羽根つき餃子、ぷるもち水餃子の大阪王将│5フリーで食卓へお届け
  • 2024年4月29日

初夏に味わいたい!2024年春 新発売の各社ビールをご紹介

初夏になり、連休もあって開放感を得たい日もある今日このごろ。そんなときにはやっぱりビール!という方も多いのではないでしょうか。実はこの時期、新しいビールが各社発売の時期のようですので2024年春新発売の各社のビールを紹介していきたいと思います。 初夏に味わいたい!2024年春 新発売の各社ビールをご紹介 サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉そよ風エール 出典: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42435/1028/42435-1028-2c2cead61940d8107d4e352c4e76cf06-2000×1260.jpg 2024年4月16日から数量限定で発売しているのがこちらのビール。白ワインのような香りが特長のハラタウブランホップと磨きダイヤモンド麦芽を使用したエールビールになっているそうです。 特設ページではそよ風を感じる爽やかなデザインで“上品で爽やかな香り、かろやかでやわらかなコク”を伝えています。 サッポロ ヱビス ジューシーエール 出典: https://www.sapporobeer.jp/product/items/yebisu_juicy-ale_350.png 2024年4月23日に発売。白葡萄のような香りのホップとミントのような香りのホップを一部使用し、ヱビスと相性の良い「グレープフルーツ果汁」を採用。フルーティな味わいに期待感が高まりますね! 特設ページの #春のヱビスの楽しみ方 をテーマにした連載では恵比寿ガーデンプレイスにオープンするYEBISU BREWERY TOKYOの紹介をはじめ、醸造家や開発担当の記事も掲載予定だそうで、ちょっとした裏話を肴にビールを楽しむこともできそうですね。 キリンビール 晴れ風 出典: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/922/73077-922-d7dc66bc19aae1b19358977f5533bfb0-1307×1679.png 2024年4月2日に発売。こちらは限定ものではなく、17年ぶりにできたスタンダードビールの新ブランドという位置づけのビールです。日本産の希少ホップ「IBUKI」を使用し、製造過程に凝らされた工夫により過度な酸味を抑えた飲みやすくも飲みごたえある味わいです。 売上の一部を使って、風物詩の保全・継承に係る取組みを継続的に支援するアクション「晴れ風ACTION」は取組も実施。ビールを飲みたい「晴れ」のシチュエーションを守っていく、という姿勢は企業の社会貢献活動としても魅力的ですね。 アサヒビール アサヒ食彩 出典: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16166/1149/16166-1149-93afb585958c96a9d29e0760aca62b95-1138×1393.png 生ジョッキ缶初のプレミアムビールとなるこちら「アサヒ食彩」。「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」で話題になったあの生ジョッキ缶で味わうことができるンビニエンスストア限定で展開されるプレミアムビールです。 アサヒ食彩 コンセプトである“まるでシャンパンで乾杯するような心躍るひととき”を体現するようなリッチなデザインは、初夏に開放感を得るにはぴったりですね。 この初夏は開放感あるビールが楽しめそう! いかがでしたか?2024春に発売のビールのラインナップには「爽やか」「フルーティ」「晴れ」「心躍る」のような、開放感を感じるコンセプトが共通していながらも、各社の個性が活きていてどれも楽しめそうですね。 そんな初夏の爽やかなビールが進む、大阪王将の冷凍食品ラインナップを購入いただき、レシートを使って応募いただくと景品のあたるキャンペーン「大阪王将 春の大感謝祭」を6月30日まで開催中です!ビールと餃子で楽しんで、キャンペーンにもご参加くださいませ!

  • 2024年4月25日

冷凍食品食べ放題「チン!するレストラン」が起こす
イノベーション

  冷凍食品約320品とアイス約70品が並ぶショーケースを備えた108席のレストラン。電子レンジは30台。来店客は気になる冷凍食品を自由に冷凍庫から出して、自分でチン!して90分間食べ放題。レンジの待ち時間には、好きなアイスを食べる楽しみがあります。 スーパーの売場で、好きなものを何でもいくらでも食べて良いと言われているようなもので、夢のような楽しさはあたりまえ。それに加えて、「ライブキッチン」コーナーがあり、メーカーが日替わりでレンジ調理以外の冷凍食品や、アイスのアレンジメニュー試食品を提供します。入れ替え制で料金は1人2000円(小学生半額、同未満無料)。 食品総合卸NO.1の日本アクセスが主催する、冷凍食品プロモーションイベント「チン!するレストラン in NAGOYA」が2024年4月13日から、名古屋駅より徒歩圏内の会場「グローバルゲート」でスタートしました(同28日までの期間限定)。 オープニングイベントには、地元テレビ局はじめ8社が取材・報道するなど、大きな話題を呼んで連日大賑わいです。   業界挙げて盛り上げようというキャンペーンが発端 このイベントは当初、日本アクセス主催のわが国最大規模の冷凍食品キャンペーン「フローズンアワード」の第10回を記念して、2022年10月に東京・秋葉原で開催されました。大反響を得て、“キャンセル待ち8000人”と大きな話題を呼びました。翌年は、ぜひ大阪でもとの声が盛り上がり、6月に大阪・梅田で開催。そして今回、同社中部エリア担当の熱烈オファーもあって、名古屋で開催の運びとなりました。 そもそも、同イベントの元となった「フローズンアワード」は2013年、何か業界挙げての取組みによって、元気になれるキャンペーンをとスタートしました。消費者が投票する参加型キャンペーンで、掲げたタイトルは「10万人が選ぶフローズンアワード」。 フタを開けてみたら、10万人を大きく上回る投票があって、以降、毎年冷凍食品の話題を盛り上げてきました。昨年(第11回)のアワード投票数は、314万8354票。しかも前年比118%と大きく伸びました。 スタート時の2013年といえば、スーパーで週に1度「一律5割引」といった特売販促が横行していた時期。消費者庁は同年4月、量販店等の団体に対して「価格表示適正化」を要請しました。同年10月からスタートしたフローズンアワードキャンペーンが果たした大きな役割は、価格以外の価値を知ってほしい、という冷凍食品業界人の想いを具体的に表したことだったのです。 家庭用冷凍食品が今日のような脚光を浴びるきっかけとなった第一歩と言って良い、『炒飯戦争』が話題になったのは、それから2年後の2015年でした。     新たなフローズン体験、新商品やお値打ち商品揃える 「チン!するレストラン」も3回目開催となると、過去参加した方々からの声を反映した工夫が多数ありました。100を超える席数の確保やレンジ台数を増やし調理待ち時間を短縮すること。品揃えは、冷凍食品もアイスも、まだ見たことのない新商品や、名古屋初上陸商品を充実させ、ご当地もの『名古屋めし』コーナーも設けました。 そして、日本アクセスが新カテゴリーとしてマーケットでの定着を促している、「ワントレー」商品の充実した品揃えも見どころとしました。ワントレーについては、前回の本コラムでお伝えしたとおり、生鮮食材を揃えて調理した場合に比較して、多種類の食材を揃える必要がないコスパの良さ、そして1回のレンチンだけで済むタイパ(タイムパフォーマンス)の良さがメリットです。   今回の名古屋会場では、日本アクセスがコロナ禍中から取り扱いを開始した、『冷凍駅弁』も登場。「かにめし」「たこめし」などお取り寄せしたら単価1000円超えの商品も毎回補充されています。   アイスでは、人気の「ハーゲンダッツ」商品を全19種類揃えたことも大きな魅力として発信しました。     300円の壁、500円の壁を越える さて、今回の「チン!するレストラン」オープニングイベントで、冷凍食品ジャーナリスト山本純子トークライブのオファーをいただき、前回に引き続き、日本アクセスのフローズン食品MD部、松元雄一部長と2人で、春夏新商品の話題やイベントに対する期待などについて語り合いました。   「純子さん、チン!するレストランに対する期待は何ですか?」と松元部長に聞かれ、「新たな商品との出会いです。価格を見て手が出なかった商品を気軽に体験することによって、その価値を知ってもらえて、ファンになってもらえること」と答えました。200円台半ばあたりまでが値頃感と思われている冷凍食品ですが、その価値を知れば価格に対するイメージが変わり『300円の壁を乗り越える』ことができるのではないでしょうか。ボリュームパック品なら、300円台ではなく『500円の壁を乗り越える』ことにつながるのではないかと期待しています。 300円を超えると高い、というイメージは、どうやら半額セール横行時代の後遺症のようなのです。ランチのラーメンに900円、1000円出している方が、冷凍食品の350円のラーメンを「高い」と感じる不思議を常に感じています。冷凍食品売場は100円台の商品から1000円超え、1万円超えの商品があっても決しておかしくないのです。“安いもの”イメージの売場、という印象は、お気に入りの商品を見つけていただくことにより、変化していくのではないでしょうか。 半額セール収束となった2014年春(イトーヨーカドーが宣言)からすでに10年経過しています。   「冷凍食品ヤバ~い!」 イベントを全国で、その意義 名古屋会場でのメディア向け発表会で、来年以降のことに質問が及びました。松元部長からは、全国各地で開催したい、との想いが語られました。しかし、あくまでも希望として。つまり、イベント開催を目的とするのではなく、今回の事例なら、イベントを通じてフローズンの価値、可能性を多くの方々に知ってもらい、以降、名古屋周辺地区の冷凍食品需要が一段と盛り上がっていくことが実証されて初めて、イベント開催の意義が見えてくる、ということです。   名古屋地区では、初の試みとして、スーパーを通じて事前キャンペーンを開催しました。さらに、愛知大学の学生とコラボして、試食を通じて「商品紹介POP」を作成してもらい、各商品に貼り付けました。もちろん、日本アクセス社員による専門家目線のPOPも貼り付けています。また日本アクセスは、冷凍食品のメリット、価値についてZ世代と呼ばれる大学生に伝授、SNS拡散してもらうことに期待しました。 会場で会った学生の1人に「これが美味しいよ。冷凍食品だからこそ実現できた美味しさなんですよ」と紹介しました。さっそく試食した感想は「超美味しい。冷凍食品ヤバ~いです」でした。そう、まずは知っていただくこと。そこから冷凍食品の明るい未来が広がるような気がします。  

  • 2024年4月22日

エスニック風「パクチーの餃子丼。冷凍餃子やたれを使った超簡単な一品料理

餃子とご飯、といえばやはり焼き餃子や水餃子をおかずにして食べる事例がよく思い浮かぶのですが、インターネットを見ているとしばしば目にするのが「餃子を丼にする」という食べ方。おかずとして優秀な餃子ですから、ご飯にオンして丼にしてももちろんOK、ということですね。そこで今回はパクチーを使ってエスニックに餃子を丼にしていただく、というレシピをご紹介します。 エスニック風「パクチーの餃子丼。冷凍餃子やたれを使った超簡単な一品料理 材料(1人前) ごはん 200g 餃子 5粒 パクチー 1束 レモン 1切れ 白ごま ひとつまみ ごま油 小さじ1 ナンプラー(なければ醤油) 小さじ1 酢 小さじ1 塩 少々 ラー油(お好みで) 少々 レシピ ごはんを入れた丼の上から白ごまをまわしかける きざんだパクチーの7割をごはんの上に盛る ごま油、ナンプラー(なければ醤油) 、酢、塩、ラー油(お好みで) を混ぜ合わせ、半量を回しかける 焼き餃子5個をパクチーの上に盛り、更に残りのパクチー3割を盛る レモンを添え、残ったたれを回しかける 料理のポイント ごはんに白ごまを回しかける パクチーを盛った上からたれの半量を回しかける 単純にごはんの上におかずの餃子を盛る、というだけでなく、丼を料理として少し格上げしてくれる一工夫がこちら。ごはんの上に白ごまでベースとなる風味が乗り、その上にパクチー、更にたれの半量が入ってパクチーとごはんに下味が入ります。 たれを作るの大変だったら、余っている「餃子のたれ」を使うのもおすすめ このレシピで若干面倒なことといえば、調味料を混ぜ合わせる、というところかもしれません。そこで焼き餃子についている「餃子のたれ」を利用する、というのもおすすめです。焼き餃子を冷凍の「大阪王将 羽根つき餃子」で作る場合、添付の「餃子のたれ」を代用するとともにお好みでごま油やラー油を追加するのがおすすめです。ご家庭のキッチン事情に合わせてアレンジしてみてくださいね。 無さそうで実はある、「餃子の丼」で餃子カテゴリの幅を広げよう! 今回は餃子を丼にする、というレシピを紹介してまいりました。おかずとして使用する以外の用途を考えることで、アレンジの幅は一気に広がりますね。今回はパクチーをたっぷり、エスニック風のたれにレモンを効かせる、というアレンジでした。爽やかさとパクチーの個性に負けない餃子のしっかりした味が程よいバランスの丼になっています。ぜひお試しくださいね!

  • 2024年4月18日

大阪王将のコミュニティ「おうちde街中華コミュニティ」から 冷凍餃子が〇〇な時に活躍!食卓エピソードをお届け

オンラインコミュニティ「おうちde街中華コミュニティ」からお届け第2段です!   こちらのコミュニティでは大阪王将のファンの方だけでなく、 食事作りのちょっとしたお悩みや、元気になりたいときの食事など、 一緒に楽しくお話できたらと思っています!   「おうちde街中華コミュニティ」はこちらから https://www.beach.jp/circleboard/af11547/topictitle     今回は「おうちde街中華コミュニティ」の掲示板、 「冷凍餃子が〇〇な時に活躍!みんなの食卓エピソードを聞かせて♪」から頂いた、 冷凍餃子がどんなときに活躍しているのか、食卓でのエピソードを紹介してきたいと思います!       もう1品欲しいときに ・メインのおかずが無い時に冷凍餃子が活躍してくれます。 美味しくてボリュームがあって素敵です。(てるてるさん)   ・夕食のおかずがあと一品足りない時、 お酒のおつまみをお手軽に調理したい時、 休日の昼食の時短調理に大活躍しています!(まりりんこさん)   ・ボリュームが足りないときの一品! 息子が物足りないと言うときにサッと焼いて 一品足したりするのですが餃子は誰もが好きで追加すると喜ばれます! メインでもよく食べるので常に我が家では餃子が食卓に並びます!(ねこまるさん)   もう1品のために、買い物に出かけるのは面倒ですよね… 冷凍餃子はメインやおつまみなど万能に使えるので、 冷凍庫に常備しておくと便利ですね!   寒い日に ・野菜も入れて、玉子でとじたスープに、冷凍の水餃子を入れました。 体の芯までポカポカになり、ツルツルと滑ってお箸に摂れません。 早く食べたい気持ちが、ますますあせり、美味しい水餃子をいただきました。(野うさぎさん)   ・寒くて温かいものが食べたいとき、家にある野菜をザクギリにして中華スープで味を調え冷凍餃子も入れると、 それだけで立派なメイン料理になります!(seiさん)   寒い日はスープや鍋など、温まるものが食べたいですよね。 水餃子をたくさんの野菜と一緒に煮込めば、 身体も温まり栄養もバランスよく取れ、冬の風邪予防にも!   急な○○に ・餃子を急に食べたいと思い立った時に冷凍餃子のストックがあると 一から作らなくてもすぐにでも食べられるからいつも感謝しています。(勇気りんりんさん)   ・給食が、台風接近でなくなり、急遽弁当持参になったとき、 子供も大好きなおかずの一品としていれることができて大活躍! 朝の忙しいときに心から救われた気持ちになります。(子鉄ママさん)   ・冷凍餃子は、急な来客が来た時に便利で助かります。 お酒や、ビールにも合うし皆喜びます。(なとめさん)   急な○○、色々なパターンがありました。 お子さんから大人まで、みんな大好きな餃子を常備しておけば、 どんなことがあっても安心ですね♪   体調が優れない日に ・つわり中よくお世話になりました。 料理するのが大変だったけど、子どもには何か食べさせないと。。って時に 簡単に作れて美味しくて便利で、助かりました。(りくとまま☆さん)   ・冷凍庫には常に冷凍餃子をストックしています。 悪天候や体調不良で買い物に行けなかった時でも冷凍餃子があれば安心です♪(saeriさん)   体調不良のときは、買い物も料理も頑張れないですよね… それでもお腹は空いてしまう… そんな時は冷食食品に頼っちゃいましょう!     他にもたくさんの素敵な写真や感想を頂きました! ぜひみなさんも「おうちde街中華コミュニティ」に参加して、 お話を聞かせてくださいね!     「おうちde街中華コミュニティ」はこちらから https://www.beach.jp/circleboard/af11547/topictitle   「おうちde街中華コミュニティ」の裏話はこちらから https://table.osaka-ohsho.com/editornews/4386/

  • 2024年4月15日

2024年 GWに楽しみたい!各地のグルメフェス、餃子フェス

今年もやってくるゴールデンウィーク(以下GW)、今年は4月27~4月29日の3連休、5月3~6日の4連休で、4月30日~5月2日の平日を休みにできれば、最長10連休にできるようです。平日3日で間の日も多いので、休日の組み立て方によっては旅行ばかりでなく、日帰りでイベントに行ってみるのも良いかもしれませんね。そこで今回はGWに開催されている各地のグルメフェスを紹介いたします。 2024年 GWに楽しみたい!各地のグルメフェス、餃子フェス 餃子フェスが3地方で同時開催 クラフト餃子フェス TOKYO 2024(東京) クラフト餃子フェス TOKYO 2024(大阪) クラフト餃子フェス TOKYO 2024(福岡) 無限餃子 参照: https://craftgyoza.jp/fes/tokyo2024/ をキャッチフレーズに、全国各地の餃子を集めたグルメフェスが今年はなんと東京・大阪・福岡での3都市にて同時開催。今年は神奈川の餃子屋ヒロが初参戦、「ヒロの串餃子 4種旨ダレ食べくらべ」が注目株のひとつのよう。他にも福岡 博多八助の「炭火焼き鳥餃子」や北海道「旨味溢れるコリコリ牛タン餃子」など関東以外の餃子と出会えるチャンスがあるのが魅力ですね。餃子だけでなく肉饅頭や羽つき小籠包などの点心に加え、ペッカリービールのクラフトビールなど、合わせるのが楽しそうなドリンクも提供されるようで、餃子でお酒を飲むのにピッタリのイベントになりそうですね! 画像: https://craftgyoza.jp/fes/ 東京は駒沢オリンピック公園 中央広場で4月26日〜5月6日まで 福岡は舞鶴公園 三ノ丸広場で4月26日〜5月6日まで 大阪は大阪城公園 太陽の広場で、5月3〜12日までの開催です。 すべて入場は無料です。 関東エリア CRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS GWには少し早い4月開催、日本酒に浸れるイベントが六本木の六本木ヒルズアリーナで開催。 日毎の「テーマ」に沿って厳選された酒蔵が、一日10蔵ずつ日替わりで登場し、総勢120蔵で催される日本酒好きのための祭典ですね。北陸から始まり、各地方の酒蔵が日替わりで登場した後、最後の日は「チーム十四代の日」。日本酒に合わせ、予約困難な有名レストラン15店が出店とのことで、こちらにも注目です。 4月18日〜29日まで開催、専用コインの購入で日本酒、料理をいただくことができます。オリジナル酒器とコイン11枚がセットになったスターターセットが3,900円です。 肉フェス 2024 Theカーニバル TOKYO 2024年で11周年を迎える11日間、お台場で実施のグルメイベント。 画像: https://www.nikufes.jp/2024/img/vs/brandbeef_logo_fix.jpg 今年のイベントのテーマは「和牛」と「世界の肉料理」。韓国の厚切りサムギョプサル鉄板焼やブラジル料理ALEGRIA「イチボのシュラスコステーキ」をはじめ世界9ヶ国11種類の肉料理が集結、投票でNo.1を決める対決企画に注目。魯園菜館の爆弾餃子も美味しそうですね。 お台場特設会場 お台場青海地区P区画にて4月26日〜5月6日で開催、入場料無料です。今年は人工芝が敷き詰められている「ピクニックエリア」が新設され、お好みの過ごし方ができそうですね。 Yokohama Fruhlings Fest 2024 横浜赤レンガ倉庫では昨年に引き続きドイツの春祭りを再現したイベントが催される予定です。 画像:https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/assets/img/top/img-mainvis.jpg 今年は「東京とベルリンの友好都市提携30周年」、「ベルリンの壁崩壊35周年」ということで企画ブースが展開されるとのこと。日本でもよく飲めるドイツビールのひとつとしてエルディンガーがありますが、このイベントでは春季限定のエルディンガーウァヴァイセがラインナップされているそう。他にも日本のクラフトビールやドイツを想起させるソーセージなど美味しそうなフードが並びそうです。 4月26日〜5月6日で実施、入場無料です。 北海道・東北 白い恋人パーク~Very Berry Strawberry~ 画像: https://www.shiroikoibitopark.jp/spring/assets/images/main.jpg 札幌では白い恋人パークにて春のイベント「Very Berry Strawberry」を開催。いちごやブルーベリーをふんだん使ったスイーツやドリンクが展開される他、チョコレートパイサンド~期間限定トッピング~という体験イベントも実施。5月31日まで実施です。 東北 岩手 ベアレンスプリングフェスト2024 画像: https://blog.baerenbier.co.jp/2024/03/27/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%882024/ 岩手の歴史あるビール会社、ベアレンのビールのフェス。ベアレンビールを最大4時間半飲み放題という、ビールをこれでもかと楽しめるのが魅力です。「ふわふわトランポリン」ほかキッズコーナーもあるようでファミリーでも楽しめそうですね。5月3日~6日で開催、チケットは2,600円です。 東海 「グランシップしずおか食彩フェスティバル」&「グランシップこどものくに~ぱくぱく!もぐもぐ!~」   2年ぶりに開催されるという、小さなこどもたちが安全に楽しめる参加体験型無料イベントが静岡市駿河区のグランシップで開催。 食文化を学ぶことができる展示ギャラリーや「梅ヶ島のチャイを楽しもう」「静岡の抹茶をいただこう!」など静岡食材を使った食に関わる体験ができたりと様々な角度から食を体験できるフェスティバルです。学んで体験した後は静岡の食材を活かしたしずおか「食彩マルシェ」「食彩グルメ」で静岡の美味しいものを食べたいところですね。 5月3日〜5日まで開催。入場無料です。 全日本うまいもの祭り2024 in モリコロパーク(愛知) 愛・地球博記念公園では全国から集まった各地の「うまいもの」を味わえるお祭りが開催。今年は5月3〜5日の3日間限定で夜市と題した初の夜開催も実施されます。 画像: https://www.umatsuri.jp/images/top/keyvisual.jpg 4月27日〜5月6日まで開催。大人1日券700円、大人ペア1日券1200円、大人3名1日券1800円、小学生以下入場無料です。 ベルギービールウィークエンド2024 名古屋(愛知) 全国各地で実施されいてるベルギービールウィークエンド(BBW)がGWは名古屋市中区 久屋大通公園で開催。昨年は106種類でしたが今年は更に増え119種類のベルギービールと、ビールが進みそうなフードを展開です。愛知県の薬膳餃子のお店、倭いちの餃子にも注目です。 4月25日〜5月6日に開催。入場無料で、グラスと飲食に使えるコインを購入して楽しむスタイルです。スターターセット:前売3500円、当日3750円(ともにBBW2024オリジナルグラス1個、飲食用コイン10枚付き) 飲食用コイン:1100円(4枚セット)。 関西 THE MEAT OSAKA 2024 至極の肉料理とともに”NIKU FOREVER” というお肉に全振りしたコンセプトを引っ提げ、今年は牛肉だけでなく豚肉や鶏肉のトレンドグルメが揃うこちらのフェス。長居公園 自由広場で開催です。 画像: https://beef-fes.jp/wp-content/themes/beeffes_master/assets/images/2024/hero_img.png 博多かわ屋の「かわ焼き串」、ライスSTANDの「肉吸い風サーロイン茶漬け」、WORLD DINERの「宮崎県産 黒毛和牛の炙り肉寿司」など、ステーキ以外にもバリエーション豊かな肉を軸とした料理に注目ですね。 入場料無料、4月26日〜5月6日で実施です。 GWも各地でグルメを楽しみたい! いかがでしたか?今回は各地で開催されるフードフェスを紹介しました。今年のGWは昨年よりもさらに多くのグルメフェスが開催されているようです。旅行・観光の予定が無いという方、お近くのフードフェスにも足を運んでみてはいかがでしょうか!

  • 2024年4月11日

2024年春夏新商品!背徳のバターすぎるぎょうざとはいったい!?

こんにちは。新商品の時期がやってきました。春夏の新商品としてデビューする話題の餃子をご紹介します。 こんなのあり!?背徳のバターすぎるぎょうざ 濃厚バターをたっぷり包んだ、背徳の羽根つき餃子がこの度新登場!ほんのり香るガーリックも相まって、罪深い味わいの餃子になっています。食べると口からじゅわ~っとバターが広がる仕立てでやみつきになること間違いなしです。 昨今の健康需要の注目が高まる反面、たまにはチートデイにしたいという気持ちや、背徳グルメを食べたいと思う人間らしい意識を商品に反映しました。特に20・30代がその意識が強く、そんな若年層に是非食べて頂きたい商品です。 バターすぎるぎょうざってどんな味か気になる方も多く、新商品のお披露目となる展示会でもたくさんの人が足を止めて注目頂きました。揃って頂いた感想は「意外とおいしい(笑)」でした。意外とって、皆さんどんな味を想像していたのでしょうか!?いや、きっと全然味の想像できなかったのだと思います。 実は、私たち開発も背徳グルメで検討している中で、バターが上がったときに味のイメージが揃わず苦戦しました。開発メンバーでイタリアンバーなどに行って、味のイメージを共有したり、担当以外メンバーも関わりながらみんなで味を作っていったことがこの商品の開発の思い出です。 焼いたときからバターの香ばしい香りが広がる餃子になっているので、是非そこから皆さんには楽しんで頂きたいです。 組み合わせて楽しい、おすすめのたれ こってりとした味わいで、そのままでもおいしい餃子ですが、いろいろなシーンに合わせたおすすめのつけだれを紹介します。 ※バターは添付されていません。 マヨネーズ+塩の組み合わせでもっと背徳に! マヨネーズと合わせることでもっとこってりとした背徳の味付けになります。マヨラーにはぜひ試して頂きたい組み合わせ。胃もたれには注意です! あらびきブラックペッパーで、おつまみに バターの重さをペッパーと合わせることで、後味をキリっとさせてくれます。ほんのり感じるガーリックとの相性も抜群でお酒が進むこと間違いなしです。 ポン酢をつけて、おかずにも おかずの味付けとしてもある、バタポンをこの餃子で!バターとポン酢は良く合い、おかずの味付けとしておすすめです。 はちみつをかけてデザート風に はちみつをかけておやつにも。絶妙な甘しょっぱさとバターの旨みがたまらない味わいになります。   2024年3月から発売! いかがでしたでしょうか。ハイカロリーなもの、食べたくなってきましたか!?この春から発売していますので、気になった方は、ぜひお近くのスーパーで探してみてください!!    

  • 2024年4月8日

春野菜を簡単に美味しく!新たまねぎを使ったレシピをご紹介。餃子やお肉の「たれ」としてもおすすめ!

4月にもなり、野菜売り場には春野菜が並ぶようになってきました。旬の野菜は季節の限定感もあり、また旬だからこそ割安に手に入るのでとりあえず買っておいて、使い方を後から考えるということもあるはず。今回は春野菜の中でも、新たまねぎを使った簡単にできる「たれ」のレシピをご紹介したいと思います。 新たまねぎってどんな野菜? そもそも新たまねぎとはどんな野菜なのでしょうか?普通のたまねぎとはどんな違いが?ということで農林水産省のページに分かりやすい説明がのっておりました。 普通の玉ねぎは、収穫後に乾燥させますが、新玉ねぎは収穫後すぐに出荷します。 新玉ねぎは春先だけ出回る早生種のことで、やわらかく辛味が弱いので生食にも向いています。 出典: 「新玉ねぎと普通の玉ねぎの違いについて教えてください。:農林水産省」https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/2006/01.html ということで、たまねぎの品種自体は同じですが、収穫の後乾燥させない、というのがポイントのようですね。お店のメニューなどでも生食が多いのも頷けますね。 春野菜を簡単に美味しく!新たまねぎを使ったサラダのレシピをご紹介。餃子やお肉の「たれ」としてもおすすめ! 今回ご紹介したいのはそんな新たまねぎを生で食べるためのレシピ。このレシピでそのまま食べていただいてもおかずやおつまみになりますし、餃子やお肉のたれとして食べていただくのもおすすめです。 甘酸っぱさで爽やかに!合わせ調味料の新たまねぎスライスサラダ こちらは砂糖、しょうゆ、酢、ごま油を使ったサラダ。お好みで酸味を増やしたり甘みを増やしたり調節しましょう。かつお節をふっておつまみ感覚で食べるのもおすすめです。 材料 新たまねぎ 半玉 砂糖 大さじ1杯 しょうゆ 大さじ1杯 白ごま 大さじ1杯 酢 大さじ1杯 ごま油 大さじ1杯 鶏ガラスープの素 少々 大阪王将 肉ニラもやし炒めの素 を使って簡単に!新たまねぎスライスサラダ こちらは大阪王将 肉ニラもやし炒めの素を使ったレシピ。素を新たまねぎの量に合わせて回しかけるだけです。甘みとコクがあって、焼いたお肉にソースとして合わせるのもおすすめです。 材料 新たまねぎ 半玉 大阪王将 肉ニラもやし炒めの素 1/4袋 白ごま 大さじ1杯 大阪王将 肉ニラもやし炒めの素はこちら 余った餃子のたれを再利用!具材つきのたれとして新たまねぎスライスサラダ こちらは餃子のたれを再利用したレシピ。大阪王将 羽付き餃子添付のたれと新たまねぎをまぜるだけです。新たまねぎが程よい薬味感をだして、そのままでも食べられますが餃子と食べると爽やかに召し上がることができます。 材料 新たまねぎ 半玉 大阪王将 餃子のたれ 2袋 白ごま 大さじ1杯 レシピ (3レシピ共通) 新たまねぎを薄切りにする 薄切りにした新たまねぎをまな板の上で10分ほど空気にさらす たれを絡ませる 料理のポイント 新たまねぎは水にさらさず、空気にさらす 新たまねぎは生で食べても辛味が少なく、甘みがあるのが魅力。さらに水にさらさずに空気にさらすことで、辛味を抑えることができます。ちょっとした辛味がほしいばあいにはこの工程もなく切ってそのままたれを絡ませ、召し上がっていただいても良いです。 そのままでも「たれ」としても。お好みで使えるさわやかレシピ! 今回は春らしく新たまねぎを使った簡単レシピをご紹介してまいりました。そのままでも美味しく、ビールや日本酒と合わせるならかつお節をかけたりしてもぴったり、そして餃子やお肉に「たれ」として使って爽やかに召し上がることのできる新たまねぎ、ぜひご自宅の調味料事情でお好みでお試しください!

  • 2024年4月4日

大阪王将のコミュニティ「おうちde街中華コミュニティ」から ぷるもち水餃子のレビューをお届け

昨年9月にオープンしたオンラインコミュニティ「おうちde街中華コミュニティ」、 みなさまチェック頂けてますでしょうか?   こちらのコミュニティでは大阪王将のファンの方だけでなく、 食事作りのちょっとしたお悩みや、元気になりたいときの食事など、一緒に楽しくお話できたらと思っています!   「おうちde街中華コミュニティ」はこちらから https://www.beach.jp/circleboard/af11547/topictitle   今回は「おうちde街中華コミュニティ」のオープン企画でぷるもち水餃子をプレゼントした皆様から 実際にぷるもち水餃子を食べてみたレビューからのご意見を紹介してきたいと思います!   スープ水餃子にアレンジ(マーサさん) (1)「ぷるもち水餃子」でつくったお料理を教えてください。(写真の投稿大歓迎♪) ラーメンスープに薄切りにしたハムとしめじを入れて「ぷるもち水餃子」を入れた スープ水餃子。   (2)お味の感想や一緒に食べた方の反応を聞かせてください。 前回 キムチ鍋に入れて食べましたが、シンプルなスープの方が「ぷるもち水餃子」の美味しさが引き立ち もちっとした食感 ぷるっとした舌触り 具の味もはっきりわかりました。 とても美味しかったです。     弊社のアレンジレシピでもスープレシピは多いですが、 ラーメンスープは味付けが簡単に決まるので便利ですね!   アレンジレシピサイトはこちらから https://www.eat-and.jp/foods/life/recipe/     野菜の蒸し煮にアレンジ(抹茶犬さん) (1)「ぷるもち水餃子」でつくったお料理を教えてください。(写真の投稿大歓迎♪) 野菜の蒸し煮に入れてみました。   (2)お味の感想や一緒に食べた方の反応を聞かせてください。 まずは味付けなしで。 弾力があってもっちりとした食感が好みです。 肉と野菜の旨味が感じられ、そのまま食べても美味しいです。 次にポン酢で。これも合いますね。 一人で半袋食べたのですが、美味しくて残りもレンジでチンして食べてしまいました😅 ごちそうさまでした💕 次回はキムチ鍋で試してみたいです。     野菜×蒸し調理はヘルシーで、素材の旨味を感じられるので、 ぷるもち水餃子と相性抜群のレシピですね! 味付けはそのまま・ポン酢以外にも、ゴマダレや出汁醬油もお勧めです!   たっぷり野菜とぷるもち水餃子のフライパン蒸しレシピはこちら https://www.eat-and.jp/foods/life/recipe/detail.php?id=2AW2ZLD     ラザニアにアレンジ(たそちゃんさん) (1)「ぷるもち水餃子」でつくったお料理を教えてください。(写真の投稿大歓迎♪) ⚪︎⚪︎ラザニア⚪︎⚪︎ クリスマスごはんの一品にちょうど良いと思いチャレンジしてみました!   (2)お味の感想や一緒に食べた方の反応を聞かせてください。 ⚪︎ぷるもち水餃子を牛乳で煮込むとホワイトソースのようにとろみが出てくるので、一気に工程が進みました!それにミートソースをかけて、チーズを乗せて焼いて完成です☆ ⚪︎皮がもっちりしっかりしているので、本物のラザニアのようでした😳 ⚪︎家族もみんなおいしい!と喜んでくれました〜🙌🏻✨     水餃子ラザニアは意外といわれることが多いですが、 ぷるもち食感の皮が美味しさを引き立ててくれます! 面倒な場合は、味付けを工夫するだけで水餃子の中具がミートソースの代わりになります!   水餃子ラザニアのレシピはこちら https://www.eat-and.jp/foods/life/recipe/detail.php?id=2A2B5VP     他にもたくさんの素敵な写真や感想を頂きました! ぜひみなさんも「おうちde街中華コミュニティ」に参加して、 チェックしてみてくださいね♪   「おうちde街中華コミュニティ」はこちらから https://www.beach.jp/circleboard/af11547/topictitle   「おうちde街中華コミュニティ」の裏話はこちらから https://table.osaka-ohsho.com/editornews/4386/

  • 2024年4月1日

基本をおさらい!冷凍チャーハンの温め方

業界の発展がめざましい冷凍食品、その中でもスーパーではバリエーション豊かなラインナップが並ぶ激戦カテゴリ、それが米飯、中でもチャーハンカテゴリといっても過言ではない昨今。昼夜問わず冷凍庫にあればさっと食べられる、おかずが無くても満足感がある優れものですね。今回はそんな冷凍チャーハンについて、美味しく食べられる基本的な温め方をこの&tableで記事も書いている田島さんに伺いました! 田島さんの記事はこちら 今回扱う冷凍チャーハンはこちら 大阪王将炒めチャーハン 炒め工程でパラパラ食感。シンプルな素材を直火で炒めた本格派。具材とお米のコーティングに卵を使用し、風味豊かに仕上げています。 基本をおさらい!冷凍チャーハンの温め方 編集オガワ まず冷凍チャーハンを電子レンジで温めるときに注意することがあれば教えて下さい。 田島さん 大阪王将炒めチャーハンは大袋入のものと、一食分が個包装になっているものがあります。個包装の場合は袋を開けずに調理頂くことで、中で蒸気がまわり全体が満遍なく温まります。冷凍状態からつまようじでぷすぷすと穴をあけるだけで良いので、ラクチンです。タイパ重視派向けです。(爪楊枝が無ければ、はさみで切るなどで穴があけば同じように調理可能です) 編集オガワ 袋のまま加熱できるのは便利ですね!穴を開けるのがポイントですね。 田島さん はい。ズボラさん向けとしては、袋から食べることも可能ですね。(まさしくワイルドですが) 基本の温め方1 袋に穴をあけて袋のまま電子レンジ調理 編集オガワ 大袋入など、個包装でない冷凍チャーハンの場合はどうでしょう? 田島さん お皿にあけて、ラップをせずに加熱する商品だと、電子レンジ調理の失敗しない方法はお皿の直径の大きさに関係なく、①平たいお皿で ②ドーナツ状に広げる のがポイントですね。あとは、一度に温める両が少ない方がムラは少なくなります。 編集オガワ ドーナツ状に広げるのがポイントなんですね! 基本の温め方2 ①平たいお皿で ②ドーナツ状に広げて電子レンジで加熱する 編集オガワ ちなみに、深いお皿しかない!というときにはどうすると良いですか? 田島さん どうしても底の深い皿しかない場合は、ラップをして頂くのが良いと思います。ただし、ラップ推奨でない商品でするとベチャベチャになる可能性もあります…このあたりは商品ごとの説明を読んでくださいね。 深いお皿の場合には、ラップをかける 編集オガワ フライパンを使用する方法もありますか? 田島さん はい、大阪王将炒めチャーハンではフライパン調理も可能です。ただし洗い物が増えるので、手間はかかりますね。味わいこだわり派向けにはフライパンもおすすめですね。 基本の温め方3 あたためたフライパンに凍ったまま冷凍チャーハンを入れ、中火で炒める 編集オガワ 田島さん、ありがとうございました! どの方法がおすすめ?実際に温めてみた いくつか見てきた冷凍チャーハンの温め方。どの調理方法が美味しいのか大袋入りの大阪王将炒めチャーハンで試してみました。 ①平たいお皿で ②ドーナツ状に広げて電子レンジで加熱 まず最初に基本の温め方2 で紹介した①平たいお皿で ②ドーナツ状に広げて電子レンジで加熱する方法。 こちらはドーナツ状に広げて加熱したのが功を奏していて、全体に均一に熱が入っていて、お米の粒立ちも良いようです。 深いお皿で、ラップをかけて電子レンジで加熱 次は深いお皿でラップをかけて電子レンジで加熱する方法です。 この方法だと、加熱前はボリューム感のあったチャーハンがぎゅっと凝縮されたような感じになっています。ラップをしたので熱は入っていますが、ややベチャっとしていてお米の粒立ちも平たいお皿で加熱した場合の方が良さそうですね。 あたためたフライパンに凍ったまま冷凍チャーハンを入れ、中火で炒める 最後はフライパンを使って加熱しました。 仕上がりとしてはお米の粒立ちも熱の入り方も良い印象ですね。好みの度合いまでしっかり炒めることができるし、フライパンの場合にはちょっとした具材でアレンジもできますので、こだわり派には良さそうです。 大阪王将炒めチャーハンは平たいお皿で電子レンジ調理かフライパン調理がおすすめ! 今回は冷凍チャーハンの基本的な温め方をご紹介してまいりました!便利な冷凍チャーハン、お好みの方法で美味しく召し上がってくださいませ。

  • 2024年3月29日

究極の時短ごはん「ワンプレート」「トレー入り」が2024年も人気

「ワンプレート」、「オンザトレー」などと呼ばれる冷凍食品のジャンルは、近年注目の的ですね。コスパも重要だけれども、皆さまがもっと気になってきたのは「タイパ」。タイムパフォーマンスを重視する時代の流れを感じます。 電子レンジのボダンを押して、ワンクックで1つの食事が出来上がる。なんだか昭和初期のSF小説に登場しそうな夢の商品が、冷凍食品だからこそ実現できています。 ■懐かしい「TVディナー」の話題 ワンプレートという響きに、懐かしく思い出すのが、1980年代に聞いたアメリカの「TVディナー」です。1950年代にアメリカで急速に普及したテレビによって。家に居るときはテレビに釘付けという人が続出。食事を作る時間も削りたいという人々のために開発された、テレビを観ながらでもオーブンに入れることができて、出来上がったらそのままソファでテレビを観ながら食べられる、というコンセプトのカテゴリーです。 「TVディナー」は、ワンプレートに料理が数種、1食分が盛り付けてあります。電子レンジが普及すると、レンジ対応になっていきました。まさに現代の日本で人気の「ワンプレート」冷凍食品ですね。 もちろん、テレビではなく現代はスマホ、という違いはありそう。スマホを片手にレンジで解凍、そして動画を観ながら食べる、ということになります。 日本のメーカーでもいくつかチャレンジがありました。今のブームの前はというと、1997年発売のミツカン「タイムディッシュ」。シロップを添えたパンケーキにミニハンバーグと付け合わせ温野菜、フライドポテトとスクランブルエッグの「パンケーキアメリカンセット」が懐かしい。からだが青い魔法使いのようなキャラクターがPRしていました。しかし、期待通りにはいかず残念な結果に。 時代が早すぎたかと思います。 ■女性の手軽なランチからコンセプト明確なディナーまで 現在はどうかというと、ワンプレートジャンルで一歩先をリードしているのは、ニップンの『よくばり』シリーズです。和の『よくばり御膳』、洋の『よくばりプレート』、たっぷり満足の『よくばりメシ』と多彩で、プラントベースの2品も含まれる14品。「冷凍調理セットもの」市場でメーカーシェア№1のアイコン(インテージSCI2019年4月~2023年11月)をパッケージに印刷しています。 シリーズのトレーは全て環境に配慮した紙トレーを使用していることも、人気ポイントです。丼タイプの『いまどきごはん』シリーズ8品のラインナップもあります。 「五目ごはんと鶏と野菜の黒酢あん」が人気商品。 同社では、主に1人でランチを食べる女性層のニーズを獲得していると分析しています。 「ワンプレート」への注目度アップはコロナ禍中からで、ネット通販のお弁当型冷凍食品と無縁ではないかと思います。たんぱく質にこだわった「Muscle Deli(マッスルデリ)」、低糖質をうたう「nosh(ナッシュ)」、RIZAP(ライザップ)の「サポートミール」、一流シェフ監修「三ツ星ファーム」などなど、挙げだしたら切りがないほど多彩です。 配送料がかかりますので、少し高めにはなりますが、「ワンプレート」冷凍食品により、食材の買い物不要、調理不要、洗い物不要、献立に悩むこともないというメリットを訴えて顧客を獲得しています。さらに、筋肉ムキムキに、ダイエットしたい、美味しいものを家で食べたい、といったさまざまなニーズに応えていると言えます。 ■大手メーカーも続々「ワンプレート」参入 「オンザトレー」のコンセプトは、明治が長年取組んできたことでもあります。グラタン、ドリア類は、同社のメイン商品群ですが、元よりトレー入り。アルミ皿のオーブントースター調理でスタートしましたが、今はプラスチックトレーでレンジ調理が主流です。この調理ノウハウを活かした『銀座カリー』シリーズも定番の人気商品になりました。 明治のレトルトカレーブランド『銀座カリー』は今年30周年を迎えますが、同ブランドの冷凍食品「銀座カリードリア」も2011年に発売して今年で14年目です。この春は、「銀座カリーライス」「銀座ハヤシドリア」を新発売。 トレー入りのカレーライスの話題はこの春もう一つ。ニッスイ『まんぞくプレート』シリーズに新商品「ふっくらごはんとカツカレー」が登場しました。同シリーズは、2022年秋からで、コシヒカリブレンドの白い釜炊きごはんとそれに合うおかずというコンセプトで若い男性層を狙いました。カツカレーはシリーズ6品目です。   2023年秋からは、ニチレイフーズも『三ツ星プレート』と名付けてワンプレートに参入しました。今年春の新商品は、「グリルチキントマトソース&カルボナーラ」、「厚切りベーコンのグラタン&オムライス」です。「冷やし中華」で注目された麺製品とバラエティ溢れる商品ラインナップを活かしたワンプレートの展開です。 この春、日清製粉ウェルナもトレー入りに本腰です。 『マ・マー THE PASTA 贅沢野菜』シリーズ6品は今春から、袋のまま調理できる新パッケージになりました。レンジアップしたら開封、紙トレーに盛り付けたパスタメニューがすぐ食べられます。外袋が調理器具の役割を果たしますので、トレーの上にプラスチックのシールは不要。チンする、開ける、という2ステップ調理で「タイパ」良しのシリーズになりました。 ■中華『かけメシ』登場、二段トレーを一気にレンチン もちろん、『大阪王将』ブランドのイートアンドフーズもトレンドに乗った新商品を発売しました。2024年春の新基軸アイテム、トレー入りの餡かけ炒飯2品です。 上に餡、下に炒飯の二段トレーを一度にチンして、上のアツアツ餡を下の炒飯にかけると出来上がり。餡がパラッとした炒飯にからんで出来立て感が味わえます。 「かけメシ えびあんかけ炒飯」は、旨味たっぷりのえびと卵白のふわふわの餡を、直火で炒めた香ばしい炒飯にかけます。「かけメシ 麻婆あんかけ炒飯」は、本格的な3種の醤とピリッと痺れる花椒の利いた麻婆豆腐をパラパラ炒飯にかけます。 先日、TBSラジオ「金曜ボイスログ」に出演した際、MCのシンガーソングライター、臼井ミトンさんが、「かけメシ えびあんかけ炒飯」を自分で調理して食べましたが(本番では音声のみ)、その美味しさにびっくりしていましたね。ふわふわ餡をかけるところも楽しかったようです。 昨年は、マルハニチロ独占だった「あんかけ焼そば」にニチレイフーズが参入して市場が盛り上がりましたが、続く「あんかけ炒飯」の登場で“中華トレー”への注目度アップは必至。 中間流通・日本アクセスもオリジナル開発商品で冷凍弁当に力を入れてきましたが、今年春は、からあげグランプリ最高金賞受賞店舗の唐揚げと海苔弁をワンプレートにセットした2品を自社の『Delcy』ブランドで発売しました。「からあげの鳥しん監修 唐揚げ海苔弁当」「揚匠しげ盛監修 タレ唐海苔弁当」の2品です。 まだまだ、「ワンプレート」ワールドは広がりそうです。 ■バラエティがあるからこそのジャンル これだけ「ワンプレート」「トレー入り」が注目されてくると、売場は一層賑やかになってきそうです。「1食完結型」とも言われるジャンルで、冷凍庫の中に常備しておけば、何だか安心できる、という商品でもあります。 お子様でもシルバー層の方でも、レンチン1回だけで食事ができる。1人暮らしの方の簡単・満足ミール。さまざまなメニューを提供できるのは、肉、魚、野菜など何でもある冷凍食品だからこそ、なんです。 新しい時代が来たことを感じています。

  • 2024年3月28日

餃子に合う鍋スープは何?人気スープ3選!

みなさんはお鍋の具材は何を使っていますか?私のおすすめはやっぱり餃子!みなさんの中にも餃子をお鍋の具材に使っている方も多いのではないでしょうか。餃子鍋というレシピが存在するくらい餃子とお鍋は合いますよね。その餃子に合う鍋用スープは何かを徹底分析!今回はダイショーさんの名店監修シリーズや炊き餃子などおすすめの鍋用スープを3選紹介します。 一風堂 博多とんこつ赤丸新味 ラーメンの名店「一風堂」監修のもと、人気の「赤丸新味」を鍋スープで再現。 とんこつエキス・ラード・豚コラーゲンのまろやかな味わいに、 九州醤油のコクと豆板醤を加えたマイルドな辛さの鍋スープ。 【一風堂とは】1985年、福岡市大名で創業したラーメン店。とんこつの風味・旨味をしっかり抽出した、まろやかでなめらかなスープに心地よい噛み応えの細麺を合わせたとんこつラーメンは、日本国内のみならず世界中の方に愛されています。 一風堂の情報はこちら とんこつスープで炊かれた餃子はまろやかでおいしいです。ピリ辛なので、お酒も進みます!一風堂の鍋スープを使えば自宅で簡単に一風堂気分が味わえますね。 〆にはやはりラーメンでおいしくいただきました! あえて〆用に餃子も残してラーメンと一緒に食べるのも美味しかったです。 なんと今回紹介の鍋スープについては、ダイショーのご担当者様からご紹介をいただいたものになります。 ダイショー開発部 ご担当者様 おいしいポイントは”きくらげ”です。鍋の食材ではあまりみかけない存在ですが、博多とんこつならではの楽しみ方でお楽しみください!きくらげの食感と餃子がマッチします。紅生姜を加えると一層博多気分を味わえるかも・・・ 天下一品 京都鶏白湯味 ラーメンの名店「天下一品」監修のもと、看板商品のラーメン「こってり」を 鍋スープで再現。鶏と野菜の旨みに、にんにくのコクを効かせた鍋スープ。 鍋あとはラーメンのほか、リゾットなど様々な食べ方でお楽しみいただけます。 【天下一品】1971年、京都北白川の屋台が創業。鶏がらをじっくりと炊き出し、十数種類の野菜なども用いて旨みがたっぷり入った「こってりスープ」はこってりとした口当たりながらも、後味はすっきりとしています。 天下一品の情報はこちら こちらも自宅で天下一品気分が味わえます!こってりとした天下一品ならではのスープは野菜やお肉、水餃子の皮にもしみ渡りおいしいです。実は天下一品の店舗でもつ鍋が提供されていたようで、それくらい鍋との相性は良いですね。 〆はやっぱりラーメンですね!こってりなスープと餃子の相性は間違いないですね! ボリューム満点で最高でした。 ダイショー開発部 ご担当者様 さらに「こってり」を楽しみたいときには牛もつを加えるのもおすすめです。様々な具材と合う鶏白湯味の鍋スープ、餃子と合うことも納得の味です。おろしにんにくを加えるのもおすすめです。 博多名物 炊き餃子風鍋スープ はかた地どりと豚骨の旨みに九州醤油のコクを加えた炊き餃子風鍋スープ。 ねりごま・にんにく・こしょうで風味よく仕上げました。 「炊き餃子」とは鶏ガラに豚骨を加えたスープで餃子を炊いた、博多の名物料理です。 炊き餃子とは食べたことがありませんでしたが、「炊き餃子スープ」だけあって餃子にとてもよく合うスープでした。豚骨と鶏ガラの旨みが水餃子の皮にしみわたって最高です。 〆にはきざみネギをかけて、雑炊でおいしく頂きました。 ボリューム満点で最高でした。 ダイショー開発部 ご担当者様 炊き餃子は博多発祥のご当地グルメ。 はかた地どりと豚骨の旨みが餃子の美味しさを引き立て、ご飯やお酒が進みます。 ごまや柚子胡椒を添えれば、大人な味もお楽しみいただけます。 使用した商品 一風堂 博多とんこつ赤丸新味 商品情報はこちら 天下一品 京都鶏白湯味 商品情報はこちら 博多名物 炊き餃子風鍋スープ 商品情報はこちら 大阪王将 ぷるもち水餃子 商品情報はこちら 水餃子を鍋にポンと入れるだけ! 餃子に合う鍋用スープ3選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。名店の味が自宅で楽しめる名店シリーズや炊き餃子など、どれも餃子にぴったりです!冷凍の水餃子を使えば鍋にポンと入れるだけで簡単にボリュームも出て、お鍋の味わいがしみ込みます。今回ご紹介した鍋スープ以外にもいろいろなものと合いますのでぜひお試しください!

  • 2024年3月25日

2024年大阪王将の冷凍餃子が続々入賞!受賞商品をご紹介

2024年3月「大阪王将 羽根つき餃子」オンネラ総選挙2023“献立お助け商品部門”グランプリを受賞、そして「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」が「FOODEX JAPAN2024 フローズンオブフューチャー」の「おつまみ部門」の審査で、グランプリ受賞となりました! 「大阪王将 羽根つき餃子」オンネラ総選挙2023“献立お助け商品部門”グランプリを受賞 オンネラとは? 「Onnela(オンネラ)」は、フィンランド語で、“しあわせの棲むところ”という意味だそう。朝日放送テレビ株式会社とエー・ビー・シー開発株式会社の2社で運営されているwebメディアOnnela(https://onnela.asahi.co.jp/)。サイト内では料理をはじめ、家事や日々の生活に役立つライフハック術やお金の考え方などを教えてくれるコンテンツに加え、テレビ番組「DAIGOも台所」で紹介されているレシピの解説なども紹介されています。 オンネラ総選挙2023って そんな生活のためになるメディア、オンネラで行われたユーザー投票による総選挙がオンネラ総選挙。 編集部のおすすめやユーザーの皆さまから頂いたお声をもとに本当に役立つモノ・コトを厳選。ユーザー投票によって受賞商品が決定しました! https://onnela.asahi.co.jp/election/2023/ ということで、実際にユーザーの皆様から支持をいただけて大阪王将の超定番「大阪王将 羽根つき餃子」が「献立お助け商品」として受賞しました。 嬉しい編集部コメントとユーザーコメント 受賞に際し寄せていただいたコメントがまた嬉しい。冷凍食品としての存在感を感じていただけているのかなあというコメントをいただけました。 編集部コメント 献立お助け商品部門では、忙しくて時間がない時・疲れて作る気分になれない時に助けてもらった商品に票が集まりました!「時短」「手軽さ」「美味しさ」が兼ね備わっていて、どのご家庭にも常備されていて不思議はないです。 ユーザーコメント 「冷凍のまま焼くだけ、失敗知らずで美味しい餃子が出来る。主婦の強い味方」「家族みんなだいすきです」「常にストックしています。ペロッと食べ切ってしまいます!」「手間と洗い物少ないの助かる。」 「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」が「FOODEX JAPAN2024 フローズンオブフューチャー」でグランプリ受賞 続いては2024年 春夏新商品「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」の受賞ニュース。 ちなみにFOODEXでは昨年に同じく「「極みの大粒 肉餃子と極みのもっちり厚皮 肉汁爆弾餃子」で「FOODEX JAPAN2023 フローズンオブフューチャー」受賞しており、2年連続の受賞となります! 「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」は「おつまみ部門」の審査で、簡便性と味のクオリティに高い評価をいただき、グランプリ受賞いただけたとのことです。 「FOODEX フローズンオブフューチャー」とは? 一般社団法人日本能率協会などが主催するアジア最大級の食品・飲料総合展示会「FOODEX JAPAN」にて、フローズンフードの新たなる魅力・価値を発信し、新商品や革新的な商品を表彰する企画です。 他にはどんな食品が受賞している? 昼食部門ではニチレイフーズ「Wキムチ炒飯」、夕食部門ではケイエス冷凍食品「中華菜皿(さいみん) 海老のチリソース」が受賞。他にも魅力的な冷凍食品が受賞しています!冷凍食品ジャーナリスト山本純子の『冷凍食品のはなし』でコラムを書いていただいている山本純子さんのエフエフプレスで授賞式の様子を取材いただいています! 受賞した2種類の餃子をご賞味ください! 今回は「大阪王将 羽根つき餃子」「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」の2024年連続受賞を紹介してい参りました。総選挙で支持いただいた「大阪王将 羽根つき餃子」、そして新商品、並べずにすぐにそのまま焼けるだけでなくプレミアムな味わいの「大阪王将 羽根つき円盤餃子 PREMIUM」、どちらもイチオシの冷凍餃子ですので、ぜひご賞味くださいませ!