- 2022年7月15日
冷凍餃子をアレンジ!~かんたんドレスアップレシピ3選~
もうすっかり夏ですね!夏といえば、海やプールに花火などなど、楽しいことがたくさん待ち受けていますね♪でも食欲が落ちてしまう夏は、料理が億劫になってしまいませんか? とっても共感!という方に、今回は冷凍餃子のお薦めアレンジを3つご紹介します★お子さんと一緒にアレンジしてもいいですね! 毎日冷凍餃子でも許されちゃうかも!?!? 1.餃子でピザ!?なんちゃってピザアレンジ ー材料ー ・大阪王将羽根つき餃子 12粒(1袋) ・ピザ用ソース 適量 ・とろけるチーズ 適量 ・パセリ お好み 「大阪王将 羽根つき餃子」を冷凍のままフライパンに円形に並べ、裏面の調理方法の通り火をつけて焼きます。 羽根に色が付き始めたらピザ用ソースを餃子の間にかけます。※量はお好みですが、加熱すると広がるため少なめがオススメ。 とろけるチーズを全体に散らしてフタをして加熱します。 チーズがとけたら、ヘラなどを使って餃子をお皿に移します。 パセリをみじん切りにして散らせば完成です。 ※お好みですが、パセリがあった方が見栄えが良くなります。 2.たまごの羽根つき!オムレツ風アレンジ ー材料ー ・大阪王将 羽根つき餃子 12粒(1袋) ・卵(M) 2個 ・ケチャップ 大さじ1 ・水 大さじ1 大阪王将「羽根つき餃子」を冷凍のままフライパンに並べます。 火をつけて、中火で約5分焼きます。 羽根に色が少しついたら餃子の間に溶いた卵を流します。 卵を軽く混ぜながら加熱し、固まってきたら、半熟状態でお皿にスライドして移します。 ケチャップと水を混ぜて卵の部分にかけたら完成です。 写真はパセリを飾りました♪ 3.ご飯がすすむ!照り焼きアレンジ ー材料ー ・大阪王将 羽根つき餃子 12粒(1袋) ・醤油 大さじ2 ・料理酒 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・砂糖 大さじ1 ・マヨネーズ お好み 「大阪王将 羽根つき餃子」を冷凍のままフライパンに円形に並べ、裏面の調理方法の通り火をつけて焼きます。 焼きあがったらお皿に盛りつけておきます。 フライパンに醤油、みりん、料理酒、砂糖を全て入れ、中火にかけます。 沸騰したらかき混ぜながら加熱し、とろみが出てきたら火からおろします。 盛り付けた餃子に作ったたれをかけ、お好みでマヨネーズをかければ完成です。 どれも簡単なアレンジで、私も簡単に作ることができました♪ 夏はおうちでビール片手に、餃子パーティもいいですね・・・!!