつ煮」味のポテトチップスなど3県の名物を楽しむことができます!   お得にお買い物ができて、観光やお土産も楽しめる道の駅かぞわたらせ、 みなさんもぜひ週末に遊びにきてみてください! ※食品ロス削減の取り組みの一環のため、販売数には限りがございます。

  • 2023年11月2日

【韓国トレンドグルメ】 冷凍食品を使って簡単に楽しくおうちポチャしてみた

近年熱い韓国ブームで私も絶賛韓国料理にハマり中です。韓国料理は日本人になじみやすい味で好きな方多いですよね。本場の料理を食べに韓国に行きたいけど、なかなか円高で気軽にはいけない…。ということでお家でポチャに挑戦!話題の「ロゼ料理」も入れてお家で韓国気分を味わいたいと思います。 ポチャとは ポチャとは韓国の飲み屋屋台のこと。飲み屋をはしごして最後に立ち寄る〆の場所として使われることが多いようです。韓国ドラマを見ている人はここで飲むのは憧れではないでしょうか。そんなポチャメニューをお家で再現してみました! おうちでおすすめポチャメニュー メニューは、ロゼキムチ鍋・揚げ餃子・キンパ・タッカンジョン・トッポギ・カクテキ・キャベツおつまみサラダにチャミスルを合わせてみました♪ こうやって並ぶとめちゃ気分上がる!!   全部作るのは大変なので、冷凍食品などを使って簡単に! ロゼキムチ鍋 昨年から韓国でブームになっているロゼ料理。ロゼ料理とは、コチュジャンに牛乳を混ぜたり、トマトソースに生クリームを混ぜたりして、淡いピンクのようなロゼ色をしているマイルドな味が特徴の料理のことだそうです。 市販のキムチ鍋の素に牛乳を入れ、そこに好きな具材とぷるもち水餃子を入れてみました。 パッケージクリックで商品紹介ページへ▼ 画像クリックでレシピページへ▼ 牛乳を入れることでマイルドで食べやすく、ぷるもち水餃子もとっても良く合いました♪ほぼ具材を切っただけですが、いつもとは違うメニューで楽しめました。水餃子が入ることでボリュームもアップでしっかり満腹でした。 タッカンジョン タッカンジョンとは、簡単に言えば韓国風の唐揚げです。ヤンニョムチキンと似ていますが、ヤンニョムチキンとは違って骨が付いてなかったり、衣や味つけが違ったりと少し違いがあるみたいです。 こちらは、揚げる作業はせず冷凍のスタミナから揚げBIGを使用して作りました。スタミナから揚げBIGはニンニクがしっかり効いているので、あえてたれにはニンニクは入れていません。 パッケージクリックで商品紹介ページへ▼ 画像クリックでレシピページへ▼ たれを絡めるだけで簡単に作れました。ニンニクがしっかり効いているから、味のボリュームがあってぐびぐびお酒が進みます!たれは混ぜてちょっと火にかけるだけですが、ちょっとした工夫で作った感があり、できる女を演出できること間違いなしです!(笑) 揚げ餃子 今回は、フライパンで1㎝くらいの深さの量の油を使い、羽根つき餃子を揚げ焼きしてみました。油につからない部分はコロコロ動かしながら焼き上げて完成。衣をつけなくて良いので、手やボウルなどが汚れなくて嬉しいです!そのまま食べても、コチュジャンや餃子のたれにディップしてもおいしいですよ! パッケージクリックで商品紹介ページへ▼ 実は初めてフライパンで羽根つき餃子を揚げてみましたが、ここで発見がありました。油が少ないと羽根もちょびっと餃子につき、箸もちの写真のようにちょびっと羽根つき揚げ餃子ができました!羽根もパリッとしていていい食感だったので、一緒に食べました。いつもよりバリっと食感の揚げ餃子でとってもおいしかったです。 ただ、フライパンで調理する場合は、油が少ない分油ハネがしやすく感じました。特に最初は油がとてもハネやすくなります!やけどをしないように十分に注意してくださいね。私は、ダイソーで買った油はね防止ネットを使いながら調理ました! 簡単に作りながら、しっかり楽しめたおうちポチャ こういった外食気分ごっこってかわいくて楽しそうだし、やりたいなと思うんですが、ずぼらな私はちょっとめんどくさそう、、、と腰が重かったのが正直なところ。でも最近のブームのおかげでスーパーに行けばすでに作ってある韓国料理があり、そのレパートリーもすごく増えています。そのまま食卓に出してもいいし、ちょっとひと手間加えるだけでこんなクオリティーが出せるんだ!と発見でした。 冷凍食品などをうまく使えば、作る手間も一部省けるし、洗い物もその分減って効率が良く料理も楽しい範囲で作ることができました。頑張りすぎないで、楽しみながら料理ができるので、うまく冷凍食品などを使いながらノリノリで作って食べるのがおすすめです! 是非、皆さんもおうちポチャ試してみてください♪