餃子といえばビール、というのは鉄板ですが、今回ご紹介したいのは居酒屋などでもバリエーションが増えてきた「レモンサワー」です。
実はこのたび、大阪王将“めっちゃ”公認!餃子がさらに美味しくなる「餃子にあう街中華の無糖レモンサワー」が登場しました!
「餃子のためのレモンサワー」という潔いコンセプトのもと、甘さを一切排除し、レモンの爽やかさと強炭酸で餃子の脂をスッと流してくれる、まさに理想の食中酒に仕上がっています。中華料理のこってり感にキレよく寄り添う、そんなレモンサワー。今回は実際に冷凍餃子とあわせて検証してみました。

実際に餃子と合うの?冷凍餃子と合わせてみた
今回合わせたのは、「大阪王将 クリスピーひとくち餃子 止まらぬやみつき味」。
その名の通りひとくちサイズでカリッと香ばしく焼けるタイプの餃子で、皮はパリパリ、中からじゅわっと旨みが広がります。
小さめサイズなのでついつい箸が進んでしまう餃子ですが、このレモンサワーと合わせることで、脂っこさを全く感じさせず、さっぱりと食べ続けられます。無糖でキレがある味わいは、餃子の香ばしさと相性抜群。レモンの香りがふわっと立ち上がり、後味に渋みも残らないのも魅力ですよ。
この餃子ならではの玉ねぎの甘みや脂感をレモンサワーでさっぱりさせると、次の餃子が進む。このループが止まらなくなります!餃子のたれを使わず、そのまま餃子×レモンサワーで食べるのがおすすめ。シンプルだからこそ、素材の味を引き立ててくれます。
外はカリッ、中はジュワッ。そんな理想の食感を手軽に楽しめる冷凍餃子の新星がこの春夏、登場しました。その名も「大阪王将 クリスピーひとくち餃子」。種類は2つ。香ばしさと旨味がクセになる「止まらぬやみつき味」、そして青のりの風味がたまらない[…]
餃子をどんどん楽しめるレモンサワーです!
「餃子の脂っこさが気になるけど、ビールじゃ重い」「料理の味を邪魔せず、でもしっかり食事に合うお酒が欲しい」――
そんな方にぴったりなのが、この大阪王将の無糖レモンサワーです。
平日の夜、手軽に餃子で晩酌したいとき
たくさん飲みたい!と餃子パーティーをするときにグイグイと
油っこい中華料理のお供にスッキリした飲みものが欲しいとき
こんなときに冷凍餃子と一緒に買えば、おうち中華の楽しさがぐっと広がります。
「餃子に合う」を本気で追求したレモンサワー、ぜひ一度試してみてください!