羽根つき餃子、ぷるもち水餃子の大阪王将│5フリーで食卓へお届け

2025年 GWに楽しみたい!各地のグルメフェス、餃子フェス

2025年のゴールデンウィーク(GW)は、5月3日(土)から6日(火・祝)までの4連休となり、多くの方が旅行やイベントを楽しむ絶好の機会です。全国各地では、さまざまなグルメフェスや餃子フェスが開催され、食を通じて地域の魅力を堪能できます。以下に、主要都市別の注目イベントをご紹介します。

2025年 GWに楽しみたい!各地のグルメフェス、餃子フェス

餃子フェスが3地方で同時開催

クラフト餃子フェス TOKYO 2025(東京)

クラフト餃子フェス TOKYO 2025(広島)

クラフト餃子フェス TOKYO 2025(福岡)

無限餃子

参照: https://craftgyoza.jp/fes/

をキャッチフレーズに、全国各地の餃子を集めたグルメフェスが今年は東京・広島・福岡での3都市にて同時開催。今年は全体の約70%が新しい餃子だそう。他、ソースや皮などで彩りや香りをプラスした『メイクアップ餃子』が推されているなど、工夫が見られます。餃子だけでなくスイーツも充実しているそうで、餃子を中心にしつつも色々と楽しめるフェスになっているようです。

クラフト餃子フェス東京

画像: https://craftgyoza.jp/tokyo2025/

東京は駒沢オリンピック公園 中央広場で4月25日〜5月6日まで
広島はHIROSHIMA GATE PARK PLAZA ※旧広島市民球場跡地で、4月29日〜5月6日まで
福岡は舞鶴公園 三ノ丸広場で4月25日〜5月6日までの開催です。
すべて入場は無料です。

東京エリアの注目イベント

肉フェス 2025 TOKYO ステーキ王決定戦

全国の有名肉料理店が集結し、ステーキを中心とした肉料理の腕を競います。来場者の投票で「ステーキ王」が決定されます。肉好きは要チェックですね!

オクトーバーフェスト2025 in お台場

多彩なドイツビールを飲み比べできる超有名ビールイベントがお台場に上陸。ドイツの食文化や音楽も楽しめます。

カンボジアフェスティバル2025

カンボジアの文化や料理を紹介するイベント。日常ではなかなか食べられないカンボジア料理の屋台を楽しみながら、伝統舞踊や音楽も充実しているようです。

ハワリンバヤル2025

モンゴルの文化や料理を紹介するイベント。モンゴル料理の屋台や伝統音楽の演奏に加え、スポーツも楽しめるようで、楽しめそうなイベントですね。

大阪エリアの注目イベント

スマレジ presents はらぺこサーカス

お肉・ラーメン・中華などのグルメからスイーツまで、名店が集結。子供が遊べるコンテンツもあり、親子で1日中楽しめます。スマレジ presentsなだけあって、決済が大変効率的なのも注目ですね!

  • 期間:2025年5月2日(金)〜5月6日(火・祝)
  • 場所:花博記念公園鶴見緑地 大芝生
  • 参考リンクhttps://www.mbs.jp/harapeko/

大阪グルメEXPO 2025

世界中から訪れる人々に向けて、大阪の食文化を発信するイベント。GW中は「WAGYU FES×食肉祭」という企画も催しており、肉好きは放っておけないですね。万博で大阪を訪れるのをきっかけに、こんなイベントに参加するのも楽しそうです。

比叡山さくらフェスタ

桜の名所である比叡山で開催されるフェスティバル。焼き栗などのグルメや地元の特産品が楽しめるそうです。

名古屋エリアの注目イベント

全日本うまいもの祭り2025 in モリコロパーク

全国各地のうまいものが集結する食の祭典。宮崎の辛麺を食べたあとに北海道の生メロンソフトクリームを食べたり、贅沢なグルメが楽しめそうです。ステージイベントやキッズパークもあり、家族で楽しめますね。

  • 期間:2025年4月26日(土)〜5月6日(火・祝)
  • 場所:愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
  • 参考リンクhttps://umatsuri.jp/

鶴舞公園 RoseFestival・ハナショウブまつり

バラやハナショウブが咲き誇る様子を楽しめるおまつり。5月3日〜6日にはキッチンカーの出店もあり、花とグルメを同時に楽しめます。

第15回 世界フェアトレード・デー・なごやコーヒーサミット

フェアトレードのコーヒーをテーマにしたイベント。コーヒーの試飲やトークセッションが行われます。コーヒーの香りに包まれながらフェアトレードやエシカルな取り組みを学ぶことができそうです。

北海道・東北エリアの注目イベント

岩手 ベアレンスプリングフェスト

岩手の歴史あるビール会社、ベアレンのビールのフェス。ベアレンビールを最大4時間半飲み放題という、ビールをこれでもかと楽しめるのが魅力です。「ふわふわトランポリン」ほかキッズコーナーもあるようでファミリーでも楽しめそうですね。

ゴールデンウィークはグルメ三昧!

今年のGW後半(5月3日〜6日)は、祝日が連続し多くの方が4連休を満喫できる貴重な機会です。全国各地で開催されるグルメフェスや餃子フェスは、それぞれの土地ならではの味を気軽に楽しめる絶好のチャンス。

餃子好きも、スイーツ好きも、肉好きも、海鮮好きも――どんな好みにも応えてくれるイベントが勢揃いしています。大型連休を利用して、家族や友人と一緒に、各地の“おいしい”をめぐる旅に出かけてみませんか?

今年のGWは、思いっきりグルメを楽しみましょう!