新生活のお弁当にも大活躍!おすすめの大阪王将の冷凍食品3選

新年度を迎える春先。心機一転「今年はお弁当を作ろう!」という方も多いのではないでしょうか。私も経験がありますが、いざ作ってみると自身のレパートリーの少なさに悲しくなります。そんなとき活躍するのが冷凍食品。日々のお弁当作りに活用している方も多いと思いますが、今回は冷凍食品のお弁当品ではなく、お弁当にもおすすめな大阪王将の冷凍食品を3品ご紹介いたします。

大阪王将 たれつき肉焼売

1品目は大阪王将 たれつき肉焼売。1粒35gと大粒タイプですが、皮や中具が柔らかく食べやすい焼売です。また、具材の甘みと筍の食感も感じられます。ご自宅で食べる際は付属のたれとからしを付けて食べるのがおすすめですが、お弁当の場合はそのままでも十分です。1袋6個入りですが、2個ずつトレーで切り離せるので、温めるときも入れたい数量で調理できます。

https://www.eat-and.jp/foods/products/293.html

大阪王将 あったらラクチン中華風肉だんご

2品目は大阪王将あったらラクチン中華風肉だんご。1袋20個入りでお鍋やスープの具材としても使い勝手が良いですが、少量から使えるのでお弁当にも最適です。様々な味付けに合うようにしょうがやにんにくが効いたシンプルな味が特徴です。

https://www.eat-and.jp/foods/products/435.html

大阪王将 黄金の大学いも

3品目は大阪王将 黄金の大学いも。大阪王将の冷凍食品といえば餃子をイメージする方が多いかもしれませんが、実は大学いももラインナップに入っています。国産のさつまいもを使用したデザートにぴったりの大学いもですが、一番良いと感じるのは自然解凍が可能な点。忙しい朝に準備するお弁当は時間との闘い。自然解凍okなので凍ったままお弁当に入れるだけの商品は大活躍間違いなし!

https://www.eat-and.jp/foods/products/466.html

冷凍食品の有効活用で時短の実現!

お弁当を作ろうと実行しても続かない理由のひとつに、早起きして準備しなければならない等の時間的余裕がないという方も多いのではないでしょうか。電子レンジで作れたり、自然解凍で食べられる冷凍食品は、きっと忙しい朝にも大活躍。手作り派という方も試しに冷凍食品を使って見れば世界が変わるかも!? 冷凍食品売り場では、小分けタイプや小粒タイプなどお弁当に適した冷凍食品も多数あります。ぜひお試しください。